goo blog サービス終了のお知らせ 

デイサービスおとなり&デイサービスおとなり「坂之上」

小規模・地域密着型通所介護(定員15名)…「住みなれた我が家でいつまでも自分らしく生きる、暮らす」…そのための支援

9月22日(金)雨 利用者9名 ペダル漕ぎ4人‣ZS様101歳誕生会(踊り‣歌ほか)、職員会議・研修会

2017年10月09日 | 誕生会

どうぞ おじゃったもんせー  (クリックすると鹿児島弁が…)

◎この機会に、小規模ならではのデイサービスの家庭的な居心地を体験されませんか… 

~住みなれた我が家でいつまでも自分らしく~  

…家庭の暖かさと、四季の自然にふれ合いながら… 

        

 

★ZS様(101歳)へのバースデー・メッセージ  

 101歳の誕生日おめでとうございます。いつも身だしなみをキチンとされおしゃれなZSさん。

 「おとなり」での食事も毎回「おいしい」と、残さずきれいに食べて下さいます。

 そのお達者な姿は、みなさんにとっても大きな励みになっています。これからもそのお元気ぶりを絶やさずに、今年一年もすばらしい年になりますように…。 私たちも一生懸命応援しますネ。 

~平成29年9月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

    

◎ZS様(101歳)のご家族から: 雨が降って、気温が上がりませんね。昨日はショッピングとお食事会、お世話になりました。ありがとうございました。エアコンをつけませんでした。(9/21) 

○スタッフからの連絡(ZS様101歳): 今朝も雨、雷が強かったですね。気温も朝・夕冷えてきましたよね。ショッピングは楽しんで頂けたでしょうか。お疲れの様子もなく、本日も笑顔で来所下さり嬉しく思います。ご本人様のお誕生会をし、スタッフの踊りなどを鑑賞されました。午後、娘様がこちらに来られると勘違いされて、少し興奮されていました。スタッフと会話し落ち着かれています。  

     

       

◎KI様(91歳)のご家族から: 今朝の大雨、雷、凄かったですネ。お世話になります。父は、昨日の朝起きてすぐ、部屋で転んだようです。右ひじを負傷、手当てをしています。お風呂もそのままでよく、帰宅してすぐに手当てをします。よろしくお願いいたします。(娘) 

○スタッフからの連絡(KI様91歳):今朝は雨が強かったですね。雨の中来所下さりありがとうございました。昨日、転ばれたのですね。右ひじが痛々しいでした。そのままでお風呂に入り上がりました。ご本人様もご存知ですが、下肢の軟膏が切れておりました。また、ご持参下さい。午後は、足を挙上して休まれました。 

○スタッフからの連絡(US様84歳):今日は雨の中、来所下さり有難うございました。昨日のお疲れも見せずにお元気で安心しました。早速、昨日購入されたスカーフを着用されとてもお似合いでした。今日は他の利用者様の誕生会に参加されて、スタッフの踊りを鑑賞されました。 

○スタッフからの連絡(KS様86歳):来所早々「尻が上がらん」と、冗談を言いながらリビングへ歩いて行かれました。他利用者様の101歳の誕生会に参加されました。スタッフの踊り等を鑑賞し楽しまれていらっしゃいました。 

○スタッフからの連絡(IO様71歳):今日は雨の中、有難うございます。お昼からすっかりお天気も良くなり、良かったです。他利用者様の誕生会にお祝いの歌も唱って下さり有難うございます。一曲しか唄えず物足りなかったと思います。次回、又、沢山の歌を歌って下さいね。 

○スタッフからの連絡(NI様81歳):昨日購入した枕を早速使って眠った事を教えて下さいました。今朝も血圧が低く眠そうにされていましたので、横になって頂き血圧が安定した後、入浴して頂きました。午後もぐっすり眠られていました。

     

※お昼のメニュー : ごはん・吸いもの・唐揚げ・玉ねぎサラダ・紅白なます・茶碗蒸し・ぶどうゼリー    *3時のおやつ:シフォンケーキ

  

 

~9月のスタッフ会議の模様から~

 夕刻のスタッフ会議では、9月の「祝・敬老の日」ニシムタ・ショッピングと食事会外出行事や誕生会報告後、利用者様のケース検討を行い、秋の「コスモス畑」外出行事計画や誕生会等当面の行事スケジュールを確認しました。最後に「認知症への対応」、「感染症について」、「身体拘束、虐待防止について」全員で研修会を行いました。 

    

※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837 

家庭菜園、散歩、買物、四季の外出行事…季節にふれ合う 在宅で自分らしい長寿! 

