page page

ぱげぺ~じ と読むと良いかもです。

まぼろし!

2010-01-30 14:08:38 | Weblog
おはござます。
pgdです。

と言う訳で・・。



先程、おすごとから帰宅したら届いてました!
予定じゃ明日だったのに意外と早かった!でもむしろOK!


んで、説明書見てから早速プレイ!
音楽に聞き入ってしまいロクに進行していないのはセオリー通り!


・・しかし、説明書読んだ時に気になる点が。

①職業『まものマスター』ではSFCとは異なりモンスターを仲間にする事が出来ない
②旅の途中、様々なスライムを仲間にする事が出来る

・・の2点。
どう言う事なのだろうか・・。
仲間モンス=全てイベント進行による条件によって・・?
つまり、様々なスライム以外は仲間に出来ない・・???

な~んか嫌な予感も漂う気配ですが、まあ今はそれ以前なので頑張って進めます!
どちらにせよ、元々DQ6は仲間モンスは充実してませんでしたしね!



ではコレにて!
昼寝しながらまた次回~♪

いろいろ!#67

2010-01-29 22:10:00 | いろいろ
おはござます。
最近、高確率で夢の中に友人(新旧不問)が出てきます。pgdです。
・・飢えておるのう。


●DQ6
さて、いよいよ発売です!!
・・ってもう昨日の次点で発売しましたけど。
そんな中、俺はと言うと・・。

やっぱりまだ買えておらず!

やっぱり例の件です。コノザマの嫌なところ・・。
しかし本日確認した所、在庫切れながらも出品者にコノザマが登録されておりました。
早速注文し、入荷され次第発送されるとの事です!
楽しみ!

ああ、今に始まった事では無いですが・・、また出遅れてしまったのう・・。
もう全クリしちゃった猛者の方とか居るのかのう・・?
職業とか、仲間モンスターとか、色々変わっておるのかのう・・?
仲間モンスと言っても、今までホイミン・スラリン・ドランゴ・アモスしか仲間にした事無いけど・・。

DQ6が手に入るまで、CMの実写版発散の格好良さに舌鼓を打ちながら我慢!
そしてもう少し心金やらで耐えしのぎます!


●その他
メンドイのでまとめちまいます。

心金。
都合の良い時に電話していたので、格闘道場にちょこちょこ残っている方々。
Lv上げ&努力値稼ぎも兼ねて戦ってます。
トゲに頼らずとも、もう大分楽に勝てるようになりました。
相変わらず緑&ドラゴン使いには苦戦ですが・・。

バンデラ。
どこぞかからスマXの某MIDIを拾ってきて、それを参考に採譜・・。
相変わらずド素人丸出しの譜面ですが、今回初めてコードを使用したパートを作ってみました。
何とか出来はしましたが・・、まぁ~~~訳ワカラン!音ワカラン!
昔、この辺の事をネットで調べた事もありましたが・・、勿論ワカラン!
また今度調べてみるか・・。



では今回はコレにて!
←の投稿日に空欄が目立ちつつまた次回~♪

いろいろ!#66

2010-01-27 21:58:52 | いろいろ
おはござます。
な~んかもう、いろいろネタばっかり・・。pgdです。


●心金
やっぱり強かった緑色。
やっぱりアイテム使わずには勝てなかった・・。でも勝った!

お次は四天王~チャンピオン!
四天王、Lvも格段に上がり、使用メンツには新顔も見えつつフルの6体!
けど、戦闘中はほとんどアイテム使わずに勝利!

残るはチャンピオンなのですが・・。

ちょ、ちょっとこれは・・、強すぎなんでは??

1匹目からカイザーLv70↑が登場、他にも新旧のドラゴン達が勢揃い!
こりゃあ、あの赤いお方よりも強い可能性が・・!
まあ誰一人として氷技使えるメンツが居なかったのもございますが・・。
しかし、持ち前のアイテム連発で何とか反撃のチャンスを伺い、辛くも勝利!!
・・つーか、むしろエースのカイリューが一番弱かった気が・・。(流星群的な意味で)

んで最後に、昨日赤いお方と再び対戦!
相変わらずの強さで結構アイテム使いましたが、やはり初戦よりは楽でした!
ヨルノズクで不思議花を完封出来たし!

全体的に見て、案の定トゲに頼りがちだったのは・・、反省!


