
久々の宮崎市の3泊4日ドタバタの旅が終われば現実の勤労の日々、今週は火・水・木・金の4日間だけなんだけど、移動の疲れや吹きだす問題業務を何とかコナシ持ちこたえた、で、やっと、土曜日休日、やはり、、小をモヨオシ、、目が覚める、7時起床。iPhoneが欲しいのでネットでイロイロ調べたりした後に諸々用事をかたずけて、夕方から、最近手に入れたzippoソリッド・ブラス1985をばらして磨いてみる。なんて、、やっていると、アッと言う間に晩飯。休日は1日が早い。週末は女房手抜きの鍋。まっ、、美味いから好いんだけどね、、牡蠣、海老、鶏にキノコに白菜、温まりますわ~。今日は第3酒系は呑まずに、、イキナリ芋ロックで鍋に向かいます。宮崎市のお隣、国富町の「川越」です。今回の宮崎の旅で下っ娘の後輩Nさんのお母さまに頂きました。前から探していたのですが、、ナカナカ手に入らずしまいで。今週は週末に「川越」の封を切るのを楽しみに乗り切りました。これは、これは、美味いです!芋の味わいがキリッとダイレクトに感じます。鍋を肴にフホフホとロックで3杯も呑んじゃいました。食後はお湯割りにしてチビチビと。これもいいかもしれません、いえ、いいです、妙に口に残る甘さではなく、、チョット広がる焼酎臭さに大人の喜ぶほっくり甘さと言いましょうか、、あああっ、ついつい杯を重ねボトルが半分以下になってしまった!?泣くぞ、、、
芋・米/25度/白麹/川越酒造場/宮崎県東諸県郡国富町大字本庄4415