goo blog サービス終了のお知らせ 

よしたろーのクリエイター日記

ようこそ!!
はじめての方はカテゴリーの「初めての方へ」をご覧ください~ 各カテゴリーの説明です!

2010年度採用募集の件

2009-01-07 15:32:54 | 就活!!
年度はじめということで、おいらの現在登録してある中のアニメ会社のHPをまわっていたら

早速ありました!!

チェックした約20の会社の中で、「A-1 Pictures」が、2010年度の新卒者募集をはやくも開始していました。

募集しているのは、
制作進行、撮影、CG、仕上げ、作画 で、詳しくはHPのほうを見ていただけるとわかると思います。

締め切りは、今年の6月頃なんですが、やっぱりはやいところは、はやいんですねぇー 

加えて、A-1さんではリクルートセミナーもひらいてくれるとのこと。
おいらもいきたいんですけど、場所が東京っていうのもあって金銭面でちょっと^^;
ちなみにこのセミナーは採用の前提となるものではないらしいので安心です。

でも、もう2月くらいから本格的に動き出さないといけないだろうな・・・

お金の問題もあるので、会社見学などどうするか今検討中です^^;
飛行機代、泊まるとなったら宿泊代・・・・ 
就活でけっこうお金とびそう^^;  この業界だから会社にはいってからも貯金のこしておきたんですけどね^^; 難しい・・;

でもまぁ、会社見学のことをどうのこうのいっている前に、一応アニメーター志望なので応募の際の作品をつくっておかないと・・・

やること、やりたいことありすぎて時間がたりない;;
どうしましょ・・;;

自ら

2008-11-16 20:45:33 | 就活!!
もうそろそろ自ら行動してなにかを起こしていかなくてはならない時期にきた気がします。
ということで、これからはとにかくまずは行動ということでやれることはやって後に後悔をのこさない やってよかったと思えるようやっていきたいと思います。

まず、手始めに恥ずかしながら狙っている会社をあげていこうと思いますw
(理由はあくまでおいらの主観で判断したものです、あいうえお順)

A-1 Pictures : 三年くらい前に設立された新しい会社です。最近多くの作品を手がけており、どの作品もおいらが見た感じではクオリティの高いものばかりに感じられます。

ガイナックス : 有名どこですねw 色々と悪いうわさもありますが、それよりもいい意味でやりたいほうだいに作品を楽しく作っているというのは惹かれるものがありますw また、制作している作品も個人的に好きです。

京都アニメーション : 個人的に最近有名になってきてるんじゃないかなw 制作している作品がすきなのもありますが、色々とグロス請けもしていて幅広い作品を制作しているのではないでしょうか。 なにより京都で仕事できるのってなんかいいよね!

ゴンゾ : 好きな作品、嫌いな作品と両方あります しかし、これはあくまでうわさですが新人育成に対しては評判がたかいとかなんとか・・ 興味あり

ジーベック : 色々と問題を起こしてますが、作品はけっこう好きです。また、IGとサンライズとの関係は深いっていのはグッド

J.C.STAFF : 若干作品に偏りが見られますが、映像のクオリティの高さは相当なもんなんじゃないでしょうか。

STUDIO 4℃ : 個人的にかなり興味あり、テレビの作品であまりお目にかかれないのであまり知られていませんが本当の意味で芸術作品をつくっている印象をうけます。

東映アニメーション : 大手ですね 作品は恥ずかしながら自分自身ほとんどといっていいほど見てません^^; では、なぜここをあげたのかというといろんな意味で幅広い作風のものを手がけているからです。

Production I.G : IGの作風は個人的に好きで、興味があります。 

ボンズ : 結局作品がすきだからってことになるんですが、制作している作品がすきだからですw また、一から作品をつくり、アニメ会社が原作のものを制作しているのは好きなんです。

マッドハウス : なんてたって制作する作品が幅広い いろんな作品にかかわれるチャンスありのいい会社w 制作する作品もクオリティ高くて好きです

マングローブ : 個人的に一番この会社がお気に入りですw さきにも述べたとおり作品が好きなのと原作ものっていうのがいいですよね~ 作風も好きです

と、とりあえずこのくらいです。 しかし ここであげたものは、大学入試とかでいう第一志望でしかありません。 前にも言いましたが、「チャレンジ」という言葉をかかげていきたいとおもうので、どんな会社にもできるだけチャレンジしてみたいと思っています。