これにてやりたい事は一旦終了です。(ポケスロンは・・、その内)
これで晴れてDQ6に没頭出来そうです!


●DQ6
と言う訳で、いよいよ明日発売!
去年、閣下にネタバラシされて知ってから早数ヶ月、非常に楽しみです!
6は好きなDQシリーズの中でも1・2位を争う位置にあります!

いつものようにコノザマで買うべく、早速商品ページへGO!
発売前でも予約注文っぽい事が出来るのではございますが・・。

毎度お馴染み、とある理由で買えぬ!!!

って言うのは、『出品者』に関する事なのです。
出品者がコノザマなら代引きで購入出来るのですが、
それ以外の出品者の場合、なんと代引きで購入する事が出来ないっぽいのです!!
クレジットカード?そんな怖い物持ってナス!!

なので、明日もう一度調べてみて、コノザマが入荷でもして出品者になっていたら良いですが、
それでも無理だったらおすごと後にビッカメでも行って来るかな・・。
メンドイ&寒い・・。



では今回はコレにて!
楽しみとか関係無く夜はなかなか眠れない!また次回~♪

いろいろ!#65

2010-01-22 21:38:37 | いろいろ
おはござます。
昨日は当然サボリです。pgdです。


●NewSMBWii
あの時皆でプレイし、ワールド8の中間でセーブして中断した以来全く触れておらず。
あと少しで全クリだって言うのに・・、考えれば考えるほど気にな~る・・。

と言う訳で、我慢ならず1人で進めてしまいました!

でも念の為、空いているデータにコピーしてからスタート。
4人の力を合わせても苦戦していたワールド8・・、1人じゃキツイかと思っておりましたが、
むしろ1人の方が・・!サックサクに進み、あっという間に最後の城へ!

ラスボスも比較的楽に倒す事が出来ました。
その後の一興、寝っ転がりながらやっていたら上手くリモコン振れずに何度か落ちましたが・・。
でもあっさりとクリアしてしまいました!

粋なスタッフロールも楽しみ、何か追加要素があるかな~と期待していたら・・。

なななんと!新たにワールド9が!!!

しかし喜びも束の間、ワールド9を楽しむ為にはそれ相応の条件が必要でした。
序盤からとにかくドンドン進んでいた為、この条件がほとんど満たされておらず!
これからその条件を満たす為、再び最初の方へ戻る必要がありますが・・、
これから先は、やはり皆で楽しむ為に取っておこうと思いました!
こりゃあまだまだ楽しめそうですね!

んで、俺が勝手にクリアしちゃったのはやっぱり皆にはナイショ!


●心金
トゲ、やっぱり進化させてしまいました・・。
トゲと言ったら『あの技』ですが、完全にヨルノズクが空気になってしまう故却下・・。
とりあえず格闘技が乏しかったので『波動拳』だけは覚えさせておきました。

こんな状況で、ついにジムリーダーの方々との再戦を開始!
手頃そうなのから相手にして行き、ついに残すは緑のお方のみ!
しかし、やっぱり緑のお方は他の方々より頭一つ抜けている・・。
Lvもさる事ながら、メンツも更に強化されておる・・。

もうじきDQ6が発売されてしまうので、
それまでに緑を倒し、強化版四天王~チャンピオンとの再戦も済ませ、
最後にもう一度赤いお方と一騎打ちしておきたいものです・・。



では今回はコレにて!
また次回~♪

いろいろ!#64

2010-01-20 22:01:20 | いろいろ
おはござます。
ネタ発見の為、急遽いろいろ(単発)ネタです。pgdです。


●番長
ああ・・、次いつ出来るのだろうか・・。
そんな哀愁を漂わせながら、ふと公式サイトを閲覧。

すると・・、そう!

第2回オフィシャル大会開催です!!

期間は2月いっぱいまで。
案の定フリーコンペ方式なのは変わり無しなのですが・・。

なんと、今回はLv帯によって大会が分けられているご様子!

