goo blog サービス終了のお知らせ 

『 おゆみ野の森を育てる会 』 活動日記

千葉市緑区にある都市緑地「おゆみ野の森」で行われる活動内容をお知らせしています。
<千葉市緑区おゆみ野中央1-12>

おゆみ野の森 ご案内

2013-05-29 22:16:25 | おゆみ野の森[概要]

「おゆみ野の森」について
 
    
   ↑ クリックすると大きな図面になります。
 
「おゆみ野の森」は、広さ約3ha、おゆみ野地区開発前からの現況樹林が残る緑地です。貝塚や古墳などからなる埋蔵文化財保存エリアを含み、クヌギやコナラなどの樹林に覆われ、野うさぎやキジなどの小動物も時折り見かける緑豊かな森です。
いつでも自由に散策や休息を取ることが出来ます。どうぞお越しください。

「おゆみ野の森」は、市民緑地制度という千葉市の新しい試みのもと、平成19年春より「おゆみ野の森を育てる会」による管理・活用が開始されました。これは、街に隣接して残された「緑」を地域の力で守り、育てながら、地域コミュニティの場としても生かして行くことを目指す取組みです。
「おゆみ野の森を育てる会」では、森の管理作業等を行う活動、森を生かしたコミュニティ活動などを定期的に行っています。

活動の予定は、このブログ「おゆみ野の森を育てる会 活動日記」でお知らせします。どなたでも参加できますので、ふるってご参加ください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