goo blog サービス終了のお知らせ 

own-timeのふわふわ日和

お店の日常をふわふわ綴ります

今年はちょっと遅めの初氷でした^^;

2019-08-18 | ツブヤキ
こんにちは、own-timeです。
いつもありがとうございます。


今日はツブヤキです。
良かったらコチラをご覧下さいね。

<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

先週の夏休みにかき氷を食べに行きました。今年初めてのかき氷は、念願の柴ふくさん。柴ふくさんに行ったらコレ!と決めていた、黒柴金時ミルク。とっても美味しかったです! #かき氷#柴ふく#東別院#黒柴金時ミルク#きな粉たっぷり#むせちゃうけど美味しい#小豆がほこほこ#黒蜜もたっぷり#並んだかいがありました

own-time fujiokaさん(@owntimefujioka)がシェアした投稿 - <time style="font-size:14px; line-height:17px;" datetime="2019-08-18T10:56:49+00:00">2019年 8月月18日午前3時56分PDT</time>







*今日もご訪問下さり感謝します。






お問い合わせは staff@own-time.co.jp までお願いいたします。

今日から通常営業です!が・・

2019-08-15 | ツブヤキ
こんにちは、own-timeです。
いつもありがとうございます。

長いお休みありがとうございました。
今日からお店は通常営業しております!のですが・・

台風10号の影響次第では、大変申し訳ないのですが
もしかしたら早めに閉店させて頂くかもしれません。

今のところ、雨はまだそんなにですが
風がすごいですよね。
お店のゴーヤンもわさわさ吹かれてますが、大丈夫です^^;

大きな被害が出ませんように・・

みなさまもどうかお気をつけ下さいね!





*今日もご訪問下さり感謝します。








お問い合わせは staff@own-time.co.jp までお願いいたします。

イベント四日目ありがとうございます!

2019-08-05 | ツブヤキ
こんにちはown-timeです。
いつもありがとうございます。


イベントも四日目が無事終了し
残すところあと明日の最終日のみとなりました!


今日も気温35度越えの暑さの中
ご来店下さり本当にありがとうございます!!

「いちばんおトクなんだもんねー!」と
何度も来て下さる方もいて、本当に嬉しい限りです(泣)

パウンドケーキ や、東日本のプチおやつは
ずいぶんなくなってしまいましたが(ごめんなさい!)
コチラが新しく入ってますよー^^

これは今流行りの!!!



最終日もお店を冷やして、アイスティーを準備して
みなさまをお持ちしていますねー♪( ´θ`)ノ




*今日もご訪問下さり感謝します。






お問い合わせは staff@own-time.co.jp までお願いいたします。

イベント二日目ありがとうございます!

2019-08-03 | ツブヤキ
こんにちは、own-timeです。
いつもありがとうございます。


イベント二日目も無事終了しました!
今日も暑い中、朝からたくさんのお客さまにご来店して頂き
本当にありがとうございました(泣)

ご用意していたパウンドケーキ や、東日本のプチおやつ
完売してしまった種類も出てきました!

ワタシのオススメあらピーももうあとこんだけ・・・


明日もきっとまた暑い日になりそうですが
お店を冷え冷えにしてお待ちしていますので
遊びに来て下さいねー!





*今日もご訪問下さり感謝します。






お問い合わせは staff@own-time.co.jp までお願いいたします。

スッキリしたくて!

2019-07-21 | ツブヤキ
こんにちは、own-timeです。
いつもありがとうございます。


今日はツブヤキです。
良かったらご覧下さいね。


ちょっと前から、何だかこうスキッとしてなくて
(まぁお天気のせいも多分にあると思うんですけど)
なんとなくモヤモヤしてたんですね。

それで、今日はそのモヤモヤを打破すべく
店長を巻き込んで「だわへし」をしました。

みなさま「だわへし」ってご存知ですか??

