goo blog サービス終了のお知らせ 

森へいらっしゃいませんか

ねえ もう少し聞いてくれる?

花。。

2019-01-27 | 庭と小径の花たち
 



本日2度目の更新ですが、投稿する頃には日付が変わってそうな予感です。


実は引越し前の友達からラインが押し寄せました。


何かというと、前の地域(つまり下界)では大雪だったらしく、下界で大雪ならココ乙羽の森では


さぞや さぞや 


想像を絶するほどの雪に埋もれて身動きがとれてないのではと心配してくれたみたいです(笑)


ところがどっこい🎵  意外や意外🎵


美しく清らかな雪が静かに風情を醸し出しているばかりでしたのよん♪   ほほほほほ🎵


ただねぇ、


峠はどうなのかなあって、明日(今日かな)もどうかなあって


微妙に、中途半端に(仕事休むかどうか)


気になって入るところです(笑)






退屈な画像ばかりしつこく張ってます(苦笑)が、最初のオレンジ色のお花、なんていうお花だろう…


 




春よ来い🎵





追加です(笑)

結局 今日までお休みしました。思いがけない二連休♫

しかも♫ さっきまで凍結していた道も今は全然(笑)で、晴天に♫
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ旬です

2018-11-01 | 庭と小径の花たち
台風、地震、酷暑の10月が終わったら、カレンダーはあと2枚に。あと2か月で今年が終わる?  うそでしょ!

そんな中でも頑張って咲いてくれてる庭や小径の花たち。

たとえばシュウメイギク、コスモス、ノコンギク、ノースポール、ビオラ、シクラメン。

そんな彼女たちに癒されてメルちゃんが帰った後の喪失感を堪えてます(笑)

画像、一挙公開です。



  

  

  

  



ちょっとお疲れ気味の私です。気合いで乗り切ろう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200円

2018-10-20 | 庭と小径の花たち



乙羽の森の紅葉です。





ずいぶん前から色づいてました。家に居ながら、散歩しながら、楽しめています。



庭のコスモスです(笑)

2ポットだけ買って植えてみました。1ポットが100円だったので、200円です。高いのか安いのか さっぱりわかりませんが(笑)





ちょこっとだけど、かわいく咲いてくれてるので満足です。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の風物詩

2018-10-10 | 庭と小径の花たち
台風が過ぎて、一時は暑かったですけど、そのあとはド———ン! と涼しくなりましたね(笑)

乙羽地方だけでしょうか。

乙羽の森の花たちも活き活きしてるように感じます。ロマンチックゥ🎵


    ↓   ↓   ↓  


 

 

 




ママさん、あたいをアップすると せっかくのお花がくすんでしまうなのよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトトギス

2018-10-04 | 庭と小径の花たち
こ、これは!




このお花は!




杜鵑草(ホトトギス)では あるまいか!




散歩道で出会った野草!




乙羽の森、野草の宝庫です!



って 喜んでる場合じゃないかも。

台風がまたまたですよ、またまたまた、接近中~!

もうもうもう、心底 腹が立ちます!
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする