パリ15区の窓から

南青山6丁目のアードヴィーヴル・フランス家庭料理&菓子教室「パリ15区」主宰 森由美子の日記

今朝!12月24日 7:20フジテレビで教室活動放映

2008-12-24 | 報告
<いま、8チャン めざましTVご覧のかたへ>

7:20~「ココ調」というコーナーで青山教室の活動の一部が放映されます。

おととい急に取材がありましたが、仕事もピークだったため
ブログも書けず。

取り急ぎお知らせまで

また後で書きますね(^^)

お部屋もからだも大掃除

2008-12-18 | 旬の話


<畑のレモン・黄色くなりました>


師走も半ばをすぎましたね。

昨日は寒い雨だったのでちょっと外出しただけで、ほぼおうちにこもり
大掃除をしました。
ああ、すっきり(^^)

ちなみに体内の大掃除にオススメ食材を紹介しましょう。
いまの季節いちおしは「生芋こんにゃく」☆

これは普通のこんにゃくと違い、いまが旬のコンニャク芋(サトイモ科のお芋)
をすりおろし、生の状態から作られています。
セラミドも5倍なので美肌にも超GOOD!!
このタイプは原材料名の欄に「こんにゃく芋」、一方普通のこんにゃくは
「こんにゃく粉」と明記されていますから見ればどなたでもすぐ見分けられますよ。
お値段もそれほど違いはありません。

普通のこんにゃくは一端粉にしそれを原料に作るため、同じみかけでもからだへの
作用が違うそうです。ちょっと前までは日本のおうちでは年末にはこの生芋こんにゃくを食べ体内の大掃除もしていたらしいですよー。
(こんにゃく生産者のおじさんとお話して直接うかがいました)

ですのでこの冬は一度生芋こんにゃくを♪


さあ、今日は朝から晴天!
午前中銀座での用事を済ませ、クリスマスでにぎわう街を散歩し
大好きなカフェでのんびりしようと思います。
今夜はTBSの取材が来るので夕方のには青山に戻って仕事です。


ぽかぽか太陽を浴びながら、畑のレモンは写真の様に黄色く色付きました。
こうしてなにかを育てると、自然や太陽の偉大さを肌で感じられます。

いまから朝食には、この畑でとってきたレモンと冬でもふさふさ元気に
生えているミントをお湯でわっていただきます。


To Ihori,

HI Ihori,thanks for your e-mail.
My E-mail works fannily doen't work for some reasons,so I'm sendeing you a message here.
Well,just keep going and have relaxing time in Ireland.
Say hello to your darling!

Love,Yumiko


Bonne journee et a plus,Yumiko







ユミコの発酵生活

2008-12-15 | 簡単レシピ


<キャベツジュース発酵2日め>




青山のお部屋は東・西・南向きなので一日太陽があたりぽかぽか。
とは言え、冬はやはり寒い。。。

あなたの食卓にもきっと鍋もの、温野菜が多く登場してきてますよね。
でもその食生活、「加熱食のみにはならないで!」
とちょっとだけ口を挟ませていただきます。

生の食べ物に50度以上の熱を持続的に加えると
酵素という「美と健康のもと」が活性化を失います。
酵素は生か発酵食品に豊かに含まれています。

わたしは、今が旬のキャベツを水と共にフードプロセッサーにかけ3日放置したものを
飲んだり、マスタードと混ぜドレッシング、醤油とわって鍋もののつけダレをつくり加熱食が多くなるこの季節は酵素不足を防いでいます。

このキャベツジュースは 自然に乳酸菌発酵していて酸っぱい味。
酵素や植物性の乳酸菌をカラダに補給できるすぐれものです。
(過酷な環境に耐え腸まで生きて届くのは動物性乳酸菌より、植物性なのです)

美肌、美腸、免疫力UP,ダイエットなどさまざまに役立ちますよ~!


発酵や菌が大好きなわたし。
仕込んで3日間発酵させできあがるのを待つ間はほんとうにワクワクで幸せ気分です。


つくり方は・・・

<材料>
キャベツ250g、水350cc


<つくり方>
①キャベツはザク切りにし、水と共にフードプロセッサーでジュースにする
②ビンを熱湯で煮沸し、熱が取れたら①のジュースを注ぐ
③ふたをし室温に3日置く


