大事な子、一人と一匹

孫と愛犬をかわるがわる、大事な子、大事な子と抱き上げ、共に過ごす日々を綴る。

桜の木

2007-02-15 22:07:50 | Weblog
昨日は春一番が全国で吹き荒れたそうですが、
わが町は今日、強い風が吹き荒れまました。
幼稚園から帰った優は、昨日今日と近所のお友達の家で
遊ばせていただきました。
そのあいだ、私はくーたんとお散歩♪ 
私は気分転換、くーたんはいい運動
なりとっても嬉しそうでした
今年は暖冬でした。
河原のネコヤナギも銀色の毛がチラホラ。
お寺の梅の花は満開です。
雪が降る事なく春になりそうですね。
河原に今年もずいぶん桜の木が植えられました。
河原の整備とともに桜の木が増えていきます。
十年、二十年すると、美しい桜並木になるでしょうね。
結婚したばかりのころ、その頃住んでいた近くの土手に桜の若木が
植えられました。
三十数年経った今、見事な桜のトンネルになっています。
今植えられている河原の桜の見事な桜並木を見る事は
少々難しいかもしれませんね。
家に近い河原に桜を植えられる時は
・・パチ優九・・
の名前で寄贈の応募をしたいと思っています。
明日は幼稚園のマラソン大会てす。
がんばって練習をしていました。
フレーフレー、優ちゃん

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hama)
2007-02-19 14:34:35
少し冷え込む日もありますが、このまま春を迎えそうですね♪桜の木、いっぱいの散歩コースが出来る様でいいですね。
優ちゃんはマラソン大会、無事に終わったのかなぁ?!
ドンドン大きくなっていく優ちゃん(*^^)v
成長するのって早いモンですね。
Unknown (パチママ)
2007-02-19 23:59:17
hamaさん、こんばんは~~~♪
風邪治った? 花粉の時期、風邪は怖いゾォーーー!
九ーパパさん、風邪が誘因~~~~~? もう、三十年 5月の連休が終わるまで 
くれぐれもお大事にね。
優のマラソン終わりました。皆の中で楽しそうに
走っていました。
園に帰って、ママさんたちの作って下さった豚汁が
おいしくて、お変わりしたそうです

コメントを投稿