四国の四季と遊びのお部屋(JAPAN THE LIGHT OF DEY)

何を探しているの??リンクが一杯です。お探しのものありませんか??探しますよ・・・!!!

歴史を垣間見る・・・戦後の日本!?

2014-09-29 11:59:29 | 政治
多くの犠牲を出し、敗戦国となった日本!?(リンクはwiki)その日本の戦後の歴史は、占領国のGHQ(連合国軍総司令部)の元に統括されて、復興していきましたが。
そんな中で、軍部に翻弄され、GHQには利用されて、全国へ、巡行された昭和天皇、その人柄に全国の国民は会えることを心待ちにし、お召し列車を駅で、または、農作業の合間に、国旗を掲げた列車が通ると、ちぎれるばかりに旗を振り、戦後の荒廃の復興に寄与しました。そんな昭和天皇が崩御されて26年の時は流れました。
もう時代を知り語り行く人たちも、沢山返らぬ人となっています。
そんな激動の時代に、1948年全国の学生が立ち上がり、組織をつくり活動を始めました。そして、1968年には小説家であった、三島由紀夫(平岡 公威)も国を憂い、<縦の会>と言う国防軍を作り上げましたが。その最後は、市ヶ谷においてあっけない最後をとげ、国民に問題定義を残しました。
連日報道され、刻々と変わる日本の動きに、片田舎へ閉じこもることが、時代遅れになるような錯覚を起こし、全国へ波及した学生運動でした。
思いはすべて国を良くしたいと言う志ですが。方向性に違いが有りました。
戦後の歴史の中で、日本史を作り上げた方たちです、そして経済成長と共に大きく変わりつつある日本の今はまさにその頃と似たところが有りますね。
こんな記事を見つけました。リンク先は中国と日本のいき方の違いを書いていますが。まさに一党独裁の中国!!ですが。ナチスに似ていると記事は書いています。そして、そんな中国で学生運動ではないですが。民主化運動の火の手が、連日大きくなっています。全国へ飛び火すれば、もう手がつけられないでしょうね。それだけに対岸の火事として、手をこまねいているのでは、いけない!!!
こんな時こそ、日本の主張をきっぱりとだすべきではないか!!!100人で擦り寄ることには懸念を感じますね。
ちょっと勉強でした!!そして此方から全国のブログをネそして、参考までに読んで見て下さいね。社会部の目です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。