goo blog サービス終了のお知らせ 

九運久運の筑波山彷徨録

筑波山や近くの公園を気息奄々の足取りで歩いた備忘帳

年惜しむ・筑波山を歩く

2013年12月28日 | 2013・筑波山
昨日、12月27日(金)筑波山を歩いて来ました。 「日中は曇り空」の天気予報を信じ、今年最後の筑波山を歩く為、 朝方から降っていた雨も気にせず、車の間欠ワイパーを動かしながら、 定番の駐車スペースに車を走らせました。 雨に濡れない様に、リュックサックには折り畳み傘と合羽を押し込み、 準備を整え、着替えと準備体操を済ませました。 行程は、 林道鬼ケ作線起点・駐車スペース(9:55)- 男の川コ . . . 本文を読む

筑波山・年末の賑わい

2013年12月25日 | 2013・筑波山
今週、12月22日(日)筑波山を歩いて来ました。 年末の三連休の中日で、冬至にあたるこの時、混雑を覚悟で出掛けて行きました。 行程は、 薬王院コース登山口駐車スペース(9:50)- 薬王院コースを歩く - 林道鬼ケ作線を歩く - 仙郷林道 -  筑波高原キャンプ場(11:00)- 女体山・キャンプ場コースを歩く - 女体山・頂上(11:50)- カタクリの里 -  御幸ケ原・道標 -  . . . 本文を読む

筑波山・雨が降る前に

2013年12月18日 | 2013・筑波山
今日、12月18日(水)筑波山を歩いて来ました。 「午後からは関東地方北部山沿いでは雪がふり、平野部でも雪まじりの雨になるでしょう」の 天気予報を聞き、「午前中に歩いて来るか」と思い、短時間で周回できるコースを考え、 前回と同様に、定番となる裏筑波側の駐車スペースに向かいました。 行程は、 林道鬼ケ作線起点・駐車スペース(8:25)- 仙郷林道 - 筑波高原キャンプ場(8:45)-  女体 . . . 本文を読む

風に吹かれて・筑波山

2013年12月15日 | 2013・筑波山
一昨日、12月13日(金)筑波山を歩いて来ました。 行程は、 林道鬼ケ作線起点・駐車スペース(9:55)- 仙郷林道 - 筑波高原キャンプ場 - 女体山・キャンプ場コースを歩く - 女体山・頂上(11:00)- カタクリの里 - 御幸ケ原・道標 - 男体山・頂上(11:30)-  男体山自然研究路・富士見岩(11:40~13:00)- 自然研究路を歩く - 薬王院コースを歩く - 坊主山 . . . 本文を読む

尾花ちる道・筑波山を歩く

2013年12月12日 | 2013・筑波山
昨日、12月11日(水)筑波山を歩いて来ました。 行程は、 林道鬼ケ作線起点・駐車スペース(8:35)- 男の川コース登山口 - 男の川コースを歩く - 延命水 - 薬王院コース出会 - 自然研究路を歩く - 自然研究路・富士見岩(9:35)- 男体山・頂上(9:45)- 御幸ケ原・道標 - カタクリの里 - 女体山・頂上(10:15)- 白雲橋コースを歩く - 弁慶茶屋跡(10:50)- . . . 本文を読む

筑波山・展望岩も大盛況

2013年12月10日 | 2013・筑波山
12月8日(日)筑波山を歩いて来ました。 満車になっていた、つくし湖駐車場を左に見ながら、スタートと決めた、 薬王院コース登山口前の駐車スペースに着いた時には10台の車が停まっていました。 この場所に、これだけの台数が停まるのも珍しく「今日は物凄い人出かぁ!」と思い、 少しでも静かなコースを上ろうと考え、着替えを済ませましたが、歩き始める前にも また車が入ってきて、駐車スペースは混雑状態になって . . . 本文を読む

師走六日・筑波山を歩く

2013年12月06日 | 2013・筑波山
今日、12月6日(金)筑波山を歩いて来ました。 「朝の内は雲が多くも、昼頃からは青空が広がるでしょう、午後からは所により  風が強まるでしょう」と云う天気予報を聞き、早朝、東の空を眺めましたが、 雲の間から朝陽が射し、午前中も天気が良さそうだと、自分勝手に判断し イソイソと自宅を出たのが6時45分でした。定番の裏筑波側からと決め、 交通量の多い学園都市を抜け、コンビニで買い物を済ませ、着いた駐車 . . . 本文を読む

里の晩秋・筑波山歩く

2013年11月28日 | 2013・筑波山
一昨日、11月26日(火)筑波山を歩いて来ました。 濃霧のため、学園西大通りを走るときには、約50m先の信号も見にくい状況でした、 筑波山麓の道を走り、上大島のコンビニで買物をした辺りでヤツト晴れ間が見え、 明るくなり、薬王院コース登山口の駐車スペースに着いた時は快晴になっていました。 行程は、 薬王院コース登山口・駐車スペース(8:30)- 薬王院コースを歩く - 林道出会 - 林道鬼 . . . 本文を読む

勤労感謝の日・筑波山

2013年11月25日 | 2013・筑波山
先週、11月23日(土)勤労感謝の日 筑波山を歩いて来ました。 快晴を約束される様な青空が広がる祝日でしたが、予想される大混雑を覚悟で、 定番となる裏筑波側の登山口に車を走らせました。 途中、田中十字路にあるコンビニで昼飯の調達をしている時間にも、 ハイキング・スタイルと思われる、家族連れのグループでレジ前に列ができていました。 行程は、 林道鬼ケ作線起点・駐車スペース(9:45)- 仙郷林 . . . 本文を読む

紅葉ふれあいの道・筑波山

2013年11月21日 | 2013・筑波山
今週、11月18日(月)筑波山を歩いて来ました。 行程は、 湯袋峠西・駐車スペース(8:50)- 関東ふれあいの道を歩く - 仙郷林道 - 筑波高原キャンプ場 - 男の川コース登山口(10:05)- 男の川コースを歩く - 男体山自然研究路を歩く -  自然研究路・富士見岩(11:05~12:00)- 男体山・頂上(12:10)- 御幸ケ原・道標 -  カタクリの里 - 女体山・頂上(1 . . . 本文を読む