◎手作りの食事とおやつ ◎毎日の様子を写真ブログで公開(10年余) ◎お泊り(随時)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日(金)晴れ 利用者10名 買物1人・ペダル漕ぎ2人 TK様(88歳・米寿)誕生会 ジャガイモ収穫

2017年06月08日 | 誕生会

どうぞ おじゃったもんせー (クリックすると鹿児島弁が…) 

この機会に、小規模ならではのデイサービスの家族的な居心地を体験されませんか… 

まるでご自分の家庭にいるような雰囲気のなかで、

アットホームな介護サービスを提供します 

   

 

★TK様(88歳)へのバースデー・メッセージ  

 88歳・米寿のお誕生日、本当におめでとうございます。

 最近は動くのが大変だったり、体調が思わしくなかったりする中、頑張って「おとなり」に来て下さり有難うございます。

 TK様は奥様と毎年結婚記念旅行に行った話や、仕事をしていた頃の色んなお話を楽しそうに話して下さいます。そして、他利用者様の誕生会等では、心のこもった挨拶をして下さり、とても有難いです。

 これからも、あまり無理せず、ご自身のペースを大切に…。そして、できるだけ笑顔で過ごせますように、私達も精一杯応援しますね。       ~平成29年5月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

    

    

※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837

家庭菜園、散歩、買物  ◎季節にふれ合う…四季の外出行事 在宅で、めざそう長寿! 

◎手作りの食事とおやつ ◎毎日の様子を写真ブログで公開(10年余) ◎お泊り(応相談)

    

◎ZS様(100歳)のご家族から:ブログのバラの花がきれいですね。今日まで雨かなと思いましたが、晴れてきました。皮膚科で薬をもらってきました。よろしくお願いいたします。(5/25)

○スタッフからの連絡(ZS様100歳):雨いつもブログを見ていただきありがとうございます。今日は快晴でとても気持ちのいい日となりましたね。早めに入浴をされ、風船を使ったレクに参加されたり、米寿の男性の方の誕生会もあり、終始笑顔が見られました。食事もきれいに召し上がり、午後からベッドで休まれています。

◎KI様(92歳)のご家族から:お世話になります。父は昨日、買物や母の墓参り等連れて行きましたが、自分でも相当体力の衰えを感じたようです。29日(月)の父の介護認定調査ですが、ケアマネージャーさんが同席されるそうです。今日も暑くなりそうですが、よろしくお願いいたします。(娘)

    

     

※お昼のメニュー : 黒米ご飯・カレーコロッケ・かぼちゃのツナあんかけ・おふの卵とじ・白和え・ところてん・卵スープ・果物ゼリー    *3時のおやつ:ケーキ

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日(土)曇り 利用者9名 ペダル漕ぎ2人 OK様(94歳)誕生会

2017年05月21日 | 誕生会

どうぞ おじゃったもんせー  (クリックすると鹿児島弁が…) 

在宅で、めざそう長寿! ◎家庭菜園、散歩、買物、四季の外出行事…季節にふれ合う  

◎手作りの食事とおやつ ◎毎日の様子を写真ブログで公開(10年余) ◎お泊り(随時)

  

…要介護でも元気に暮らしたい  

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きたい

※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837

    

★OK様(94歳)へのバースデー・メッセージ 

 お誕生日おめでとうございます。今年もまた、5月5日を迎え、一緒にお祝いできることをとてもうれしく思います。

 ご長寿に加え、頭は冴え、何事にも控えめで、思いやりのあるOKさん。とても良いお年を重ねていらっしゃいます。デイサービスでは聞き上手で、お姉さま、いえ、お母様的存在ですね。

 これからも、お身体を大切にされ、今のままのOKさんでいて下さい。

~平成29年5月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

 

○スタッフからの連絡OK様94歳):ゴールデンウィークは、息子様方と誕生祝をされたそうで、とても良い時間を過ごされましたね。豪華な花束もお裾分けいただきありがとうございました。午前中入浴を済ませ、ささやかな誕生祝を開きました。カラオケでデュエットしたり、スタッフや他の利用者様とのおしゃべりを楽しまれました。午後は、脳トレを頑張っておられました。

