goo blog サービス終了のお知らせ 

森へいらっしゃいませんか

ねえ もう少し聞いてくれる?

見える人 その1

2017-02-10 | なにげない風景
玄関に置いたユーカリの葉っぱです。大きくな~れ 大きくな~れ



最近 職場でピリチュアルに湧いていて、『見える人』に会って色々お話を聞いたという人から人へと―――—。

スピリチュアルや占いを信じる信じないは あなたの自由で、あなた次第ですよ。ただ私はすごく興味があるし、『すごく当たった~』って言われると、私も会ってみたくなり—―――。

私から何が見えるのだろう、私の何がわかるのだろうって…ドッキン ドッキン ドッキン ドッキン しながら会いました。

言われました。『お料理が得意でしょう』って…


えっ…(汗)

わ、私が…
最も苦手なのが料理で…

私と料理だけは結び付かず…

酒豪の方が お酒のめないでしょ って言われるようなもので…汗


むむむ…どう受け止めたらいいのか…

それとも私は本当はお料理の才能があり、その才能が開花していないだけ?

考えてしまいました…汗


あとは何も耳に入らず…





大きくなぁれ♪




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひさしぶりですぅ

2016-11-20 | なにげない風景
今月 最初の投稿ですが、引っ越し先は、こんな感じの家に住んでいます。




家の中はまだまだ片付いてなくて、とてもじゃないけど見せられないです(笑) ここまでが限界(笑)




高台になってて、ちょっと歩いたところから見下ろすと、ご覧の通りの田園風景。風の色も空気の匂いも違う、とても新鮮な気持ちになります。




まだまだ家と職場の往復で一日があっという間に過ぎていくので、このあたりのどこにも行ってなくてご紹介できる場所もないですが、これから少しずつ、ゆっくり聞いてくださいね。




まずは引っ越しを終えたご報告ということで。




あ、そうだ、いただきものの伊勢の赤福があった🎵




げっっ!! もう誰か食べてる!!  きっと犯人はあいつだっっ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅待機に

2016-01-24 | なにげない風景
大寒波到来――!!!

次女はバイトだったので歩いて行かせました。一時間かけて、遅刻になってもいいからゆっくりゆっくり転ばないようにと言い聞かせて…

その後ろ姿をパチリ。二段目の右端です(笑)

私も仕事だったのですが、私も歩いていこうと思って早めに出ようとしたところに『自宅待機』の連絡が入りました。












自宅待機って…

中途半端~~~っっ

休みか出勤か はっきりしてよ~~(←心の声) 





             世紀の足跡つけてみました(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンビアガーデン

2015-10-13 | なにげない風景









寒いと思ったら、もう10月の半ば…

いえ、まだ10月の半ば…

更新サボッてましたけど、栗の介とウメ中心の生活は変わりません(笑)

この日は(3連休の真ん中)はキリンビアガーデンのコスモスを見てきました。

気持ちよかったですぅ♪
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言い訳

2015-07-28 | なにげない風景
みなさま、ほんっとにお久しぶりです(笑) いえ、笑いごとじゃないですね。きっとご心配いただいていたことと思います。




更新できなかった言い訳を(笑)聞いてくださいませませ。

その前に、画像は、かつて(そう、継続は力なりと言って続けていた)の、ウォーキングの公園です。

前は夜の光景をアップしてましたが、今回は早朝の光景です。がんばって歩いてたなぁ。




仕事に出るようになってからは、もう無理(汗)  


で――仕事と言ってもまだ研修で、この研修は8月いっぱい続きます。

誰でも入れるし、研修と言ってもほとんど雑談だったりしてるし、楽しいのです。

が――その会社が小さな、ちょっとした保険を扱っているがために、そしてその保険はちょっとだけ講習うければすぐに覚えられる内容なのですが、一般の保険の資格を取らなければならなくて…滝汗


その保険の試験を受けなければならないがために、保険にド素人の私は、保険のイロハも知らない私は…私は…(涙)

もともと頭の悪い私は猛勉強せざるをえなかったのです…(涙)

精神的にもいっぱいいっぱいなら、肉体的にもいっぱいいっぱいに追い詰められて…きつかったですぅ(泣)

試験当日も、心臓バクバク。

頭のいい顔をした人とか、余裕の顔の人しかいない会場で、人のページめくりの音や、鉛筆を滑らせる音に焦る焦る!!!

やっと終わったのが(つまり試験日)先週の金曜日で、土日はグッタリで…

そして今日、結果がわかり、ご、ご、合格してましたです、はい(涙涙涙)


そんなこんなでブログ更新が滞ってました。というのが言い訳です(笑)  聞いてくださってありがとうございます(笑)

私も年も年だから、これが最後の仕事だと思っているので頑張ろうと思ってます。



こちらはウメと栗の介の散歩道に咲いていたノウゼンカヅラです。




携帯画像ですが。しかもだいぶ前のです。




でも疲れ切ってた私を癒してくれていたお花ですから、アップしますね。


これからはもう少しテンポく更新できると思いますので、よろしくで~す。


今回、長くなりましたが、最後までお付き合いくださってありがとうございました。

ではおやすみなさい。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする