
実は――!!!
パパさんの田舎のお友達の柴犬が赤ちゃんを産んでて、そのことで乙羽家でずっと会議が続いていたんですけど(笑)
一匹譲っていただくことにしたんです。
お盆頃には連れて帰れるということなので、乙羽家の家族が増えることになります。
来年の春には長女もお嫁に行っちゃうしね。
でもね~
栗の介が大丈夫かな~って、ちょっと心配で…(家族会議の内容はココにあり…)
最近では新しく迎えるワンコのことで話題はもちきりで(笑)
いろんな状況のなかで新しいワンコを迎えることはとてもいい選択に思えているんですが…
栗の介が仲良くできるのかな~って、やっぱりそれが心配で…

そうですね。
うちにて去年の秋から2匹のわんこを飼っていまして、
現在、仲良く暮らせているのが現状です。
確かに、お話としてr取り上げた気持ちがよく分かります。
初めから2匹だといいのかも知れませんが、途中から増やすし、また親子でもなく、犬種も違うので、どうなのかな~と…
今後、ブログ上で相談していけたらいいなと思っています。
でも賢いから先輩ぶって優しく迎えるかな?
心配になってきました。
栗ちゃん~きっと優しいお兄ちゃんになるよ~
ワンコ見せてね~
ワンコ見せてね~
私のできん~
何度試してもできん~
うんうん♪
見てみて~♪
てか、もしかしてどうしてもクリがダメやったら返しに行くことにもなりかねん…
新しい家族を迎えらるのね。
男の子なのかな?
栗の介ちゃんはおとなしくていい子だから
素直に受け入れてくれると思いますよ。
楽しみですね。
いいなぁ~
ウチももう1ワンほしいけどマンションの規約では2ワンまで…
永遠の夢で終わります^^;
多ければ多いほど幸せも倍になるよね、きっと♪