     

◎NN様(91歳)のご家族から:ゴールデンウィークは、孫や家族7名でピクニックに行きました。風が強くて外で食べられず、売店の奥で食べました。カラオケとお風呂楽しみにしております。今日一日よろしくお願いします。 

○スタッフからの連絡(NN様91歳):ゴールデンウィークはお天気も良く、楽しい時間を過ごされましたね。どこに行かれたのでしょうか?午前中入浴を済ませ、しばらくベッドで休まれました。それから5月生まれの誕生会に参加され、カラオケで「旦那様」や「二輪草」を唄われました。昼食は食が進み、米飯は完食されました。 

○スタッフからの連絡(WH様89歳):連休はお孫さんが遊びに来られたとのことですが、賑やかだったでしょうね。桜島も最近活発に噴煙を上げて、降灰の季節がやってきますね。今日はとても素敵なアンサンブルを着ていらっしゃいましたね。ペダル漕ぎをされ、5月生まれの誕生会に参加されました。午後から入浴され、ベッドで休まれました。体重が減っていることを気にされていました。

     

     

※お昼のメニュー : 赤飯・エビフライ・しらすの人参しりしり・もずくの酢物・春雨サラダ・豆腐のお好み焼き風・おすまし汁・りんごゼリー    *3時のおやつ:ココアケーキ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日(火)晴れ 利用者8名 散歩3人・買物1人 WT様(78歳)誕生会

2017年04月21日 | 誕生会

…要介護でも元気に暮らしたい 

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きたい 

在宅で、めざそう百歳長寿! ◎家庭菜園、散歩、買物、四季の外出行事…季節にふれ合う

◎手作りの食事とおやつ ◎毎日の様子を写真ブログで公開(10年余) ◎お泊り(随時)  

  ※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837

 ◎ただ今、求人募集中です詳細は ハローワーク「求人情報検索(クリック)」へ   

           ご希望の方は、当事業所の求人番号をお知らせします。どうぞお電話下さい= 

     

★WT様(78歳)へバースデー・メッセージ  

  お誕生日おめでとうございます。今年に入り怪我をされ、自由に体を動かす事が出来ず、歯痒い思いをされましたね。しかし、徐々に回復され、いつもの元気なWTさんに戻りつつあり、嬉しく思います。活動的なWTさんにとっては、退屈な日々だったと思います。

 でも、たまにはゆっくり体を休めて下さいという良い意味に考えて頂き、これからはあまり無理しないようにして下さいね。私たちもしっかりお手伝い出来るよう頑張ります。     ~平成29年4月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

 

◎WT(78歳)のご家族から: 4/178歳の誕生日で、家族の皆からお祝いをしてもらい、上機嫌でした。これからもスタッフの皆さんに助けて頂きながら、元気に過ごせたらと思います。本日も宜しくお願いします。 

○スタッフからの連絡(WT様78歳): お誕生日おめでとうございます。今日は天気も良く、春らしい一日になりましたね。今日はおとなりでも誕生会を行いました。少し緊張気味のWT様でいらっしゃいましたが、皆様からお祝いのお言葉を貰われると、とても嬉しそうにされていました。午後はゆっくり休まれました。本日からスタッフが腰部を支えて浴槽に浸かって頂きました。痛みを訴える事無く、大変喜ばれていらっしゃいました。

 

   

     

◎TA(71歳)のご家族から:特に変わった事はありませんでした。調子が良いのか帰って来てからもすぐ立ち上がってゆっくり歩いていました。排便がありません。そろそろではないかと思いますが…。完食でした。 

○スタッフからの連絡(TA様71歳):今日は暖かく春らしい一日になりましたね。来所時はとても眠そうにされており、布団に横になって頂きました。一時間程すると自ら身体を起こされました。午前中に入浴もされました。食事は前傾姿勢になり、なかなか進まなかったですが、少しずつ食されました。身体は一杯動かされ元気でいらっしゃいました。排便はなかったです。

 ◎TK(87歳)のご家族から: いつもお世話になっております。色々ご面倒をお掛けして申し訳ありません。有難うございました。 

○スタッフからの連絡(TK様87歳):今日は暖かく春らしいお天気になりましたね。おとなりのタオルが入っていたとの事で、お洗濯までして下さって有難うございました。午前中は買い物に行かれ、少し早めに入浴されました。他利用者様のお誕生会に参加され、お祝いのメッセージを朗読して下さいました。午後はゆっくり休まれました。 

