『 おゆみ野の森を育てる会 』 活動日記

☆ 千葉市緑区 市民緑地「おゆみ野の森」の活動内容をお知らせしています ☆

おゆみ野の森だより NO,41

2010-10-09 22:06:10 | おゆみ野の森だより

NO,41 平成22年(2010年)10月9日発行
 
(1) 第42回定期活動

平成22年9月19日(日) 10:00~12:30
参加者 : 10組 14名

森の工作!&煉瓦の窯でピザを焼こう!」
3連休の中日で参加者少なめでしたが、森の工作や煉瓦の窯でピザを焼いて楽しみました。
<1>森の工作
  
森の中をまわって観察しながら、素材を集めたりしました。
後藤さんが持ってきて下さった材料とあわせて、森の工作を行いました。
<2>煉瓦の窯でピザを焼こう!
  
まず、薪材を燃やして窯を暖めます。中の火を取出して煉瓦の余熱でピザを焼きます。遠赤外線効果でふっくらとした美味しいピザが焼けます!ナンや森の畑で取れたナスも焼いてみました。
<3>森の堆肥籠!
古くなった竹で作った堆肥籠を位置を変えて更新しました。
現在、堆肥の中には、今年生まれたカブトムシの幼虫がスクスク育っています。みなさん、そのままに見守ってくださいね。

 
(2) 草刈隊 9月の活動

平成22年9月4日(土) 10:00~12:00
参加:14名
35℃近い暑い日でしたが、子どもたちも含めて14名の方に参加いただきました。4台の機械をフル回転させ、また、ふれあい公園側入口付近は手作業で草取りを行いました。
  
作業後には、森の中でお疲れさんバーベキューを行いました。
作業後のバーベキューの食材等には、会の運営費より助成を行うこととしています。 みなさん、奮ってご参加ください!
 
(3) 森の時間

平成22年9月3日(金)
森のカレー!
今日は、野菜を持ちよって森の中でカレーを作りました。
  
森の収穫
スチロールの箱で育てた稲を刈り取り干しました!
また、ちょっと曲がったきゅうりも収穫できました。
  
 
(4) 緑の都市賞 審査委員視察
平成22年9月10日(金)
「緑の都市賞」(主催:(財)都市緑化基金、後援:国土交通省ほか)とは、地域の緑化や緑の保全に良好な効果をあげている市民団体、企業や公共団体等を顕彰するコンクールです。
今年で、29回目を迎える歴史ある賞です。
おゆみ野地区では、第13回(平成5年度)にせせらぎが流れる「おゆみの道」を中心としたエリアで応募し、審査委員長賞を受賞しています。
 
今回は、おゆみ野の森における街山づくりを中心に、おゆみ野の森を育てる会、千葉市、UR都市機構、㈱新都市ライフとの共同で応募したものです。
平成22年6月に応募後、書類による第一次審査を経て、今回、9/10の現地視察となりました。
当日は、審査委員の越澤明 北海道大学教授のほか、国土交通省の公園緑地関係の職員等10名余りの方々が森を訪れました。
おゆみ野の森を育てる会の小倉会長ほかメンバーも、日常の活動の状況等を質疑を交えて積極的に対応しました。
二次審査の結果は、10月上旬頃に通知される予定です。
 

おゆみ野の森だより NO,40

2010-09-12 19:00:00 | おゆみ野の森だより

NO,40 平成22年(2010年)9月12日発行
 
(1) 第41回定期活動

平成22年8月15日(日) 10:00~12:00
参加者 : 6組 8名

「そばの畑をつくろう! 作業のあとはスイカ割り!」
暑さ続くお盆の最中でしたので、参加者は少なかったですが、予定のプログラムがすべて行われました。
 
  
まず森の中をゆっくり歩いてまわりました。
セミの抜け殻やひまわりの種などをよく観察しました。
  
みんなで畑を耕し、そばの種を蒔きました。
9月には白い花が咲くかな?
冷やしたスイカを割ったあとに、みんなで沢山食べました。
 
(2) 草刈隊 8月の活動

平成22年8月7日(土) 10:00~12:00
参加:10名
ふれあい公園側の入口、下の入口を重点的に、機械で及び手作業で草刈りを行いました。
<実施前> ひと月でグッと伸びます。
 
   ↓
<草刈隊活動後> すっかりきれいにになりました。
  
 
(3) 森の時間でプレーパーク体験!

