気まぐれダイアリーⅡ

思いつくまま気まぐれに・・・


since 2005.6

海と花を見る日でした。

2022年04月15日 | 旅行記

夜明けの弓ヶ浜に再チャレンジします。

こんな具合です

ホテルに戻り明智峠に雲海が見えるかな。。。湿度が無いとダメみたいで空振りでした。

霜も降りて冷えてはいるのですがね

あちこちをうろうろして、花が咲いている所を探します。

夕方また懲りずに弓ヶ浜へ行く 夕日が沈む角度がこの時期はダメみたいです。

 

同じ場所に3回行きましたが、時期がいけなかったみたい

冬ならと思うけど冬は晴れる日が少ないし 山陰の写真集を出されてる写真家のように写せる訳がないです。

明日の朝もう一度リベンジ(笑)の予定を変更して

岡山県真庭市 推定樹齢1000年と言われている1本桜を見て帰りました。

狭い道は渋滞すると聞いていましたが、スムーズに行けました。

どうも ライトアップに合わせて行かれるようで、午後から行くと混むようです。

側に接ぎ木で育てた2代目も咲いていました。

場所によっては咲いていない場所も有りましたが、桜が咲き山陰の春の景色を楽しめました。

誘って頂いた方に感謝です

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大山の麓の暮らし | トップ | 春真っ盛り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shb3539)
2022-04-15 18:50:39
 素晴らしい写真の数々、ありがとうございます。
天候・被写体・撮影スキルの相乗効果が現れている
写真ばかり。遠征した甲斐がありましたね。
お疲れさまでした。
返信する
Unknown (小夏)
2022-04-15 19:12:25
春を満喫されましたね🎶
なんて優しい海の表情なんでしょう。

霜って、こんなに綺麗なんですね。
返信する
shb3539さん~♪ (あずき)
2022-04-16 19:50:04
何時も優しいお言葉をかけて頂きまして
ありがとうございます。
悪くなった目ですが、見たように写せないのが残念です。
素朴な自然が残る地は癒されます。
返信する
小夏さん~♪ (あずき)
2022-04-16 19:52:07
ありがとうございます。
誘って頂ける事に本当に感謝しております。
>海の表情 素敵な言葉ですね
霜綺麗でした、溶ける時も靄が出る時に出会う事も有ります。
返信する

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事