「だ・わ・へ・し」とは、片づけの手順なんですけど

だ・出す  すべて出す        
わ・分ける 種類別に並べる
へ・減らす 必要なものを選ぶ
し・しまう 置き場所を決める

と作業していくのですが、店長は本当にこの「だわへし」の天才!と
ワタシは思ってまして(笑)

ワタシも時々やったりするんですけど、広範囲と言うか
量が多くなるとどうも「だわへし」の「だわ・・」くらいから
雲行きが怪しくなってきてしまうと言う・・・^^;

なので今日はやり遂げたかったので、店長にも手伝ってもらうことに。

出して、分けて、減らして、しまったのは
大量のカタログや書類などの主に紙類。

1枚1枚は薄くてペラペラでも、なんとなくとっておいてしまうと
どんどんどんどん溜まってしまうんですよねー^^;

でも、今日は思い切って!(笑)

書類やらカタログやらの山と格闘すること数時間・・・
かなりの量のそれらを処分しました。

正直、減らす作業の時迷ってぐらぐらしましたが(笑)
今は大抵のことならネット検索でなんでも調べられるし!と減らしていき・・

おかげで今までの半分のスペースで収納できるようになりました!


処分するばかりでもなくて、過去の資料から発見もあって。
なかなかエネルギーを使いますけど「だわへし」は定期的に
やらねば!と思いました。

モヤモヤ気分もスッキリ!
明日ももうちょっとできたらと思ってます^^






*今日もご訪問下さり感謝します。






お問い合わせは staff@own-time.co.jp までお願いいたします。

頑張れ、ゴーヤン!

2019-07-15 | ツブヤキ
こんにちは、own-timeです。
いつもありがとうございます。


今日はツブヤキです。
良かったらご覧下さいね。


お店のゴーヤン、頑張って成長中です。
本当はもうちょっとお日さまを浴びたいんだろなぁ・・・

大きくなる大事な時期なのに!


この子↑が一番の成長株!
頑張って大きくなるんだよー!!


梅雨明けもあと一週間くらいですかねー・・
でも急にすごーく暑くなったりしませんように(笑)





*お知らせ*

誠に勝手ながら、7月16日(火)〜18日(木)はお休みを頂きます。
よろしくお願い致します。










*今日もご訪問下さり感謝します。






お問い合わせは staff@own-time.co.jp までお願いいたします。

手づくり村 鯉艸郷(りそうきょう)に行ってきました

2019-07-09 | ツブヤキ
いつもありがとうございます。
今日はkeikoがお伝えいたしますね。

6月にお休みをいただいて、
イベント等でりんごジュースを提供してくださっている青森県十和田市にある
「手づくり村 鯉艸郷(りそうきょう)」さんへ伺ってきました。
ご存知の方も多いと思いますが、鯉艸郷は元スタッフ103のご実家でもあるのです。

その鯉艸郷は、花菖蒲、ルピナス・芍薬などのお花をはじめ、
山野草園や水車小屋などがあり、お蕎麦などの食事もできるフラワーガーデンです。





伺った時は、ルピナスは終盤、花菖蒲が5分咲きというタイミングだったようですが、
終わりと言っても、まだまだ綺麗に咲いてくれていました。
お聞きしましたら、
ルピナスは1万2000株、花菖蒲は500種類植えられているとの事でした。













お店で販売した事のある、鯉艸郷のりんごジュースは
太陽の光をいっぱい浴びて育てられたりんご(紅玉)を使って無添加で濃厚で
コクがあるジュースです。りんごはとても身体にいい果物ですから
また、お店で販売する時はこちらでお知らせいたしますね。





今頃はこのパンフレットにもあるように花菖蒲が満開になっている頃でしょう。





そして、リピーターの多い、これもお店で人気の「津軽の縄かりんとう」のお店にも
伺いたかったのですが、十和田からはさすがに遠い〜〜! 
ちょっと無理でした。残念!





103は去年、ご主人の仕事の関係で退職してしまいましたが、
お店が20周年を迎えることができたこの年に「鯉艸郷」に伺うことができて
本当に良かったです。
名古屋よりうんと涼しい、青森。
皆様も青森旅行の時は鯉艸郷へもお出かけくださいね!
*手づくり村 鯉艸郷のサイトはこちらからご覧ください









もぐもぐペラペラな703の日♪

2019-07-04 | ツブヤキ
こんにちは、own-timeです。
いつもありがとうございます。


今日はツブヤキです。
良かったらご覧下さいね。


昨日7月3日は703が勝手に決めている
703の日だったのですが(ちなみにソフトクリームの日でもあります)
十代の頃からの友人と久々に会いました。


11時ちょっと前に待ち合わせてランチへ。

野菜もお肉もいっぱい!盛りだくさんなデリが
5種類のワンプレートになっています^^



これに雑穀ごはんと、あっつあつのコンソメスープが付いていて
食いしん坊のワタシも大満足!!