○スタッフからの連絡(WH様89歳):今日は春らしいお天気になりましたね。これから少しずつ桜の蕾も膨らんでくるでしょうね。楽しみですね。今日は久し振りに散歩に出掛けられました。他利用者様の誕生会にも参加され、お祝いのメッセージも頂きました。有難うございました。まだまだ朝夕冷えますので、暖かくしてお過ごし下さいね。 

○スタッフからの連絡(YF様92歳): 今日は受診結果の報告のお電話を頂き有難うございました。お薬の服用の件承知しました。受診後、痰の絡みも無く、調子が良くなってきましたね。YF様の表情も良く、笑顔も多くなってきています。見ていて私達スタッフも嬉しく思っているところです。今後も様子を観ていきたいと思います。 

      

※お昼のメニュー : 手まり寿司・そうめん汁・から揚げ・トマトサラダ・高野豆腐煮・ほうれん草の酢味噌和え・チョコプリン   *3時のおやつ:ケーキ 

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月7日(土)曇り~小雨 利用者11名 ペダル漕ぎ2人、TA様(71歳)誕生会 七草粥 

2017年01月24日 | 誕生会

…要介護でも元気に暮らす… 

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる~ 

在宅で、めざそう百歳!   ◎家庭菜園、散歩、買物、四季の外出行事…季節のふれ合いを大切に

◎手作りならではの食事とおやつ ◎毎日の様子を写真ブログで公開(10年余)  ◎お泊り(随時)

    

※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837  

 ◎ただ今、求人募集中です詳細は ハローワーク「求人情報検索(クリック)」へ   

           ご希望の方は、当事業所の求人番号をお知らせします。どうぞお電話下さい= 

    

    

★TA様(71歳)へバースデー・メッセージ  

 お誕生日おめでとうございます。

 新しい年を迎えると同時にまた一つ歳を重ねましたね。「TAさん」と名前で呼ぶと顔を向けられます。以前のようにまっしぐらに歩こうとすることはなくなりましたが、私達の顔を見て、何かを語りたそうな表情をされます。

 今年も御家族のあたたかい愛情に包まれながら、病気やケガをされず元気でお過ごし下さい。そしてその優しいにこやかな笑顔をたくさん見せて下さいね。             ~平成29年1月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~

 

TA(71歳)のご家族から:服の方はたしか「おとなり」さんでお借りしたものですが、もう一度確認して下さい。家での変化はありませんでした。食事は完食です。今日はお誕生会とお聞きしました。漬物がありますのでお使い下さい。クリームの方は病院に行かないとありませんでしたので後日行ってきます。 

     

       

HT(91歳)のご家族から:「わっぜいか大吉」のおみくじ!楽しい催し物がいっぱいですね。小銭を入れています。 

○スタッフからの連絡(HT91歳):今朝は肌寒い日の来所となりました。しかしながら落ち着いて穏やかに表情よく他者やスタッフに挨拶を頂きました。最近は血圧が午前中は数値的には低いですが、体調不良の訴えやご様子はありません。今日は男性利用者の誕生会を行い、全員で祝い楽しみました。午後は静養されてお変わりなくお過ごしでした。 

TF(80歳)のご家族から:おはようございます。今日も遅くなりすみません。昨夜はよく寝ました。下剤を服用していますが、一日に多量便があったきりみられません。今朝も服用しましたので様子がみられたらよろしくお願いします。おしりの腫れは少しよいとのことです。 

○スタッフからの連絡(TF80歳):来所時より穏やかに、自分からは発語なく、スタッフの声掛けには頷いておられました。昼食は食欲無く七草粥はお椀1/4程度で全体的には1/2の摂取量でした。排泄は排尿が午前2回、午後1回で便はありませんでした。一日ゆっくりとしたリズムでお過ごしでした。 

KJ(83歳)のご家族から:1/5に入浴し、パウチ交換しました。本日は便出し、陰洗のみしています。体調良好です。(訪問看護センターより) 

○スタッフからの連絡(WH89歳):今日は肌寒い朝の来所となりました。来所時は多少なり疲れた様子でベッドで横になりたいとの訴えがありました。時間とともに徐々に回復され、体操等行い、男性利用者の誕生会を祝い、利用者全員で歌を歌い楽しみました。その後体調不良の様子なくお過ごしでした。 

