Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

多摩動物公園のアオサギ

2021年02月20日 | 動物園
 
多摩動物公園の野生のアオサギ
 多摩動物公園続きですアオサギはペリカンの餌のおこぼれをいただいてますペリカンは飼育されてるので飛んで逃げださないように羽をカットされて飛べないようになってますがア......
 

一年前の記事が届きました

>続きを読む、をご覧いただきご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅花ファンタジー 6

 

 

ご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の同窓会は中止でしたが......

2021年02月19日 | ひとりごと
 
今年の同窓会は29日の予定ですが、 コロナウイルスが心配です

 昨日は同窓会でした昨日は母校の同窓会でした 今年の講演はジャーナリスト須田桃子女史です。 『生物学最前線ー私たちの未来はどう変わるのか』と題し 合成生物学について......
 

一年前の記事が届きました

昨年届いた一年前の記事です

>続きを読む、を続けてクリックしてご覧ください

 

 

合成生物学についての講演がありました

人間をパソコンで作り出す時代が来るんでしょうか?

 

 

 

こっちの方がリラックスできました

 

 

 

 

梅花ファンタジー 5

寿昌梅の花で作ってみました

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀岡八幡宮参拝と梅花ファンタジー4

2021年02月19日 | 神社仏閣
 
一年前の記事が届きました

 亀岡八幡宮お参りしました昨日の朝は神社参拝です 同窓会会場に入る前にお参りしました 市ヶ谷亀岡八幡宮     参道階段脇のお稲荷様      鉢植えのバラがきれい......
 

 

昨年届いた一年前の記事です

>続けて読む、を続けてクリックしてご覧ください

 

 

2019年2月には同窓会が開催されたが昨年はコロナのはやり出しで中止になった

昨年この記事を書いたときは2月29日に開催する予定でしたが間際になって中止の連絡が入りました

 

 

 

同窓会会場の近くにある八幡様、

毎年冬場に開催されるのでいつもお参りしてから会場入りしてる

昨年はと今年はお参りしてない

 

市ヶ谷濠

 

亀岡八幡宮

 

 

 

 

梅花ファンタジー 4

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山道笠取峠と若山牧水

2021年02月18日 | ひとりごと
 
中山道笠取峠
山から下りて中山道の宿場をいくつかのぞいてみる芦田、茂田井、望月、八幡などいくつかあるその前に笠取峠の松並木をのぞいてみた数年前にも来たがよく整備されてる広重の......
 

一年前の記事が届きました

>続けて読む、をクリックしてご覧ください

 

若山牧水の歌碑(昨年の記事に説明があります)

 

 

 

笠取峠の松並木

 

 

 

 

 

 

昨日は一週間ぶりに徒歩で京王百草園に行ってきました

寿昌梅が咲き出してないかと思ったからです

 

咲いてました

8代将軍吉宗の頃の植樹とされてますから樹齢は約300年でしょうね

前にも書きましたが小田原藩主大久保忠増の奥方寿昌院のお手植えとされ寿昌梅となってるようです

 

古木と花で作画してみました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅花ファンタジー 3

2021年02月18日 | 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤沼溜池はなぜ女神湖なのだろうか

2021年02月17日 | 湖沼・河川・滝
 
赤沼溜池はなぜ女神湖なのだろうか
昭和41年に完成した赤沼温水溜池通称赤沼溜池(塩沢堰の関係から計画されたようだ)観光開発で女神湖としたようだ いつもの年はここは氷上サーキットになってる何年か前......
 

一年前の記事です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください

 

伊藤左千夫の歌碑

 

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅花ファンタジー 2

2021年02月17日 | 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝く湖面

2021年02月16日 | 湖沼・河川・滝
 
白樺湖耀く湖面

霧ヶ峰から白樺湖、女神湖に向かうOMDが寒さの為に白樺湖で2カット切ったら露出不能になってしまった別のボディで撮るのも.......なので2枚です 早々......
 