簡潔に言うと、形態別って感じです。
第一~第五(最終)形態の計5つの段階に分けられておりました。
更にフリーコンペと言っても大会によってゲーム数が異なり、
1~3形態が3ゲーム、4~5形態が5ゲームと言う数字でした。

近いLv帯の方々のみとの対戦な故、ハンデは付けられないようでした。
これにより実力差が明白となり、運の要素が大分少なくなったと思えます。


そんな条件で俺達の様子を考えてみると・・。

俺とラグさん、進化と退化を繰り返しているような位置に居る為、
1ランク下の大会では有利!でも1ランク上の大会では不利!
特に俺、また最終形態に進化したとしても、限りなく底辺の最終形態です。
その上相手にはアベ200↑のLvMAXの方々が・・。
進化・・、しない方が無難かも・・、でもまた進化したい!

他3人は大体真ん中辺り(メナさんが若干危うい)なので特に問題ナスです。
皆実力はあるので、一撃があれば十分上位を狙えると思います!


・・とか言っておきながら、果たして参加出来るのかどうか・・。

ラグさんは「1月は無理臭い。」って鼻つまんでましたし、
メナさんは遊べたとしてもどうせあんまり行きたがらないだろうし、
閣下はまず出現率がサファリゾーンのラッキー並だし、
お肉さんはもう言うまでも無いし・・。

そんな俺も今週末はおすごと入ってしまって無理だし・・。
毎晩祈り続けるしかないか・・?



では今回はコレにて!
また次回~♪

いろいろ!#63

2010-01-19 22:08:03 | いろいろ
おはござます。
先日の週末も・・、当然の如くナニモナシでした。pgdです。

ヒマだったので1人でメダゲでも・・、と言う考えも浮びましたが、
1人じゃツマランし、何よりも寒さが決定打でした!却下!


●SO2
スターオーシャン・セカンドストーリーです。
今更なゲームですが、更に今更な旧PSVer.(修正版)です。
ヒマだったので久々に起動・・。

と言うのも、MyRPGのネタ出しにと思ったからです。
MyRPG、半分位SO2ネタを使っております故・・。
んで、あまりにも間が空き過ぎて記憶が大分飛んでるのでした!

って事で最後に遊んでいたデータを再開。
レナ編で難易度はユニバース・・、のはず。
次どこ行けば良いか若干戸惑いましたが、なんとか進行進行。

そして裏ダンジョンのボスを倒して・・。



メインメンバーがこんな感じに。
分かる方はLvを見れば分かる通り・・、あの人は例のほぼ無敵戦法で頑張って貰いました。
いやあ、もう1人の主人公がいないとやっぱり少々キツくて・・。

・・え、そのもう1人の主人公は、って?



・・何がしたいって?

この人だけで最強のボスを倒そうと言う、超低レベルクリアです!!!

で、実際やってみましたが・・、無理ゲー!!
いくら回避上げても避けきれず!
執筆本全部&タレント7個開花のスキルボーナスがあっても限りがあり、
ステータスの分配に悩まされております!
ピエティでAGLを全て振ってもどうなるのやら・・!

んで、またもや微妙に飽き気味なのでした!



では今回はコレにて!
単発でしたがまた次回~♪

いろいろ!#62

2010-01-15 22:03:58 | いろいろ
おはござます。
Newカーペットを新調です。pgdです。
いやあ、暖って素晴らしい・・。

そして、年が明けた明けたと言っていても、気付けば1月も半分・・。
なんだか無駄に時間が過ぎて行ってる気分じゃ・・。


●SASUKE
TBSの、あの素晴らしい番組の事です。
年末年始に3回程放送され、録画しておいたのを先日やっとこさ視聴終了。

『2009秋ver.』、リアルタイムでは録画し忘れて大後悔でしたが、
年末に再放送して下さったお陰で無念を晴らす事に成功!
・・昼過ぎにおすごとから帰宅し、新聞のTV番組欄を見て大急ぎで録画しましたが、
3rdStage途中からになってしまったのは再び後悔・・。

んで、元日に放送された『決戦直前の特別番組』&『元日決戦』はしっかり録画!
予告から既に「完全制覇者現る!」とか残酷なネタバラシもございましたが、
それを踏まえた上でもとても楽しむ事が出来ました!

その完全制覇者、2大会前にも強烈なインパクトを残された方で、
オールスターズの方々がリタイアしていく中、驚異的なポテンシャルでクリアして行きました。
正直今回見て「ああ、完全制覇ってやっぱりこの方か・・。」とも思いました。
それにしてもカッケエ・・。

完全制覇ならオールスターズの方々以外には・・、と思っておりましたが、
あのお方であれば首を縦に振らざるを得ませんね。
世代交代なんて言葉が番組内で騒がれておられましたが、そうなってしまうのかのう・・?
常連の方々、まだまだ頑張って欲しいです!応援しております!!

