goo blog サービス終了のお知らせ 

日記

まったりゆっくり

ちょっと欲しい気もする

2005-08-19 | 社会・ニュース事の感想など
任天堂から来月発売されるゲームボーイミクロ
来月はスーパーマリオ20周年にあたるらしく
それを記念して出されるものらしい

定価は12000円
カラーバリエーションが4種類
メタリック・黒・ブルー・パープル
大きさは片手の大きさと同じほどが、それよりも小さい
目が悪くなりそうなほどの小さな画面であった
通信ケーブルがあり、それによって4人ないし5人まで遊べるとの事
但し、別途でコネクタなどを買わないといけないようであるが…

同時発売されるソフトは
スーパーマリオブラザーズ・Dr.MARIO&パネルでポン・マリオテニスアドバンスの3種類
どれも定価は2000円

小さくすればいい、って物でもないような気がしないでもない
幼稚園でもゲームボーイを持っている子供が沢山いる中で
メガネをかけている子も少なくない

大人向けに作られたゲーム機なのであろうか
ゲームボーイミクロ紹介ページ

原爆

2005-08-05 | 社会・ニュース事の感想など
今日の夜から戦争の事が何点か放送する
明日8/6は広島に原爆が落とされた日である

朝テレビでこんな事を言っていた
”戦争を知らない世代に、戦争の辛さ悲劇を見せなくてはいけない
伝えなるのは、したくない”
戦争によって、今も苦しめられている人々
2度と遭ってはならない出来事である
知らないのなら、知らないままの方がいいのだろうか

高校生が修学旅行で中国へ行った際に
中国のご老人方が片言の日本語を話し
高校生が日本語上手ですね、と褒めた事を怒ったご老人
何に対して怒ったのか、理解出来ない学生達…

知らないまま、というのは時に罪である

戦争での悲劇、日本は広島・長崎に落とされたが
日本は被害者だと言ってるが、戦争に被害者はあるのだろうか
すべてが各々正義だと信じて疑わずに戦っている戦争
どちらが悪い、という事は言えない状況
原爆を落とされた日本、日本だけがツライ状況ではないはずなのだ

アジア諸国に日本がしてきた事
捕虜にした西洋人にしてきた事
パールハーバーにした出来事

日本だけが被害者ではない
戦争に良いも悪いもなく
戦争によってもたらさせるものは、餓えと貧困、大勢の死者だけである

戦争を知らない世代も
曽祖父や祖母から、生の戦争の話を聞いてみてはどうだろうか

電車脱線事故

2005-04-26 | 社会・ニュース事の感想など
JR兵庫での電車脱線事故
死者73人、ケガ441人にも及んでいるという事故

兵庫には以前にも阪神大震災で多くのけが人、死者が出ているというのに・・・

脱線事故の原因は、車が突っ込んできたとか昨日の段階では聞いていたのだが
今朝では、スピードで確定しているようだ
電車の運転手は23歳と若く入社5年目、運転経験が11ヶ月、何よりもオーバーをしたのは
今回が初めてではなかった、というのだ(100mオーバーを以前にしていたが報告しなかった)
しかも、運転手になる前の段階でも、何度か厳重注意を受けていた
また、スピードの出しすぎに拠るものも、事故が起きる手前の駅で8mオーバーして止まり
バックしていた、と証言していた
が、実際は40mオーバーだったらしい
嘘の報告・・・


今なお電車内に閉じ込められている人もいる
15時間ずっと体を挟まれ、夜通し痛みに我慢し
今朝やっと救出された人もいる
しかし、張本人である運転手は生きているのだ
嘘の証言までして、自分の立場をした行為を逃げようとする運転手&車掌
彼らに申し訳ない気持ちはあるのだろうか・・・


亡くなった家族、人々のご冥福をお祈りします

自分が一番不幸と考えるAへ

2005-04-13 | 社会・ニュース事の感想など
ぱんだ家では、小さい時から父親はサービス業だった為
日曜日など家に居る事はまずありませんでした

休みの日に仕事で疲れた体で子供とサッカーや野球
週末などに毎週付き合ってくれる父親
とても、とても子煩悩ないい父親ではないだろうか
休みの日に、家でゴロゴロしててゲームしたりして寝てる父親
そんな父親が、溢れているのではないか

親の顔色を伺いながら、生きてきた
一緒に遊ぶ事をしてくれない父親
一緒に遊ぶ事をしてくれる若者
母親が、父親を邪険に扱えば嫌でも子供も父親を邪険に思うのではないか
母親が、若者を大スキで丁寧に扱えば子供も若者を好きになるのは当たり前にならないか

自分は普通とは違う環境で生まれてきたから
一緒に仕事で疲れてても他人の子供なのに、遊んでくれる人ってそうそういないよね?と
離婚して、若者に走るのは、どうなんだろう

心配して周りの意見を聞いたほうが
自分達だけで決めない方が
意見を言っても、不幸な家庭で育った事を言っていなかったから
ぱんだは普通の家庭で育ってきたんだから、分る訳はない!なんて
分らなかったら、心配して意見言ったりしないと思うのだが・・・

旦那が住んでいる部屋に、自分がいついて
離婚したら、その部屋に若者を呼んで暮らすって不謹慎じゃないか?
旦那は一緒に部屋にいるのか?の問いに、
来月は居なくなるから平気♪来月からは若者と子供と一緒に同棲することにしたの♪
長く付き合ってきた友達として、そこはどうしても頂けない

若者とは、まだ付き合って半年も経過してないだろう?
付き合いが浅い若者と自分が結婚している時に、交際を自分からしておいて
離婚した途端に同棲って・・・
気分が盛り上がっているだけのような気がする

不幸な身のうちで、可愛そうだったね~
これからは若者と幸せになれるといいね~、と吐き捨てれば良かった?





飲食業

2005-04-07 | 社会・ニュース事の感想など
つい最近まで知らなかった
今の今までも求人募集の冊子など見ていたはずなのに

夜の仕事と言ったりしている
クラブ、パブ、キャバクラ、ソープ等など
一つのくくりとして、風俗と呼んでいたが
求人募集で見てみたところ・・・
飲食業と職種がなっていた
Σ( ̄□ ̄);;
何の仕事をしているのかを誤魔化す事が出来る
いい呼び名があったのですねぇ

お水という言い方もあるが
飲食業、と言えば聞こえも悪くない
何気に幅広い職種だった!