一年前の記事です

 

 

白樺湖に行く前の霧ヶ峰の朝

満月が西に傾いてた

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅花ファンタジー 1

2021年02月16日 | 

梅の花をファンタジックに表現してみました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け

2021年02月15日 | 日の出
 
朝焼け
2月10日の霧ヶ峰です6日に松本の知人からダイアモンドダストがよかったと聞かされ臍をかみましたが寒さが続いてたので出かけてみましたが残念でした-10度ではかけらも出なか......
 

一年前の記事です

霧ヶ峰

朝焼けです

 

>続きを読む、をクリックしてご覧ください

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花の見ごろは?

2021年02月15日 | 

京王百草園

梅の花いろいろ

梅の花はさくらより地味だが花の時期ははるかに長い

百草園でも早咲きは終盤をむかえてる

 

早咲きでも早いのは全部終わってる木もあるが散りだしの木もある

この樹も強い風が吹くと花吹雪が出た

 

早咲きの盛

手前の木は遅咲きだから枯れ枝のようだ

 

 

中咲きが咲き出してる

全体だと花が目立たないのでアップで

 

 

 

 

 

 

梅も50種類くらいそろえると3か月以上隙間なく楽しめるな~

 

でも地味だから桜の方がいいかな?

 

余談だが.......

写真で作品を作る者にとっては梅の枝は直線でフォトジェニックでは無いのでいつも苦労する

古木でぐにゃぐにゃした枝の多いここ百草園はハイアマチュアのカメラマンが多い所以だ

私もマイナーな梅園でフォトジェニックな枝の多い所を物色して撮影に行くようにしてる

でも今年はコロナ禍で行けず歯がゆい思いをしてる

 

 

最期までご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王百草園にて

2021年02月14日 | 公園

京王百草園の続きです

歴史的なことも少し書きます

江戸時代は松連寺というお寺だったようですね

 

 

サクラと違い梅は地味ですがご覧ください

 

 

梅林と松連庵の屋根と梅林

 

 

 

心字池と雪つり

 

 

 

メインの梅の木は寿昌梅

 

享保年間、ここに松連寺を再建した小田原藩主大久保忠方の室寿昌院お手植えと伝えられ名づけられているようだ

 

 

遅咲きだからまだ咲いてない

柵の中にはフクジュソウもある

 

 

 

若山牧水は早大生だったころよく訪れ恋人園田小枝子との失恋を歌にしてます

第二歌集「独り歌へる」はここ百草に一か月間籠り編纂したようです

 

(歌碑はかすれて文字が見えにくいので撮りませんでした)

 

牧水歌碑(牧水の長男旅人氏の設計による)のわきにある東屋(松連庵の脇にもあります)

 

屋根の影が面白く感じたので少しUPで撮ってみました

 

 

続きます

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万治の石仏

2021年02月14日 | 神社仏閣
 
万治の石仏
諏訪大社下社春宮万治の石仏にお参りしました岡本太郎さんが評価された石仏です 春宮からはこの橋を渡り浮島社を通り向かいます    ......
 

一年前の記事です

>続けて読む、をクリックしてご覧ください

 

 

諏訪大社春宮の脇にある万治の石仏

岡本太郎画伯が評価してから有名になった

碑もあります

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山が見える見晴台

2021年02月13日 | 公園

京王百草園続きです

 

標高140mの見晴台

西側を望むと富士山が見える

 

 

 

反対側

百草園の梅林越しに新宿の高層ビル群も望むことができる

標高のわりに見晴らしがよい

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイ

2021年02月13日 | 

京王百草園のロウバイです

 

一か月以上前から咲いてるようだし

満月と思われる花がすべて干からびて終わった木も多いが遅咲の素心と思われる方が満開を迎えてる

まだ蕾の木もあるが..........

ロウバイは実生の苗を販売してるようだから色々な花の形があるので見分けがつきにくい種の一つ

 

長く楽しめるのはありがたいが.............

 

白梅をバックにして

 

 

紅梅をバックにして

 

 

これぞ素心と言う花形

 

 

 

 

満月っぽい花の形だが花の中心に紫褐色の輪がないので素心だろう

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする