任天堂から来月発売されるゲームボーイミクロ
来月はスーパーマリオ20周年にあたるらしく
それを記念して出されるものらしい
定価は12000円
カラーバリエーションが4種類
メタリック・黒・ブルー・パープル
大きさは片手の大きさと同じほどが、それよりも小さい
目が悪くなりそうなほどの小さな画面であった
通信ケーブルがあり、それによって4人ないし5人まで遊べるとの事
但し、別途でコネクタなどを買わないといけないようであるが…
同時発売されるソフトは
スーパーマリオブラザーズ・Dr.MARIO&パネルでポン・マリオテニスアドバンスの3種類
どれも定価は2000円
小さくすればいい、って物でもないような気がしないでもない
幼稚園でもゲームボーイを持っている子供が沢山いる中で
メガネをかけている子も少なくない
大人向けに作られたゲーム機なのであろうか
ゲームボーイミクロ紹介ページ
来月はスーパーマリオ20周年にあたるらしく
それを記念して出されるものらしい
定価は12000円
カラーバリエーションが4種類
メタリック・黒・ブルー・パープル
大きさは片手の大きさと同じほどが、それよりも小さい
目が悪くなりそうなほどの小さな画面であった
通信ケーブルがあり、それによって4人ないし5人まで遊べるとの事
但し、別途でコネクタなどを買わないといけないようであるが…
同時発売されるソフトは
スーパーマリオブラザーズ・Dr.MARIO&パネルでポン・マリオテニスアドバンスの3種類
どれも定価は2000円
小さくすればいい、って物でもないような気がしないでもない
幼稚園でもゲームボーイを持っている子供が沢山いる中で
メガネをかけている子も少なくない
大人向けに作られたゲーム機なのであろうか

ゲームボーイミクロ紹介ページ