多動っぽい子、アスペっぽい子、学校行けない子  ~精神科から診た子ども、ときどき大人~

地方の精神科勤務医です。発達障害や子どもの話を中心に書いてます。(診断治療は、直接専門の先生の方を受診して下さいね。)

エジソンだって、アインシュタインだって。。

2010-05-31 22:58:19 | 発達障害
 先日、発達障害の啓発ビデオとかを見ていると(と言うか、見る羽目になって)、
 最後は、エジソンとか、アインシュタインとかも、発達障害だったとか、
   って、わざわざ、そんな偉人さんをもってきて、特別にアピールしなくっても
   もっと、気軽に、話をすればよいと思うのですが、

 このビデオの影響なのか、とあるアスペ君が教えてくれました。

 「先生、知っていますか、フランケンシュタインも発達障害なんですよ」って、

 本人は、アインシュタインって、言っているつもりみたいで
   でも、それって、怪物くん、チェ・ホンマン、そろそろデモキン、蘇る?

で、以前、他のブログに書いた文章の再掲です。

 ADHDの子どもを持つお母さんと話しをするときに、「ADHDの人の中には、エジソンやモーツァルトなどど大勢の天才がいるんですよ」なんて話題を出そうとしたのですが・・

『お母さん、ADHDと言っても、それ程、珍しいものではなく、それどころか、歴史上の立派な人にも少なくありまん。例えば、エジソンもADHDだったと言われているんですよ。知っていますよね、エジソンを。』
「知ってます知ってます、常識ですよ、あの偉い人でしょ」

 いつだって (チャチャ) わすれない
 エジソンは (チャチャ) えらい人
 そんなの常~識~~

『エジソンは、世紀の発明王と言われた人でね・・・・』
「えっ、エジソンって、キヨスクを作った人じゃないんですか」

 いつだって (チャチャ) 迷わない
 キヨスクは (チャチャ) 駅の中
 そんなの有~名~~

『(あかん、1番と2番がごっちゃになっとる)
 多分、違うと思いますよ。エジソンは、トーマス・エジソンと言って・・・』
「はい、はい、はい、知っています。機関車トーマス作った人ですか?
 この子も大好きです。」

 タッタタラリラ~~

「ところで、先生は、そのトーマス・エジソンさんとか言う人と、お会いになったことがあるんですか」
『ま、まぁ・・・、若い頃に、一度だけ・・・(ここまで来れば、こちらもヤケクソ)』

私は、今まで、エジソンやアインシュタインの話でうまく理解していただいたことがありません。(アスペルガー症候群の方に、延々、1時間、アインシュタインの相対性理論のお話を聞かせていただいたことはありますが・・・)
仕方がないので、もっと身近な事例でお話をすることにしよう。

 お腹が減ったよ~~~  

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (とんすけ)
2010-06-01 07:07:26
そんな歌詞でしたね…。思わず口ずさんでしまいました。先生の関西弁とユーモア溢れる記事が好きで、ブログ拝見しております。「よし、前向きに行こか~」って、元気もらってます。
返信する
比べるなんて・・・ (RAM)
2010-06-01 20:52:43
診断をくれたdocが「ほら、ノーベル賞をもらった京都の・・・さんみたいな・・・」と言ったとき、あの人男性だし私と違うし~と。
さらに「TGrandinのように・・・」と言われたときには、あの人外人だし~と全く共感できませんでした
返信する
Unknown (sina)
2010-06-16 00:36:03
はじめまして。教えてください。アスペルがーの男子中学生がいます。去年くらいから対人がうまくいかず浮くようになり、からかわれたり、相手にされなかったり、嫌なことを言われたりで不登校になりました。精神状態も悪くお薬をのんでいます。人に見られる事、なにか言われることをこわがっています。これもエネルギーの低下ですか?
返信する
ぼちぼちと (papamama0117)
2010-06-17 01:47:10
とんすけ さん
 コメントありがとうございます。前向きに、焦らず、無理せず、ボチボチですね。

RAM さん
 コメントありがとうございます。エジソンもアインシュタインも、あったことがないので分かりませんと言った子もいました。

sina さん
 コメントありがとうございます。無理無理、頑張って来たけど、消耗してしまいました・・・って、感じですね。消耗してくると、周囲の些細な出来事にも過敏になってきます。本人なりにも、精一杯頑張って来たと思いますが、今は、ひと休憩の時期ですね。
返信する
ウケました (itigomama)
2010-07-03 02:21:29
おもしろすぎです
いつも参考にさせていただいております
先生のような方に相談に行けたらどんなにいいか・・といつも思っています
3年生の息子がASです。今年から特別支援学級の担任の先生が変わり、積み重ねてきたものがどんどん崩れていってしまっています。9歳の壁なのか、それとも障碍のためなのか悩みは尽きません
凹んでいたのでこちらを拝見してちょっと気が楽になりました。目の前のことは何の変化もないのですが気の持ちようですね
返信する
壁は・・・ (papamama0117)
2010-07-07 23:16:14
itigomama さん
 コメントありがとうございます。9歳の壁と言うよりも、先生の壁ですね。とはいえ、壁は無理して乗り越えず、壊すなり、はしごをつけるなり、手前で休憩するなり、ボチボチで行きましょう。
返信する