浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

気ぜわしい in クイーンアリス

2016年04月20日 | グルメ フレンチ
もう2週間位前だと思うけど、夫と久しぶりのクイーンアリスへ。

先ずは泡で乾杯。

前菜
夫の「20種の野菜のテリーヌ・プレッセ エーゲ海の女神を添えて」
エーゲ海の女神って海老フライの事かな??夫が海老せんみたいで美味しいと言ってた。

私は「タスマニア産オーシャントラウト・帆立・アスパラガスのマリネ 甘酢ソース」
サーモンも帆立も身が厚く臭みもなく美味しかった

パンがねえ・・もそもそボソボソしていて美味しくなかったなあ。
エシレのバターをボッテリ乗せても隠せないボソボソ感。昨日焼いたパンかな??と思った。

2杯目から4杯目までは白ワインをグビグビ

温前菜は勿論2人共にフォアグラのソテー 大根添え。流石に名物だからまつがいの無い美味しさ。

スープ  空豆とグリーンピースの冷製ポタージュ
濃厚で空豆も下にゴロゴロしていて美味しかった。

魚料理 オマール海老のフリカッセ 
見た目も鮮やかで良いね。周りのパリパリがちょっと多くて飽きるかも。

5杯目は赤ワイン。
まだお代わりするつもりだったのに早々にお水を出されちゃった

お口直しの柚子のシャーベット 凡庸。

牛フィレ肉の網焼き ワサビ風味
何となく味にしまりが無い気が・・・。いつも同じ物を頼むので前回と比べたけどやっぱりソースが変わってますね。
ソースがダレててピリっとしないのかな。料理の質、全体が落ちた気が・・。

デザートは夫がプリン

私が小夏のジュレ。シャーベットの下にジュレがゴロっと。サッパリして良いけど見た目が面白くないね。

最後はハーブティーとコナコーヒーでご馳走様でした。

スタッフさんが皆若く接客が粗い。所作が美しいスタッフさんが一人でもいればまた違うかも。
年季の入りくたびれたメニュー表も優雅な気持ちを萎えさせる。
ハーブティーを出して早々に伝票を持って来て「お代わりは?」と言われてもね。

近くでガキンチョが煩いしファミレスに居る様な気になった。
結構気に入って年に1回は来てたけど、もう2度と再訪は無い。落ち着かない。私達が年を取ったせいかもです。
ご馳走様でした。



2016年4月18日
西安の地元メディアの中国版ツイッター・微博(ウェイボー)アカウントによると、熊本県で大きな地震が相次いで起きたことを受け、西安市の某レストランの2階に「熱烈祝賀日本大地震(日本の大地震を心からお祝いします)」と書かれた横断幕が掲げられた。



流石韓国の兄貴の国だな。我々は中韓人のこの民度の低さは充分に知っているけど大事なのは、これを内外に拡散する事。
従軍慰安婦、南京大虐殺の捏造を暴いて行く事だなと思う浜ノミクスにポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ

杏ちゃんも、昔はワンワン美容院に行ったらカットをしていたんですよ。
だけど短毛なのでカットすると生まれたての小鹿ちゃんみたいになるので今はシャンプーだけをお願いしている。

短毛でも小鹿ちゃんでも顔の渋い杏ちゃんにポチッ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金持ちなのか貧乏なのか分か... | トップ | カフェだけどお酒も料理も美... »
最新の画像もっと見る

グルメ フレンチ」カテゴリの最新記事