○スタッフからの連絡(YF92歳):今日は肌寒い朝の来所となりました。来所時に他者やスタッフの挨拶にはっきりした発語で応えておられました。昼食では七草粥を摂取されましたが、具材をより分けての食事となりました。午前中タオルの件でお電話頂き、2本のタオルは「おとなり」の物でしたが膝掛けのバスタオルは不明なので再度お返しいたします。*帰所前に顔面が赤く、表情が元気がなく体温を測定すると37.3℃ありました。充分に水分補給して様子観察をお願い致します。 

     

※お昼のメニュー : ななとこ粥・つきあげ・白菜の浅漬け・みそ汁・みかん    *3時のおやつ:芋きんとん

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日(水)晴れ 利用者7名 飾り餅・生け花、YK様(86歳)誕生会

2017年01月19日 | 誕生会

…要介護でも元気に暮らす… 

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる~ 

在宅で、めざそう百歳!   ◎家庭菜園、散歩、買物、四季の外出行事…季節のふれ合いを大切に

◎手作りならではの食事とおやつ ◎毎日の様子を写真ブログで公開(10年余)  ◎お泊り(随時)

 

※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837  

 ◎ただ今、求人募集中です詳細は ハローワーク「求人情報検索(クリック)」へ   

           ご希望の方は、当事業所の求人番号をお知らせします。どうぞお電話下さい= 

    

★YK様(86歳)へバースデー・メッセージ  

 お誕生日おめでとうございます。いつも息子様や娘様のことをお話しして下さり、近くで困っている方を見ると、すぐに手を差しのべて下さる優しいYK様。そして人一倍働き者のYK様が大好きです。

でも、ついつい無理をして体調を崩してしまわれないかと心配です。時には無理をせず、のんびり過ごして下さいね。これからも「おとなり」で楽しい時間をもっともっと一緒に過ごしていきましょうね。 

~平成28年12月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~

 

○スタッフからの連絡(YK86歳):今朝は冷え込みましたが、日中は暖かく過ごしやすかったですね。今日は忙しく過ごしました。飾り餅を作ったり、生け花をしたりしました。ご本人の誕生会も開催し、歌のプレゼントを頂いて喜こばれていました。午後は餅つきをして餅もみをされました。午前中から時々咳が聞かれましたが、午後は更に咳が酷く鼻水も出ていました。熱はなかったです。

  

      

ZS(100歳)のご家族から:カレンダー受け取りました。年内は明日が最後です。本当にお世話になりました。皆様も良いお年をお迎え下さい。 

○スタッフからの連絡(ZS100歳):今日は日中は暖かく過ごしやすい一日になりましたね。今日は飾り餅作りやお正月の生け花作り、誕生会の参加等・・・とても忙しい一日でした。午後は餅つきをして3時につきたてのあんこ餅を食されました。今年も本日のご利用でおしまいでしたね。色々とお世話になりありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。お正月の生け花を持ち帰りました。 

HT(91歳)のご家族から:いろいろと細かい支援をありがとうございます。来年も穏やかに過ごせる事を望みます。どうぞよろしくお願いします。 

○スタッフからの連絡(OH84歳):今朝は冷え込みましたが日中は暖かくなりましたね。今日は忙しく過ごしましたね。飾り餅作りに生け花、餅つき、誕生会の参加など…。も本日まででしたね。色々とお世話になりました。また来年もお元気なお姿でお会いできることを心からお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。 

○スタッフからの連絡(IH90歳):今日は日中は暖かく過ごしやすいでしたね。今日は来所早々忙しく過ごされました。飾り餅作りや生け花作り、誕生会の参加等…。午後は餅もみをして頂きました。少し疲れたのか久し振りに体を横にし休まれました。今年は今日で最後でしたね。外出行事にも娘様と一緒に参加して下さったりお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いします。 

      

※お昼のメニュー :  お好み焼き・そうめん汁・ポテトサラダ・チキンカツ・炊き込みご飯・みかん・ガトーショコラ    *3時のおやつ:あんこ餅

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日(水)曇り 利用者7名 IO様(71歳)誕生会:スタッフの踊り・合唱

