気まぐれダイアリーⅡ

思いつくまま気まぐれに・・・


since 2005.6

Pkemon Go Fest 2024:仙台続き

2024年06月02日 | 旅行記

翌日は イベント会場へ 昨年の大阪と違い街をあげて イベントを盛り上げている感じです

会場の七北田公園に向かいます 電車の中は会場に向かう人 人

小さなお子さんもTシャツやキャップも2024年バージョン着用だったり

参加者もどんどん派手にポケモングッズを見に付けています 私達はザックにピカチュウを付けてるだけ

そして前日別行動をした友達が、ラプラスカフェで貰ったラプラスのサンバイザーを被って目印のはずが

会場でもピカチュウとラプラスのサンバイザーを配ってた あらら カフェに行かなくても貰えたのね

ネットに仙台市内のホテルは殆ど満室で 経済効40億から50億って書いてありました

海外からも参加されているし 地下鉄で隣あわせになった方は大分から

写真は写す余裕がないので会場内は無しです 午前のチケットは14時までなのでその後は市内に移動し

今夜のホテルからのお迎え時間の16時まで 市内でも楽しみました

杜の都と言われる仙台市 緑が多く綺麗な街です

この日は疲れてるから秋保温泉(あきう)街にある秋保グランドホテル 字のごとく紅葉の頃

良いんじゃないかと思いました。 温泉気持が良かったです

ホテルの眼下は磊々峡 朝散歩しました

夕食はビュッフェ 朝食はバイキング (何処が違うかとチョット調べました)

全て美味しくて沢山食べたので 写真は撮りませんでした(笑)

駅まで送って頂き 青葉山公園

宮城県はラプラス このような意味が有ったみたいです

これが宮城県のポケ蓋です

この近くの 福島県はラッキー 福=ラッキーです

岩手県は岩=イシツブテです 意味有るんですね 

ここからラプラス号に乗って 青葉城跡へ行きます

車内もラプラスでした 電気自動車です

青葉通で仙台市のポケ蓋巡り 七夕ですここは皆さん持っているので 少しだけまわして

駅前でお土産を買って 笹かまもラプラスの箱入りでした

アーケードでも色々なイベントをやっていて 街をあげて開催していて

来年の開催地もこんな感じなら楽しいと思いました

仙台街が緑が多く街がとっても綺麗で、食べ物も美味しく良い街だとつくづく思いました😃

帰りの飛行機 ANAとIBEXの運航飛行機行き以上に小さな飛行機でした

線路のように横に流れてる雲が面白い 

中部に着いたらフィンエアー再就航イベントに遭遇し ラッキー

ムーミンが来てました 左側には名古屋の市長もいましたが 

主役はこちらかな

2泊3日楽しかった

イベントのテンションを上げるために息子君買っている 

Tシャツのその後は、母の朝の散歩です 今年のもそのうち届くかな

黒い札幌のTシャツが可愛いです グレーは昨年の大阪

ミチさんにしか通じないポケモン記事でした

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Pokemon GO Fest:仙台 | トップ | 奧三河水が有る風景 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山小屋)
2024-06-03 09:01:15
ポケモンを追いかけて仙台まで・・・
好きでないとできません。
秋保(あきう)温泉は仙台の奥座敷と
いわれています。
現役の頃、出張で行って何度か泊まりました。
大きな滝も印象に残っています。

青葉若葉を楽しんだ仙台の旅でしたね。
次回はどこを予定されていますか?
返信する
Unknown (小夏)
2024-06-03 20:19:53
秋保、新緑、綺麗ですね、秋の紅葉もさぞかし見事なんだろうな〜。
あずきさんのおっしゃる通りですね。

ワクワクし続けてまわられたのでしょうね、会場を。
孫がね、いま、ポケモンに興味がある様で、ポケモンポケモンと言ってますよ^^
あずきさんに色々教えてもらえたら喜ぶでしょう。

プロレラ機、怖いです、石川に行った時、落ちないだろかと心配しましたよ。高度も普通のよりも低いですよね。

楽しい旅をされましたね🎵
返信する
Unknown (ゴンタ=ミチ)
2024-06-03 20:46:17
まあまあ、あずきさんも、なんと若いことか!(笑)
小夏さんと一緒、どこでもひょいひょい、(すいすい、かな?)人生を楽しまれていらっしゃる!
復興に効果大と聞きうれしいです。行く価値が大いにありましたね。お友達との再会と二重の楽しみでしたね。この旅で、捕獲ポケモン数とか、XPのレベルアップ数とか、わかるのでしょうか?そんなこと関係なくあずきさんはもう頂点越えだから、狙いはどこにあるのか、小学生レベルのゴンタには想像もできませんけど、とにかくおめでとうございました。去年は大阪で今年は仙台、ではきっと来年もどこかでそれがあるんでしょうね。すごい人気ですね。あらためて、驚かされています。
返信する
山小屋さん~♪ (あずき)
2024-06-04 12:06:48
ポケモンを追いかけて(笑)
昨年もそうですが、ポケモンだけだと面白くないので
何かプラスイベントを付けてます。
今回は久しぶりに会える友達と 初の仙台観光でした
返信する
小夏さん~♪ (あずき)
2024-06-04 12:18:13
あららお孫ちゃんもポケモン!楽しみ~♪
この会場には小さなお子さんとお父さんが一緒だったり
ベビーカーの赤ちゃんを乗せてやってる御夫婦
車いすの人と一緒にプレーしてる方とか 老若男女色々な方が参加でした。
私も良いコミニュケーションツールになってます。
知らせがないのは元気の印 そんな年に数回しか会わなかった息子とポケモン情報交換やポケモン交換でよく会うようになったり 姪やその子 甥の子供 とも
安否確認のごとく動向が見えるようになりました。
飛行機も東京便や北海道はどの便も普通の機体ですが
えっ!これに乗るのって感じでした(..;)プライベートジェットのようにタラップを歩いて上がったり
高度低かったですか 下が雲だったので分からなかったです。
返信する
ゴンタさん~ (あずき)
2024-06-04 12:27:13
今何でもスマホでやらなきゃいけない時代
若者が私達をサポートしてくれました。
なのでひょいひょい着いて行けました。
動けるうちにと思って 行っています 来年。。無いかもしれませんから
久しぶりの友との出会い嬉しかったです。
そして案内為て貰った彼女の地元 津波怖かった事と改めて思いました
GOフェスの狙い 参加する事だけです(笑)
捕獲数とかXP気にしてないので どの位増えたとか
分からないです。
イベントでした捕獲できないポケモンも出ますが
1年もしないうちに出ます。
目的が有る旅行でしょうか
返信する
秋保温泉 (non)
2024-06-04 12:50:41
ポケモン記事には
反応できませんが~

仙台は いいですね。
これまで 3度訪れました。

学生時代と 震災一年後
そして 7年程前に 秋保温泉に泊まりました。
宿の中居さんが とても感じの良い若い女性で
夫が とても気に入ってました~(#^^#)

磊々峡の眺めも 素敵でしたね。。。
返信する
Unknown (nonさん〜♪)
2024-06-05 20:43:27
ポケモンはスルーしてください(笑)
ミチさんにしか伝わらない内容ですから
私は初めて訪れた仙台をとっても大好きな街になりました。
今回会いに行った友達と
丁度同じ頃私は名古屋へ友達は仙台の隣の石巻にとなったのです。
その時の皆さんの反応が仙台良い街だよねー
名古屋?その当時タモリがバカにしまくっていた街だったので
エビフラャイとか言われてたんですよ
秋保温泉のホテルとっても食事が美味しいし
お掃除が行き届いていて気持ちが良かったです
返信する

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事