この日、教育委員会による里美小学校スクールバス説明会が行われました。
スクールバス3路線のコースや停留所の案が示され,要望等の聞き取りが行われました。
安全・安心の登下校を実現するために質問や確認・要望等が出されました。
また、同じ日に、11月9日(土)の学校公開で行うバザーの値付け作業が行われました。大変お世話になりました。
いよいよ、明後日にせまった小里小学校にとっての最後 . . . 本文を読む
この日は、PTAひまわり文庫委員さんによる委員読み聞かせです。いつもの読み聞かせボランティアさんとは違うため、興味津々の児童もいました。
子どもたちの発達段階に合わせた本を選び、練習を重ねて下さいました。お忙しい中、本当にありがとうございました。 . . . 本文を読む
この日、開催された里美幼稚園の運動会に小里小学校の子どもたちが参加しました。
あいにくの天候で、里美中学校の体育館での運動会となり、会場の準備も大変だったと思います。
小里小学校の運動会に、たくさんの卒業生が参加してくれたように、里美幼稚園にとっても卒園生が参加してくれることは、とてもうれしかったようです。
幼稚園生には、卒園生の走り・くぐり・飛ぶ姿は、かっこよく映ったことでしょう。 . . . 本文を読む
今日の給食は、ボリュームのある「野菜と肉のスタミナ炒め」です。そして「タマゴ入りとうふスープ」に「合わせ漬け」と「むぎごはん」・「牛乳」です。モリモリといただけたでしょうか?
しっかり食べた後は、スポーツの秋! 運動もしっかりやりましょう! . . . 本文を読む
今日は,「満月」の「中秋の名月」です。(写真:小里小職員室より撮影)
そして今日の給食は,“おつきみしる(お月見汁)”です。
職員室の先生が食べ始まったころ,2年生のつばささんとりりさんがにこにこ顔で来ました。
『しつれいします!2年生のぼくたちのきゅう食に,うさぎと,きのこが入ってました!!』
うさぎの絵のかまぼこよりも,にんじんのうさぎさんときのこちゃんは,子どもたちに大人 . . . 本文を読む