平成22年8月6日(金)
森の中で「そうめん」と「カキ氷」をいただきました。
森の中は、クーラーなくてもすごしやすいですよ〜。
 
平成22年8月20日(金)
参加者:18組38名

8月20日(金)の森の時間は、「森の野外料理教室」
~夏野菜をまるごと料理しておいしく食べよう~を行いました。
デイキャンプのようで楽しかったですよ~!
野菜バーガーをつくりました。
  
 スイカ割りも楽しみました!
 

おゆみ野の森だより NO,39

2010-07-31 09:00:00 | おゆみ野の森だより

NO,39 平成22年(2010年)7月31日発行
 
(1) 第40回定期活動

平成22年7月18日(日) 10:00~12:00
参加:25組 44名
「クヌギ・コナラの苗を育てよう! ご褒美は流しそうめん!」
梅雨も明け、よい天気のもと、予定のプログラムがすべて行われました。

  
まずは朝のごあいさつ!
捕虫網を持って「森の観察」です。ひまわりが咲き始めました。

 
クヌギ・コナラの実生の保護(ポットへの移植)を行いました。

  
観察の間にお湯を沸かし、そうめんをかまどと大きな鍋で茹でました。

作業のあとのお楽しみは「流しそうめん」です。
カップは竹を切って作りました。
 
(2) 草刈隊 7月の活動

平成22年7月3日(土) 参加:9名
9名の方に参加いただきました。
奥の広場のベンチや野外卓周り、通路沿い等を重点的に機械で草刈りを行いました。また、手作業で入口部の草取りや花壇の整備、倒木処理等を行いました。

 


(3) 竹取り隊 活躍!
平成22年
7月16日(金) 参加:8名
18日の定期活動で行う「竹細工&流しそうめん」に使う竹を伐採、運搬しました。
 
竹取り隊のみなさん、ありがとうございました!

(4) 森の時間でプレーパーク体験!

平成22年7月23日(金)
7/23の森の時間は、おゆみ野の森ですごす時間をお休みして、
四街道のプレーパーク「どんぐりの森」へ出かけました。
  
四街道「どんぐりの森」にはいろいろな遊び道具がありました。

おゆみ野の森だより NO,38

2010-06-28 00:00:00 | おゆみ野の森だより

NO,38 平成22年(2010年)6月28日発行
 
(1) 第39回定期活動

平成22年6月20日(日) 参加:36組 63名
「おゆみ野の森にオオムラサキを飛ばそう!」
みんな
であいさつ、森の昆虫&オオムラサキのお話、オオムラサキの観察&放蝶、森の観察、きのこ(タモギダケ)ほだ木の本伏せ、森のお楽しみ(森のハーブティ)など、梅雨に入りお天気が心配されましたが、無事すべてのプログラムが予定通り行われました。

◇朝のご挨拶 ~ 昆虫のお話
  
おゆみ野の各エリアや市原市からも参加してくれました。

◇オオムラサキの観察 ~ 放蝶
  
本日のインストラクター鈴木康博さんより、森の昆虫やオオムラサキのお話を伺いながら観察しました。

◇森の観察
オオムラサキ放蝶のあと、昆虫を探しながら動植物の観察を行いました。
  
オオムラサキの幼虫のえさになるエノキの木です。

 
(2) 草刈隊 6月の活動

平成22年6月5日(土) 参加:15名
15名の方に参加いただきました。
機械4台フル稼働+手作業で、入口付近を中心に行いました。
  

 
(3) お花咲かせ隊 6月の活動
平成22年6月18日(金)
8日の草刈り隊のあとに、千葉市の花いっぱい運動で頂いた苗を花壇に植えたので、さっそく草むしりいです。
  
7月に「カンゾウ色」の美しい花を咲かせる、「ノカンゾウ」の周りの
笹を刈り取りました。うっかり刈り払い機で刈らないよう、黄色いテープで
囲ってあります。
「ノカンゾウ」去年の写真です。


