goo blog サービス終了のお知らせ 

森へいらっしゃいませんか

ねえ もう少し聞いてくれる?

最近の花たち

2019-05-29 | 庭と小径の花たち
最近出会った乙羽の森の花たちなんですが、ひょっとして♬

スイカズラってやつ?







ですよね? ね?





だとしたら初めてみました🎵 お花の名前は知っていたんですけど。







アベリアも、白しか知らなかったので、ピンクに出会ったときは感動しました。






ヤマボウシって、ハナミズキにそっくりですよね🎵 同時に咲いてたら区別つかなそうです。






ハクチョウゲも(← こちらも多分のレベルです)白色しか知らなかったのでピンクに出会うと嬉しい♬




そして最後は、こちらも初めての出会いで、ひょっとして これが?
のレベルですけど、 アワブキ?









実は今、仕事中です(笑)

隠れてこっそり更新してます(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然だけど

2019-05-20 | 庭と小径の花たち
ゴールデンウィーク記事がやっと終わって(笑)

お庭のお花をやっとお見せできるのはいいんですけどね…






シランとか🎵






クリーム色のジャーマンアイリスとか🎵






黄色のジャーマンアイリスとか🎵


お庭がすごく賑やかで嬉しかったんですよ(← そそ 過去形なんです涙  もう終わってしまってます涙)


シランはまだまだ癒してくれてますけど🎵


お花って、その時がきたら一瞬で咲き誇り、終わっちゃうんですね。自然ってすごいです。


そして(涙)

お花が咲くってことは 草もすごく成長するってことで、これも自然の力なんですが、

こっちは…

ねぇ…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫

2019-04-25 | 庭と小径の花たち
———といっても、もう終わりかけですが(いやいや終わってるし笑)



撮りためていた乙羽の森の散歩径の画像を出しますぅ(笑)





ユリオプスデージー、何かの芽♬







オドリコソウ、ユキヤナギ♬






シャガ、シモクレン♬







ハナニラ、ムスカリ♬






レンギョウ、ローズマリー♬







菜の花、知らない花♬






ミツマタ(初めての出会いです)、景色♬




以上ですぅ(笑)   今はまた違うお花が次から次に———♬



次から次に♬
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離

2019-04-20 | 庭と小径の花たち



何年も前の母の日に長女と次女がくれたお花です。寄せ植えだったものを地植えしたら

一気に大きく育って咲き誇りました🎵

土の栄養ってすごいです。

ただ お花の名前がわからない(笑)







今日はお休み🎵  お天気にも恵まれたので

そうだ!  断捨離をしよう!

捨てる! 捨てる! ひたすら捨てよう!



『いつかは』『来年は』

そんな思いがふと湧き上がるけど…

きっと 『いつ』になってもまた同じことをかんがえるのです。だって『私』なのですから(笑)







がんばるぞ~🎵




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナカイドウ

2019-04-14 | 庭と小径の花たち




桜のお花に似てますね♪

桜の後に咲くハナカイドウ♬

いつも 探していたこのお花が、フツ―——に 乙羽の森に咲いているのにはびっくりでした(笑)






今はもう散りかけています。ほんっとに お花の命って短いですよね~一瞬で通り過ぎる!

それだけに開花したときの美しさ、可憐さってないですよね~♬

そして散ってしまったらまた来年遭いたくなる、不思議だな~自然の与える魅力ってねぇ♬




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする