低山徘徊の記 プラス 日常ブログ

日常生活、九州のお山の散歩や芋焼酎・・・そんな自分の好きな事だけ書き散らす。どうでも良いよな、ブログですね。

九左衛門峠1101m(宮崎県)

2012-04-30 17:09:49 | 徘徊の記(その他の山)
フォレストピア六峰街道4

六峰街道沿いにある中小屋天文台昴ドーム。九州最大級口径60cmのリッチークレチアン式反射望遠鏡が備え付けてあるらしい。星に興味がないので最大級望遠鏡がすごいのかすごくないのかもわからないが、確かこの天文台の手前にある林道沿いに九左衛門峠の取付があると聞いたことがある。ありました!仲崎王子林道。天文台手前にマービーを置き林道に突入する、が、歩けど歩けど、取付らしき場所を発見できない。ついに奥中線終点、右に王子林道、左に宇納間の標のある3差路まで来てしまった、、これは、、おかしい?仲崎王子林道入口まで駆け戻りもう一度丹念に取付らしき所を探す、わからない、が、ええい、ままよ!ブッシュに飛び込んだ。そこは、、トゲだらけの、、最悪の植生、長袖シャツの上からも、、痛いのなんの、、5分程我慢して彷徨えば、、いきなり、、全く反対側の斜面に取り付けられたと思われる林道に飛び出した。

平成14年開設、京の元線と書いてありますが、「DIY GPS」に取り込んだ国土地理院2万5千分の1の地形図にはこの林道は載ってません、因みに九左衛門峠の山名も載っていません、三角点のみです。再び、iPhoneのマップのGPSと地形図とを切り替えながら確認、方向的にはこの未舗装路はかなり1100.6の三角点方向に延びている様子です。

林道でかなり高度を稼ぎ、伐採され残ったあの杉の一群の向うが目的地のような気がします。ここから一気に伐採地を駆けあがります。

伐採地の最上部から眺めると、、手前に見えるは、矢筈山と比叡山?一番向うは、祖母傾山の稜線でしょうか?絶景です。

伐採地の縁をたどり、いよいよ三角点の近くまで来たようです、、樹林の中に飛び込み、、三角点を探します、、ここらは既に稜線上、ほぼフラットな地形です。あちこち探せど目的の三角点は現れず、、とうとう杉の樹林になりました。ここでええっ!?、、歩いてきたのとは逆方向から木段が登ってきてます。う~ん、、ここは引き返すのが賢明かと、悩みながらも、約50m戻った左手に少し開けた場所が。

ありました!!!二等三角点!九左衛門の名前は判別できない状態ですがたぶん間違いないでしょう!本日4座目に手間取った分満足感イッパイです。取付から迷いに迷って2時間ですか、トホホ・・・

ところが!!三角点から来た方向に少し戻って気がつけば、、どうも、かなり広めの道のようなものが続いている気配、、かなり荒れて藪化しておりますが道です、、たどって行けば、、おおっ、木段が、、こりゃ、、なんだか、、凄く損した気分。たぶん、一度は整備されたのでしょうが、、訪れる人も少なく、、自然に戻りつつある九左衛門峠なのかな?

真弓岳1073m(宮崎県)

2012-04-30 13:00:21 | 徘徊の記(その他の山)
フォレストピア六峰街道3

んん?なんだ?なんでだ?坂本龍一さんに出会った。我々年代にはYMOでお馴染みだが、、なにゆえにこんな山の中に?「more Trees」坂本龍一さんが代表を努める森林保全団体らしい。2010年4月に諸塚村と協定を締結しこんなに立派な広場に整備されたらしいですね。ここが真弓岳の取付です。ここで痛恨の事態判明。起動させたiPhoneのアプリ「DIY GPS」が全く要をなさない・・・どうも、、取り込んだこの辺りの地図の左上基準点、右下基準点の緯度経度の値の設定を間違って入力してしまった様子、、、あちゃ~である。と、、言う事は?、、これから向かう九左衛門峠や中小屋山もGPSなしである。まっ、いいっか。全部林道沿いのピークなんだから迷う事もないだろう。で真弓岳へ急ぐ、未舗装林道に入り猪の罠までは楽勝だったものの、、そこから先は林道崩壊、、完全ブッシュ化か??