店内は私たちのような女性のお客さんがほとんど!
あっちでもこっちでも楽しい会話に花が咲きまくってました(笑)

もちろん、私たちも食べる、しゃべる・・・

そして場所を変え、今度は落ち着いた雰囲気の
素敵なカフェへ。

大好きなマンゴーのパフェをいただいちゃいましたー!

別腹すぎるーーー


当然ながら、ここでも食べる、しゃべる・・
(でもちょっとトーンは抑えて 落ち着いた雰囲気なのでね)

さらにそこから友人宅でしゃべる、しゃべる、しゃべる・・・
よくもまぁお互いこんなに話し続けられるもんだってくらい(笑)
約7時間ノンストップ!

でも、飾ったりすることなく何でも話せる友だちって本当にありがたいですね。
お互い仕事があったりしてなかなか会えないけど、また会おうね!と。
そして元気で頑張ろう!と約束して別れました^^


こんな時間が女子にはなによりですよね(笑)




*今日もご訪問下さり感謝します。






お問い合わせは staff@own-time.co.jp までお願いいたします。

夏越しの祓え2019

2019-06-30 | ツブヤキ
こんにちは、own-timeです。
いつもありがとうございます。


今日はツブヤキです。
良かったらご覧下さいね。


今日は6月30日。今年もあっという間に
折り返し地点に着いてしまいました^^;

毎年思うことですが、早いなぁーーー

みなさまはこの半年いかがでしたか??
ワタシ個人的には、もうちょっと有意義に過ごせたらよかったのに〜と
思うこと多々・・^^;
後半は頑張ろっと!
でも、スタッフ一同みんな無事に過ごしてこれたので
二重丸◎です^^

そして6月30日と言えば「夏越しの祓え」
半年分のケガレを落とす行事で、この後の半年の健康と厄除けを祈願する日です。

そしてそして「夏越しの祓え」と言えば、和菓子の「水無月」です^^
ういろうの上に邪気を祓うあずきがのった三角形の和菓子です。

今年もみんなで食べました!

もちもち美味しい水無月。この時期じゃなくても食べたいなー



この半年間もありがとうございました。
これから暑さは本格的になります、熱中症や夏バテに注意しながら
令和最初の夏を元気に乗り切りましょう!
そして、みなさまもお店も残りの半年、無事に過ごせますように
7月からもどうぞよろしくお願いします。





*今日もご訪問下さり感謝します。






お問い合わせは staff@own-time.co.jp までお願いいたします。

20周年の打ち上げをしました!

2019-06-16 | ツブヤキ
こんにちは、own-timeです。
いつもありがとうございます。


今日はツブヤキです。
良かったらご覧下さいね。


昨夜は、スタッフみんなで20周年の打ち上げを
くじらCAFEさんでさせて頂きました!

まずはみんなでカンパーイ!!



それから店長さんオススメの美味しいお料理が
次から次へと運ばれて来て・・

前菜の盛り合わせです、ポテトサラダが美味しくて!


生ハムマンゴー、甘じょっぱくてワインが進む〜


熱々トマトのアヒージョに・・


ペンネのカルボナーラ


そしてくじらさんと言えば、ふわとろオムライス!


ペラペラ、もぐもぐ、楽しくって忙しい!(笑)

そして、デザートにはくじらさんのお心遣いが・・(泣)
素敵なサプライズにみんな感激です!




もうお腹ポンポンです!
とっても美味しくて楽しい20周年の打ち上げでした!

実はくじらCAFEさんも7周年ということで(おめでとうございまーす!)
29日(土)まで、ディナータイムの飲み放題をやってますよー!





*今日もご訪問下さり感謝します。






お問い合わせは staff@own-time.co.jp までお願いいたします。