今年の春にまた大会が開かれるとかどうとかも言っていた気がしましたので、
そちらも非常に楽しみにしております!今度こそリアルタイムで録画!

そして・・、偉大なるあのお方、本当に引退してしまうのだろうか・・?

今更ですが、軽いネタバラシ、失敬!


●心金
アンノーン図鑑、意外とあっさり完了!2日で終わりました!

さて、ウチのトゲ、道中で手に入れた石で進化するか否かを迷い中・・。
図鑑目的でも、さっさと進化させちまった方が良いのでしょうけど・・。
試しに進化させたら、能力値があからさまに高すぎ!!
ヨルノズクが空気!

なので未だに保留中でした!



では今回はコレにて!
また次回~♪

ボウリングのお勉強!#04 マイボール

2010-01-14 23:03:48 | ボウリング
おはござます。
昨日で書き切れなかったので2日掛かりの投稿です。pgdです。

さて、久々のお勉強ネタ。
今まではボウル以前の問題な事を勝手に書き連ねてしまいましたが、
今回はちょこっとそれっぽく『マイボール』と言う物について書いてみます。


●マイボールとハウスボール
自分用に作られた、自分専用のボールを『マイボール』と言うのに対し、
マイボールを持たない一般的な方々が誰でも使えるように作られた、
ボウリング場内に沢山用意されたボールを『ハウスボール』と言います。

ほとんどの方々はこの『ハウスボール』を使った事があるかと思います。
それに対し『マイボール』は一部の方が愛用し、上級者の割合も多いです。(俺達は・・?)

ではこの2つのボール、一体何が違うのでしょうか?

ズバリ、主に『曲がる』か『曲がらないか』だと思います!
(スペアボール等、例外もございますが・・)

その違い、主に『ボールのカバーストック(材質・表面素材)&コア(ボール内部の構造)』にあります。


まずハウスボール。
誰にでもクセ無く投げられるよう、曲がらないように作られております。
その為カバーストックにはポリエステル(良くてウレタン?)等の曲がり難い材質が利用され、
コアにも曲がり難い構造の物を利用されております。
そんなボールでも、強い回転やレーンのオイルを上手く使う事で曲げる事は可能ですが、
基本的に俺は『曲げようとしなければ曲がらない』ボールだと思っております。

ソレに対してマイボール。
カバーストックにはリアクティブウレタンやテクスチャー系を始め、
現在ではボールによって様々な素材が利用されております。
コアにも個性豊かな物があり、独自の曲がりを生み出します。
それにより、あまり曲げようとせずとも勝手に曲がっていく事もある為、
マイボールは『曲げようとしなくても曲がる』ボールとも言えるかと思います。


また、ドリル(ボールの指穴の開け方)にも違いがあります。

ハウスボールは親・中・薬指の3本が奥の方まで入るようなドリルの仕方で、
やはり色々な方々にも使えるようになっております。(『コンベンショナル』と呼ばれる形)
この時、3本の指をしっかり入れると、ボールを『持つ』と言うより『つまむ』ような感覚になります。

一方マイボールは、自分の手に合った形でドリルして貰えます。
この時、一般的に(フックで投げるのを前提に?)『フル(又はセミ)フィンガー』と呼ばれる形のドリルになります。
コチラは上とは違い、親指はしっかり入るものの、中・薬指は第一関節辺りまでしか入りません。
一見すると持ち辛そうに思えるかもしれませんが、コチラはボールを『がっちりと掴む』感覚が得られます。
なのでハウスボールと同じ重さでも、自分に合ったドリルをする事で大分軽く感じる事が出来ます。

そして何よりも、後者はフックボールを投げるのには欠かせないドリルなのです。


●何故曲げるのか?
では、何故『曲げる』必要があるのか。
上級者やプロの方々は面白いようにボールを曲げ、そして高いスコアを叩き出します。

格好良いから?面白いから?
その理由は人によって様々ございますが、最大の目的は・・。

『パーフェクトなストライク』を取るのに欠かせない行為、だからです!

どう言う事なのか?
あまり詳しく書くと専門的になってしまいますので、ある程度割愛。



大分適当、御免!

