浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

京都タワーを見ながら湯葉料理in 京懐石とゆば料理 松山閣 JR京都伊勢丹店

2022年03月04日 | グルメ 和食
京都旅行三日目
旅はなるべく遅くに出発をして、なるべく早くに帰りたがる夫。
その夫が「帰りの新幹線のチケットは13時30分のを買ったと言う。
はっ?三日目何処にも行けないじゃん!!
毎度の事だし言うと喧嘩になるから黙って従うのみ。
駅でランチをするしかないので京料理屋の「松山閣」へ。

前日に夫が案内をした吹きさらしのうどん屋で私が不機嫌になったのと自分の希望で早く帰るので夫としては気を使い立派な店構えを選んだのだろう。
先ずはビールで乾杯

細マッチョの夫が説明書きの「ヘルシー」に目を止めコレにすると「季節のミニ懐石御室」を選んだので私も同じ物を。


席からは京都タワーが見えた。



汲み上げ湯葉
京都に来たなら一回は食べないとね。

季節の物盛り合わせ

名物湯葉桶

茶碗蒸し

天麩羅



最後は豆腐プリンでご馳走さまでした。
罪悪感の無いカロリーを気にせず食べられる貴重なランチでした。



京懐石とゆば料理 松山閣 JR京都伊勢丹店懐石・会席料理 / 京都駅九条駅東寺駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

長らく読んで頂き有難うございました。
京都旅行の日記は今日で終わりです。
本来の目的であった太秦映画村が定休日だったので、是非また行かなくちゃ。
「荷物が多くなるからこれから正装をして食事に行く様な店には行かない。気軽な旅をする」と数日前にブログに書いた。
それを読んだヨガ友が「分かるわ~。前は2日目はコレを着て3日目はコレを着ようと思っていたのに今はとにかく楽な服になるよね。お洒落に気を使わなくなる」

・・・そうか!荷物が多くて嫌になるは洒落っ気も無くなっていると言う事なんだな。色気はとうにないが洒落っ気まで無くなっていた。
気がつかなんだ・・。
残るは食い気のみの浜ノミクスにポチ





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりのエッグベネディク... | トップ | 江ノ電をみながら丼を食らう... »
最新の画像もっと見る

グルメ 和食」カテゴリの最新記事