goo blog サービス終了のお知らせ 

森へいらっしゃいませんか

ねえ もう少し聞いてくれる?

じゃが芋まんじゅう

2015-02-13 | 森からおでかけ
福岡県は八女です。お茶で有名な街です。『道の駅たちばな』にフラリと立ち寄り、見つけたもの。


ケンミンショーで見ていた『じゃがいもまんじゅう』中にそのままじゃが芋が入ってました(笑)びっくり。でも甘くなくて美味しかったです。


こんなお惣菜にも惹かれて買って外のテーブルでいただきました。


普通の(笑)うどんが素朴でやたら食べたくなり、実際にも素朴で、その素朴さが家庭の味で美味しかったです(笑)


大した記事じゃなくてすみません(笑)

明日も被写体探してお出かけします。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 道の駅 伊都彩々 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チーちゃん)
2015-02-14 07:26:38
おはようございます♪
美味しそうな物がいっぱい~
朝食前なので辛いです(笑)
返信する
Unknown (ノーベル賞コウホケンメイゴンサンー)
2015-02-14 16:32:23
八女懐かしい!友達の田舎だったよ。お茶を持ってよくきてくれたよ。
返信する
ふるさと (英世)
2015-02-15 20:14:32
こんばんは。
八女は私の故里の隣町です。
言葉も風習も食べ物もよく似た町です。
じゃが芋饅頭はあまり食べてことはなく、もっぱら薩摩芋の饅頭(いきなり団子)でした。
懐かしい思い出有り難うございました。
返信する
チーちゃんさんへ (乙羽)
2015-02-17 10:37:00
珍しいから、送ってあげたいですぅ♪
返信する
さんちゃんへ (乙羽)
2015-02-17 10:38:16
さんちゃんのお友達の出身地なんだ~
わあ そのお友だちとももうお友達になった気分だよ~
返信する
英世さまへ (乙羽)
2015-02-17 10:40:59
いきなり団子はそのまま生活そのものでしたよね。

私もじゃがいもまんじゅうに馴染みはありません。存在も知らなかったです。
県民ショー見てなければ今も知らないままだったと思います。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

森からおでかけ」カテゴリの最新記事