右投げの場合、図のような『1・3番ピンの間のポケット』にボールを当てる事で、
一般的にはストライクが出易い、と言う話がございます。
確かにそうなのですが、一概にそれだけとは言い切ることが出来ません。

そう、肝心なのは『入射角』なのです!

図で赤い矢印で示した角度がその入射角なのですが、
この角度が小さいとパーフェクトなストライクは生まれません。
(ちょい訂正:『生まれない』では無く『生まれ難い』が正しいかも)
なので、この角度を大きくすれば良いだけなのですが・・。

なんと、ストレートボールで必要な角度を得る為には、
計算上、右隣のレーンから投げないといけなくなってしまうのです!!

勿論そんな事普通には出来ませんので却下です。
では、どうすれば良いのか?
・・そうです!レーンの途中でボールを『曲げる』事をすれば良いのです!
それによって十分な入射角を得る事が出来て、パーフェクトなストライクを生み出す事が出来ます!
ボールを曲げる事は、パーフェクトなストライクを生み出すのに必要不可欠な事なのです!


とは言え、こんな事をしなくてもストライクを出す事は出来ます。
ボールの当たり所・重さ・回転・スピード等によってピンアクションは変わってきますし、
図とは逆のポケット(1・2番)に当ててもストライクになったりもします(『ブルックリン』と呼ばれます)。
なので、たとえストレートボールでもストライクを出す事は可能なのでご安心下さい。

偶発的・・、と言ってしまうと大げさですが、それでもストライクはストライク。
よほどの上級者になると求める物が変わって行き、納得がいかないかもしれませんが、
皆様は素直に喜びましょう!俺も喜んでます!対戦時は特に!
上級者の方々、「裏で喜ぶな!」とか言わないで!



・・とまあ、久々のお勉強ネタな故だらだらと長くなってしまいましたが、
実は結構な間暖めてきていたネタでした!
俺も初めの頃に良く学んだ事が多かったので、復習がてらに書いてみました!

興味のある方、また閲覧の末興味を持たれた方、居られたら幸いです!



では今回はコレにて!
また次回~♪

いろいろ!#61

2010-01-12 22:14:14 | いろいろ
おはござます。
この寒い時期になって、ついにMyカーペットがクラッシュしました。pgdです。
布団をかぶって防寒防寒・・。サムス・・。


さて先日、世間では3連休と言う良いヒビキな日々だったようです。
無論、俺達も・・。

みーんな、おすごとやらお用事やら!

今回こそOKだと思ったのに・・、年初めはどこもお忙しいんだか・・。
特にラグさん、現在最も遊べる確率の高そうなあの人でさえ・・。
なんかもう遊べる気配が全くしねえ・・!

なので、いろいろネタ!


●新鮮な靴
もとい、神仙の靴。
メナさんのご協力の下、あれから色々と試してみましたが・・。

・オ-プンマーケット:○(ってか以前他の方が出してましたが)
・交換窓:○
・露店:×
・クラブ倉庫:×

・・と言った感じの仕様でした。(現時点)
せめてクラブ倉庫には使えて欲しかった・・。受け渡しが容易じゃないですね・・。

そして今更、調べていたらMR不可な事も発覚。
今思えば補正MAXっぽくて良かった・・、のか?


●心金
『赤いお方』との決戦を前に、まずは自宅へ帰宅。
そしてGBプレイヤーの電源を入れ、第2の冒険のスタート!!

途中、夢のようなダブルバトルで大苦戦しながらも何とか勝利。
新たな発見もちょくちょくあり、ジョウトとカントーをほぼ全て巡回終了・・。
これで残るは最後の山、そしてその頂上に居られる『赤いお方』との決戦・・!
相変わらずのパーティで、皆Lv54(トゲのみ53)と言う低さですが・・、勝てるのか?

結論、ほぼ『あられ』のダメージで勝利!!!

いや、そりゃあそうでしょう!
まともに勝てたのは最初のピカくらい!あとはひたすら道具で回復!
どれだけの時間とどれだけの回復アイテムを使ったか覚えてませんが・・、
最後はトゲでリザードンを倒して終了!貫禄の勝利!
あきらかに昔の金銀より強かった・・!