崩壊地から遥か下に集落が見えた。樅木尾の集落かな?
「DIY GPS」で2万5千分の1の地形図は確認できるが自分の位置は全く出てこないのでこれはiPhoneのマップで確認、、大体の現在地見ながら崩壊崖をよじ登った。樹林の中に入ってしばらくさまよえば、、ありゃ!?立派な山頂案内の看板があるぞ。

樹林の中の一番標高の高そうな場所まで登ってきたのだけど、山頂へ誘う矢印は先に続く、と、突然伐採地にとびだした。三角点はありませんが、

伐採地の一角に山頂の看板。

取り付きから約30分。大休止、、iPhoneマップの山頂と現在地はこんな違います、、やっぱり、先の樹林の中が本日3座目、真弓岳山頂なのだろうか??

赤土岸山1164m・諸塚山(宮崎県)

2012-04-29 20:54:43 | 徘徊の記(その他の山)
フォレストピア六峰街道2

二上山男岳はパスし赤土岸山へ向かう。取付から10分強で山頂ですか?なんだか拍子抜けする位に本日2座目です。

急ぎ下って車中でコンビニお握りの朝飯。最高の天候ですね。今回の道中に22万1千キロ超えのマービー記念写真。

山桜でしょうか?葉は出てますがマダマダ満開です。

次は諸塚山、ここも2.3度山頂を踏んでますので今回は登り口周辺のアケボノツツジを偵察するのみ。咲いてます!!九州外からの方達でしょうか?「素晴らしい花ですね。初めてみました。」と声をかけられました。興味有り気に私のデジカメを見つめながら「どちらのメーカーの一眼?」あの、、トンデモナイ、、ただのコンデジです、、オリンパスですが、、ああぁ、欲しいなぁ、、流行りの一眼。「山頂はさぞや満開でしょうね。」なんて聞かれても登ってないんですがとも言えず、、ここらを過ぎれば登山道にはこの花のない事お知らせすると、、あわててザックを下ろされて、立派な一眼レフを取り出しカメラマンに変身、アングル探しの夢中モードに突入。私は、、そっと、駐車場へ下ります。

さて、、次はと、、おおっ、そうです、真弓ちゃんを目指します。



フォレストピア六峰街道1

2012-04-28 22:29:38 | 徘徊の記(その他の山)

GWである。昨年はなんだかこの季節、、ウダウダと過ごしてしまって、毎年恒例のアケボノツツジ探索にも出かけずに見逃してしまっていた。ああ~ぁ!!ヤダヤダ今年は有意義に過ごしたい、27日夜の会社の歓迎会も一応は大人の礼儀として参加しウーロン茶で我慢。28日3時に朝駆!目指すは宮崎県フォレストピア六峰街道。宮崎県の五ヶ瀬町から延岡市まで標高1000m前後の峰々を縫うように走る約57kmの林道である。この辺り三角点や基準点を持つ無名の山々はたくさんありますが調べてみると六峰とは二上山(989m)・赤土岸山(1169m)・諸塚山(1342m)・真弓岳(1073m)・九左衛門峠(1100m)・速日の峰(868m)らしいですね。この内、二上山・諸塚山・速日の峰は登頂してますが、、あとの3座は未経験。んじゃ、登っちゃいますか。

まずは二上山、、ここはアケボノツツジの群落ですので外せません。7時登山口到着。既に先客3台あり。

くぅ~!!咲いてます。例年に比べ1・2週間遅咲きのようですが、おかげで無事対面!!阿蘇根子岳を背景に。

今年は花芽が少ないのかな?女岳中腹が見頃ですね。

青空に映えます!やはりアケボノツツジには青空が一番すね。

青空をプカプカと漂ってます。

WiFi

2012-04-15 20:40:08 | 日常日記
我が家のインターネット環境は「PLC」。電力線搬送通信、電力線を通信回線としても利用する技術だ。普通はですね、電話回線でやってきた、、光フレッツを電話の出力からなんか3台くらいの機械を通しPCへ、ところが、、、このPLCは、、下関の人の勧めなんですが、電話回線でやってきた光フレッツを3台くらいの機械を通したあと親PLCにつなぎ、そのまんまコンセントにぶち込む。あとは、、、我が家のコンセントはどの部屋でも子PLCをPCにつなげばネット環境をえられます、ウチは今PC4台がつながってます、すごいですね、、とおもっていたら、、今度は、WiFiですよ、、、。

この四角いヤツなんですが、我が家に帰れば、スマホは3Gではなく、、この機械を通し、、フレッツ光の回線を勝手に接続しスピードアップ、、、PCも、、回線がいらない??無線LANですか??うううっ、、よくわからんのですが、、すごい事なんですね、、、ああ、わからぬ、、