(4) 森の時間隊 6月の活動

平成22年6月25日(金)
森の中は涼しくて気持ちいいですよ〜。
オオムラサキ、二匹が追いかけっこしていました。
 
ハンモック出して楽しんでいます。


おゆみ野の森だより NO,37

2010-05-29 12:00:00 | おゆみ野の森だより

NO,37 平成22年(2010年)5月29日発行
 
(1) 第38回定期活動

平成22年5月16日(日) 参加:18組 24名
テーマ:新緑の森で、さわやかな汗を流そう!
みんな
であいさつ、森の昆虫&植物観察、あわせて清掃!、クヌギ・コナラの苗木のお手入れ、森のお楽しみ(森のスープ)
 
◇朝のご挨拶 ~ 森の生き物観察 ~ 森の清掃
   
集まったみんなで朝のご挨拶。自然観察指導員の後藤さんの案内で、いろいろな生き物の観察をしました。森をまわりながら、途中でベンチ周りに落ちていたゴミなどを拾いました。
 
◇森を育てよう! クヌギ・コナラの苗木のお手入れ
   
最初に苗木の周りの草を刈り、そのあとに防草シートを貼り付けました。

◇森のお楽しみ
  活動の最後にみんなでスープをいただきました。

(2) 草刈隊 5月の活動
平成22年5月1日(土) 参加:11名
連休中で集まりが心配されましたが、全部で11人、初めての方も参加いただき、かなり作業はかどりました。
   
   

コンテナペンキ塗り(2回目)、奥の広場の野外卓やベンチのペンキ塗り、下の入口周り草刈(機械&手作業)、上の入口周り草刈(機械&手作業)、花壇整備、キノコ水やりなど、目標ほぼ達成です。 作業のあとには、「森の食事会」で疲れをいやして楽しみました。

◇森のベンチが修復されました!
昨年秋頃に、悪戯により一部の板が焼け焦げてくぼんでしまっていた野外卓がきれいに補修されました。草刈隊の活動日に、コツコツと補修作業を続けてきました。この5月の草刈隊作業日にペンキが塗られてきれいに復活しました。
   
[1]焼け焦げた天板をグラインダーで磨きました。
[2]木工用のパテでくぼみを埋めています。
[3]表面を磨いて平らにし5月の草刈隊活動時にペンキを塗りました。
  きれいに修復されました。大事に使ってほしいですね。

(3) 森の時間
森の時間では、いろいろなことやってます!
   
発砲スチロールの箱を使って「プチ田植え」に挑戦したり、奥の野菜畑では、ピーマン・いんげん・かぼちゃ・トウモロコシ・ナス・枝豆・スイカの種や苗を植えました!
お昼の時間には、新緑の中、丸太テーブルでランチです!

おゆみ野の森だより NO,36

2010-04-29 12:00:00 | おゆみ野の森だより


NO,36 平成22年(2010年)4月29日発行

(1) 第37回定期活動「森の春まつり」の報告
平成22年4月18日(日) 参加:24組 39名
テーマ:親睦をはかり、春の森を満喫しよう!
みんな
であいさつ、森の清掃&枝ひろい、森のお楽しみ(たけのこご飯、ウコギご飯、森のスープ、炭火バーベキュー)、森の音楽会、森のお話し、ひまわりの種まきも行いました。
 
◇朝のご挨拶 ~ 森の清掃&枝拾い、森の新芽摘み
  
集まったみんなでご挨拶。4月より会長に就任した小倉さんからのお話と役員紹介がありました。みんなで森を1周してゴミや枝ひろいを行い、ご飯に入れる「ウコギ」の新芽をとりました。
 
◇森のお楽しみの準備
  
みんなで手分けして野菜やお米の準備を行い、薪のかまどでたけのこご飯とスープを炊きました。
 
◇森の音楽会 ~ お食事会 ~ 森のお話
  
食事の前に、深山さんが作られた「森のうた」をみんなで歌いました。たけのこご飯もうまく炊けました。タープの下でご飯をいただきながら、自己紹介や森への希望などを話しました。
 
◇森の花畑つくり
  
通路沿いの部分を耕して、ひまわりの種を蒔きました。
 
(2) 草刈隊 4月の活動
平成22年4月3日(土) 参加:6名
 
3月に設置された森のコンテナの塗装作業等をおこないました。密着剤に重ねて茶系の色で塗りました。