goo blog サービス終了のお知らせ 

九運久運の筑波山彷徨録

筑波山や近くの公園を気息奄々の足取りで歩いた備忘帳

歩き納めの筑波山。

2012年12月31日 | 2012・筑波山
先週、12月27日(木)筑波山を歩いて来ました。 この時は今年最後の山歩きになるとは思わずに歩いてしまいました。 予定した12月30日(日)が歩き納めで筑波山を歩くつもりでしたが、 冷たい雨が降る一日で中止としてしまい、この時(12月27日)が 今年最後の筑波山になってしまいました。 行程は、 林道鬼ケ作線起点・駐車スペース(9:45)- 仙郷林道 - 筑波高原キャンプ場 - 女体山・キャ . . . 本文を読む

師走十九日・筑波山を歩く

2012年12月21日 | 2012・筑波山
一昨日、12月19日(水)筑波山を歩いて来ました。 「厳しい寒さになり日中でも気温は上らないでしょう」の天気予報を聞き、 真冬並みの装備を少し大きめのリュックに詰め込み、予定した登山口まで車を走らせました。 行程は、 林道鬼ケ作線起点・駐車スペース(9:35)-男の川登山口 - 男の川コースを歩く - 延命水 - 薬王院コースに合流 - 男体山自然研究路を歩く - 自然研究路・富士見岩 - . . . 本文を読む

閉塞成冬・筑波山を歩く

2012年12月07日 | 2012・筑波山
今日、12月7日(金)筑波山を歩いて来ました。 通勤時間帯の8時30分頃に家を出て、小刻みに信号がある筑波学園都市の渋滞を抜け、 予定したユースホステル跡登山口に着いた時は風が冷たい快晴の空でした。 行程は、 ユースホステル跡登山口・駐車場(9:50)- ユース跡コースを歩く - 御幸ケ原・道標 - カタクリの里 - 女体山・頂上 - 御幸ケ原 - 男体山・頂上 - 男体山自然研究路・四 . . . 本文を読む

筑波山に雪が降る。

2012年12月03日 | 2012・筑波山
一昨日、12月1日(土)筑波山を歩いて来ました。 行程は、 林道鬼ケ作線起点・駐車スペース(9:20)- 仙郷林道 - 筑波高原キャンプ場(9:45)- 女体山・キャンプ場コースを歩く - 女体山・頂上(10:40)- カタクリの里 - 御幸ケ原・道標 - 男体山・頂上(11:05)- 男体山・自然研究路を歩く - 薬王院コース - 坊主山・頂上(11:50)- 坊主山北尾根コースを歩く . . . 本文を読む

霜月四日・筑波山を歩く

2012年11月05日 | 2012・筑波山
昨日、11月4日(日)筑波山を歩いて来ました。 「水戸市で初霜が観測されました」と云うニュースをラジオから聞き、 寒さ対策に厚手のジャンパーを一枚リュックに押し込み、 登山口である桜川市・椎尾にある、ふるさとの森・駐車場に車を走らせました。 行程は、 ふるさとの森・駐車場(8:55)-薬王院・薬師大師(9:10)- 林道平野線を歩く - みかん園コース登山口・笹立不動尊(9:25)- みか . . . 本文を読む

筑波山・センブリの花

2012年10月31日 | 2012・筑波山
昨日、10月30日(火)筑波山を歩いて来ました。 風邪と腰痛のWパンチで山歩きを暫くお休みしていました。 再スタートは体調を考え、緩やかなコースと思い、筑波高原キャンプ場まで車を走らせ、 着替えとウオーミングアップを済ませ、歩き始めました。 行程は、 筑波高原キャンプ場・駐車場(9:40)-女体山・キャンプ場コースを歩く - 女体山・頂上(10:45)- カタクリの里 - 御幸ケ原・道標  . . . 本文を読む

神無月九日・筑波山を歩く

2012年10月12日 | 2012・筑波山
今週の火曜日(10月9日)筑波山を歩いて来ました。 行程は、 林道鬼ケ作線起点・駐車スペース(9:40)- 仙郷林道 - 筑波高原キャンプ場 - 女体山・キャンプ場コースを歩く - 女体山・頂上(10:50)- カタクリの里 - 御幸ケ原・道標 - 男体山・頂上(11:30)- 男体山自然研究路を歩く -  自然研究路・富士見岩(11:50)- 薬王院・男の川コース分岐 - 男の川コース . . . 本文を読む

神無月二日・筑波山を歩く

2012年10月03日 | 2012・筑波山
昨日、10月2日(火)筑波山を歩いて来ました。 定番の駐車スペースに車を停め、着替えを済ませ、歩き出した時に、一瞬、陽が射し、 空が明るくなりました。「今日は晴?」と思い、空を見つめましたが、 瞬く間に薄い雲が広がる空に戻っていました。 行程は、 林道鬼ケ作線起点・駐車スペース(9:35)- 仙郷林道 - 筑波高原キャンプ場(10:00)- 女体山・キャンプ場コースを歩く - 女体山・頂上 . . . 本文を読む

筑波山・秋の花を愛でる

2012年09月28日 | 2012・筑波山
今週、9月24日(月)筑波山を歩いて来ました。 前日(23日)からの雨が上がり、晴天が期待できる空を眺めながら、 定番の駐車スペースに走りました。お彼岸の後半、秋を感じさせる気温に変わり 長袖か?半袖か?迷いながら着替えを済ませ、爽やかな青空の下、スタートしました。 行程は、 林道鬼ケ作線起点・駐車スペース(9:35)- 男の川コースを歩く - 大瀧不動尊 - 延命水 - 薬王院コースに合 . . . 本文を読む

長月十八日・筑波山を歩く

2012年09月22日 | 2012・筑波山
今週、9月18日(火)筑波山を歩いて来ました。 まだまだ真夏日が続く日、不安定な天気予報を聞きながら、短時間で周回出来るコースを選び歩いて来ました。 行程は、 林道鬼ケ作線起点・駐車スペース(9:40)- 仙郷林道 - 筑波高原キャンプ場 - 女体山・キャンプ場コースを歩く - 女体山・頂上(10:55)- カタクリの里 - 御幸ケ原・道標 - 男体山・頂上(11:20)- 男体山自然研 . . . 本文を読む