以上です。


夢は、いま畑で育てているキャベツでこの発酵ジュースをつくり私やみんなの
腸をきれいにすること(笑)
来年も楽しんで菌とおつきあいしま~す。


Bravo,kinkin!
Yumiko



冬畑でのプチ収穫 & デトックス冬野菜リスト

2008-12-12 | 旬の話


<プチ収穫物 12月11日>





<植えた葉牡丹>





<畑に木の舗道を>




昨日とおととい連続で畑へ。

連日の青山から小田原までの小旅行で、気分爽快です。

ぽかぽかで畑仕事をしたら汗もでできたほど。

10日は、高校時代のテニス部後輩のMちゃんと行きました。
小田原駅近くの老舗、もりやさんでクリームパンをまず買いました。
そしてバスで畑へ!
[江の浦]で下車し、いつもの急な坂道を降りて行くと橙色に色付いたみかんの
向こうに広い広い海がひらけます。
畑では彼女が10月に蒔いた大根や水菜を収穫。
農薬や肥料を使わない「自然農法」で育てた野菜たちはとても小さいけど、
はこべや名も知れぬ雑草たちに囲まれ元気にしっかり育ってました。

私はあまりの気持ちよさにMちゃんより長く畑にひとり居残り
海を眺めつつひなたぼっこと読書をしてきました。
青山に戻り畑でつんできたシクラメンやパンジーをお部屋に飾り
生徒さんをお迎えして19時から仕事に励みました。



11日はたくましい男性軍のSさん&Yさんと共に。
目的は10月に植えたレモンの樹の移植と舗道作り。
朝9時に小田原集合し、駅構内にある「箱根ベーカリー」で朝食をゲット。
10日よりも素晴らしい天候で、まずは海を見て朝日をあびながら3人で朝食を。
筆舌しがたい紺碧の冬の海に惚れ惚れしました。
「コートダジュールの海」を東京から2時間のここ江の浦で味わえるなんて
本当に幸せです。

畑のなかを歩きやすくするためSさんがウッドデッキを調達してくれ、
朝食後3人で敷きました。


帰りは小田原の老舗味噌屋「加藤兵太郎商店」へ。
自家製で作る甘酒の仕込みに使う生麹をこちらで調達したく、
お話を聞きに寄りました。

勿論、おいしい味噌も購入。
蔵元直売だけに、お安いし様々な種類が100Gから買え私は大満足。
オススメです(^^)




さてさて今日は最後に冬が旬ののデトックス野菜をご紹介。

●キャベツ
●ブロッコリー
●カリフラワー
●春菊
●長ネギ
●ほうれん草

冬の間、ついつい加熱食のみになりがちですが、
大事な酵素を補給する為にもちゃんと生野菜も組み合わせ
カラダの毒を追い出してあげましましょう!

あなたのカラダはたった一つ。
どうかあなたご自身が労わってあげてね。

忘年会で暴飲暴食になりがちですが、そんな日の翌日は旬の野菜をとり
ちょっと小食にするとだいぶカラダが楽に♪


ではまた~


Alles,bonne journee!
A plus,Yumiko


















南青山 と 海の見える畑

2008-12-01 | 報告


<師走・江の浦の海 大好きな畑からの眺め>


師走初日ですね。

とうとう誕生日まであと1ヶ月です。

11月の京都出張も有意義に過ぎ、念願の座禅
(結局花園大学座禅堂でやっていただけました)もぎりぎりで叶いました。

東福寺の通天橋からの紅葉狩り、天徳院での椿を眺めながらの精進料理、
永観寺・南禅寺・知恩院、嵐山のトロッコ列車、、、
どれもこれも素晴らしい晴天に恵まれ(予報では雨だったのに、ラッキー!)
最高の京都めぐりでした。

帰京後、ほんと~に忙しく、まだまだ今週もトイレにも行けぬほど(?)
バタバタですが おかげさまで楽しく元気に生きています。


海の見える私の畑では 水菜やキャベツ、イチゴの苗などが
協力者さまたちのおかげで元気に育っています♪

ちょっとの時間があれば相模湾の冬景色といとおしい野菜・花・ハーブたちを
見に飛んでいきます。忙しくてもこれは最高のリフレッシュになるから
いまや私の生活には欠かせません。

とは言っても今週はレシピ仕上げ、大阪からのお客様、新しい動きへの準備で
畑にはいけないかも(涙)
そんな時はせめてあの風景を想像します。


南青山も最高に楽しいけど、やっぱり都会だけでは生きていけない私です。




今夜は銀座のある野菜の美味しいお店に予約を入れています。楽しみだなぁ☆
師走の良いスタートを切り今月も一日一日大事に 感謝して過ごそうと思います。

また書きます(^^)


Paris et France,ca me manque beaucoup...
J'y vais bientot!

Yumiko