その後、リセットする間も無く自動セーブでエンディングへ。
そしてまた自宅へ強制帰還・・。
そして・・。

本格的に、あと何すれば良いか分からなくなりました!

なので、今まで控えていた攻略サイトへレッツGO!
そしたらなんと、カントー&ホウエンの御三家が1匹ずつ貰えるとか!!
早速その場所へ行き、カントー軍団からヒトカゲ、
そして当然の如く、ホウエン軍団からは勿論ミズゴロウ!!!最高!
無駄に性格&個体値の吟味をし、ほど良い所で妥協しておきました!

次にジムリーダーとの再戦関連。
今まで分からなかった方々の情報もバッチリ入手し、再戦OK!



んで、全員と再戦OKな状態に!
多い!楽しみ!

あとはアンノーン図鑑とか、あの伝説のお方のゲッツとか・・、
更に強くなったとの噂の四天王&チャンピオンの方々とか・・、
最終的に、今のメンツで『赤いお方』に真っ向勝負で勝利とか・・。
まだまだ楽しめそうですね!

これ以上の進歩は大分先になりそうですが、
DQ6購入まで存分に楽しませて頂きます!



では今回はコレにて!
また次回~♪

今年の目標!

2010-01-08 18:45:39 | Weblog
おはござます。
ネタ補充の為サボリまくってました。pgdです。
そして珍しい時間に投稿。


さて、年が明けてあっという間に1週間!はええ!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年の目標等を決め、ソレに向けて日々躍進している事と存じます。

と言う訳で今回は俺も、今年の目標を書いてみたいと思います!


●TW面
HPの方にも書いたりも致しましたが・・、
まずは『勝手に飽きて引退したりしない』事が第一目標です!
無いと言い切れないから怖い!
まあ、新鮮な靴・・、じゃなくて神仙の靴のお陰である程度はモチベ回復したから大丈夫だと思・・う・・。

ソレを踏まえた上で、目標Lvは215。
そして215盾&重鎧をゲッツし、大防御を堪能する事!!
・・え、いい加減AGI転換してさっさと覚醒しろって?
いやいや、それじゃあ意味が無いんです!DEF型だから意味があるんです!
AGIはbrightの方でアシュレッドを堪能してます!

更にあわよくば『森の遊撃手』&『聖騎士の槍』を手に入れて、
俺の『夢見る3点セット』を完成させたいですが・・。
こりゃあ生きてる内に叶うかどうかすら危ういのう!


●ボウル面
とりあえず『今年中にリスタイを卒業』を目標としております・・。
しっかし、恐らく今では11Pのスペアボールすら素手では満足に投げられないと思われ・・。
そうなるとメインの15Pを素手でなんて・・、と考えると、なんとも無謀・・!
練習時とかにちょくちょく素手で投げ、あとは地味に筋力の強化・・、ですかのう?

アベは大きく200UP!目標は大きく!
・・でもさすがにキッツイか。
最低限、今のアベ約170を維持し、そしていつかは・・、って事で!
ラウンド1でアベ200なんて、玄人の方々からしたら大した事無いでしょうけど・・。
そして目指せ『Lv MAX 番長大王』!!!

ハイスコアもかれこれ1年以上更新出来ていないので、
そろそろドデカイ一発をお見舞いしたいところですね・・。
目標は300!!!・・無理!

どの目標を達成するにも、それなりに投げんとあかんのですが、
最近の現状を見ると・・、非常に危うい!!
ラグさん!たのんます!


●リアル面
仕事面では更なるステップUPを。
健康面では『体脂肪』やら何やらの更なるステップUP・・、の阻止を。
厄年をなんとか乗り切ったので、何かと頑張れたら幸いですが・・、
今年はラグさんが厄年な故、ラグさんとの遊び面には危険な香りが!


●その他
趣味・・、増やしてえなあ・・。最近同じ事ばっかり・・。
メダゲ・・、またやりてえなあ・・。BANKを充実させたい・・。
ツクール・・、そろそろ完成させたいなあ・・。一応ちょくちょく進めてますが・・。



・・とまあ、いくつか書いてみました。
何はともあれ、今年も健康に過ごす事を第一に考え、
その上での目標、と言う事にしたいと思います!

まだ今年も始まったばかりではございますが、
皆様も健康面には十分気を配り、充実した1年を過ごしましょう!



では今回はコレにて!
また次回~♪