Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

広徳寺の秋 2

2022年11月26日 | 神社仏閣
 
江ノ電でぶらりと
 津具高原の紅葉根羽村から檜原川に沿って茶臼山高原道路に向かう 釜ケ入の甌穴付近、此処はまだ根羽村甌穴は左の大きな石の左側にあったみたいよくわからなかったので......
 

一年前の記事は江ノ電ぶらぶら撮影会です、今年は10月に行ったが昨年は11月に行った

二年前の記事は奥三河津具高原の紅葉です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

あきる野市広徳寺の続きです

今年の銀杏の黄葉は少し早いような気がする、モミジの紅葉が追いついてない

 

陰が面白い形でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白花のサザンカも咲き出してる

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

,

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広徳寺の秋 | トップ | 広徳寺の秋 3 »
最新の画像もっと見る

神社仏閣」カテゴリの最新記事