2016年12月21日 | 誕生会

…要介護でも元気に生きる… 

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす~ 

在宅で、めざそう百歳!   ◎家庭菜園、散歩、買物、四季の外出行事…季節のふれ合いを大切に 

◎手作りならではの食事とおやつ ◎毎日の様子を写真ブログで公開(10年余)  ◎お泊り(随時)

  

※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837  

     

《IO様・71歳へのバースデーメッセージ》 

 お誕生日おめでとうございます。初めてお会いした頃のイメージとは違い、シャイで繊細な心をお持ちのIO様。サングラスの奥の瞳は優しい目をされています。

 最近、ご自身の周りでいろいろな変化があり、そのせいか時折寂し気な表情が見られ、心配しています。でも「おとなり」で一緒に食事をしたり、カラオケやおしゃべりをして、少しでも気分転換をして頂けると私達も嬉しいです。これからもIO様にとって「ホッ」とできる場所であるよう私達も頑張ります。くれぐれも体調に気をつけて困った時はいつでも声をかけて下さいね。 

 ○スタッフからの連絡(IO様71歳):天気予報では雨でしたが、暖かい一日で良かったです。今日は真っ白いセーターがお似合いでした。午前中早めに入浴され、11時から誕生会に参加されました。スタッフは唄や踊りに頑張りましたが、気にいって頂けましたか?昼食はIO様のリクエストのビーフ・シチューをスタッフも味わうことが出来ました。寒くなっていきますが風邪をひかないように気をつけて下さい。

     

      

◎HT様(91歳)のご家族から:1212日・2425日にショートスティを入れました。様子をみてみようと思います。

○スタッフからの連絡(HT様91歳):朝、夕は冷え込みますが、室内はぽかぽか暖かいです。今朝はお忙しい時間に電話をして申し訳ありませんでした。血圧は低めでしたがお元気です。午前中に入浴を済ませ、レクリエーション、体操に参加されました。1100~他の利用者様の誕生会に参加され、唄、踊り、カラオケを楽しまれました。午後はベッドで休まれました。

◎ZS様(100歳)のご家族から:何度も熱を測っていただきありがとうございました。エアコンも助かります。

○スタッフからの連絡(ZS様100歳):今朝も冷え込みましたね。たくさん着込んで来られました。そのせいか少し微熱がありました。午前中に入浴を済ませ、体操やレクリエーションに参加されました。11時から11月生まれの方の誕生会を開き、唄や踊り・カラオケを楽しまれました。昼食はいつもよりボリュームがありましたがゆっくり召し上がりました。午後はベッドで休まれました。*12月のカレンダーを同封してあります。

○スタッフからの連絡(KJ様83歳):今日も元気に来所されました。午前中、体操やレクリエーションに参加され、紙飛行機をご自分で作って飛ばし競争をしました。11時から誕生会を行い、唄、踊り、カラオケを楽しまれました。今日は誕生会のご馳走があったので昼食は食べきれなかったようです。午後はベッドで休まれました。

○スタッフからの連絡(SK様84歳):今朝はお気に入りのスタッフと一番風呂に入られました。その後、体操やレクに参加されました。ご自分で紙飛行機を作り、利用者様方と「飛ばし競争」をしました。11:00から11月生まれの利用者様の誕生会に参加され、唄・踊り・カラオケを楽しまれました。午後はベッドで休まれました。

      

※お昼のメニュー : 煮しめ・鶏肉の香草焼き・ビーフシチュー・サラダ・リンゴ    *3時のおやつ:大福

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日(金)晴れ 利用者9名 散歩3人(公園の子猫)・買物2人・ペダル漕ぎ1人、KI様(92歳)誕生会

2016年12月05日 | 誕生会

 …要介護でも元気に暮らす… 

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる~ 

◎散歩・買物 ◎四季にふれ合う外出行事   ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(随時) 

  

※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837  

 ◎ただ今、求人募集中です詳細は ハローワーク「求人情報検索(クリック)」へ   

           ご希望の方は、当事業所の求人番号をお知らせします。どうぞお電話下さい=  

    

KI様(92歳)へのバースデーメッセージ

 お誕生日おめでとうございます。いつも優しい笑顔でみなさんに暖かい声掛けをして頂き、ありがとうございます。私達スタッフも暖かい気持ちになります。また、孫様やひ孫様、ご家族の話しをたくさんして下さり、微笑ましく聞かせて頂いています。

 KI様の笑顔、優しさ、お気遣いや気配りはとてもありがたく、本当に尊敬しています。これからも「おとなり」で散歩や大好きな畑仕事をたしなんで下さい。いつまでもみんなの太陽のようなKI様でいて下さいね。

~デイサービスおとなり坂之上 スタッフ一同~

    

◎KI様(91歳)のご家族から:おはようございます。いつもお世話下さりありがとうございます。今年も又父の誕生会をして下さるとの事で本人も恐縮、緊張している様です。本当に皆様には感謝しています。よろしくお願い致します。

○スタッフからの連絡(KI様91歳):秋晴れの爽やか一日でしたので、久しぶりにお散歩に行かれました。午前中体操やレクリエーションに参加され、11時から誕生会を行いました。ささYかなお祝いですが、他の利用者様に祝福して頂き、歌やメッセージをプレゼントさせて頂きました。入浴は午前1番に入り、午後はベッドで休まれました。

     

◎HT様(91歳)のご家族から:食欲もあり落ち着いています。泊り、またよろしくお願いします。 

○スタッフからの連絡(HT様91歳):昨日の雨とうって変わって秋晴れの爽やかな一日です。散歩への声掛けしましたが、「歩けるか自信がない」と言われたので、室内でゆったりすごされました。午前中入浴され、体操やレクリエーションに参加されました。11時から誕生会があり、カラオケやビデオを観て楽しまれました。午後はベッドで休まれました。「今日はお泊りですが、話をうかがっていますか?」と丁寧に尋ねられ、「ハイ」と返事をすると「よろしくお願いします」と言われました。入浴前に4cm位の便が2本あり、入浴後、軟便が少し付着していました。 

◎TA様(70歳)のご家族から:おとなしい一日でした。でも排便がなく少々心配が出てきました。色々食するのですが、難しいです。朝食は1/2でした。 

◎ZS様(100歳)のご家族から:今朝は36.5℃でした。まだ薬が残っており飲ませています。薬局にたずねたところ全部飲み切った方が安心だと言われ、熱がなければお風呂ははいっても(長く入らず、湯冷めしないように)ということでした。今日も気分は良さそうです。すみませんが体調が良ければお風呂をお願いします。薬もお願いします。すみませんが、デイから帰ったときのエアコンよろしくお願いします。お願い事ばかりで申し訳ありません。

     

     

○スタッフからの連絡(YK様85歳):秋晴れの爽やかな一日でした。久し振りに散歩に行かれ、公園でネコに会い「おとなり」までずっとついて来たのでとても気になっていたようです。レクリエーションや体操に参加され、11時から誕生会に参加され、カラオケやビデオを楽しまれました。午後から入浴を済ませ、コップ洗いを手伝って下さいました。 

○スタッフからの連絡(WT様77歳):秋晴れの爽やかな一日でした。来所時、気にかかる利用者様の話をされていましたが、お散歩から帰って来られた時は笑顔でした。午前中入浴を済ませ、誕生会に参加されました。カラオケやゲームを楽しまれ、優しくお祝いの言葉をかけて下さいました。午後はベッドで休まれました。

○スタッフからの連絡(TK様87歳):秋晴れの爽やかな一日でした。スタッフと一緒に買い物に行かれ、たくさんの食料を買って来られました。午前中レクリエーションに参加され、その後入浴されました。誕生会を行いお祝いの言葉をかけて下さいました。今日はあまり食がすすみませんでした。午後はベッドで休まれました。

    

※お昼のメニュー : 煮物・人参のキンピラ・春雨の酢の物・天ぷら・鶏のみそ炒め・お吸い物・赤飯・柿    *3時のおやつ:ケーキ

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日(木)雨 利用者7名 散歩・ドライブ1人、ペダル漕ぎ1人、レタス栽培3人 HK様(84歳)誕生会

2016年12月03日 | 誕生会

…要介護でも元気に生きる…  

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事   ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(随時) 

  

 ※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837  

 ◎ただ今、求人募集中です詳細は ハローワーク「求人情報検索(クリック)」へ   

           ご希望の方は、当事業所の求人番号をお知らせします。どうぞお電話下さい=

  

    

 HK様(84歳)へのバースデー・メッセージ  

 お誕生日おめでとうございます。 

 ニコニコした笑顔が愛らしく、皆さんを笑いの渦に巻き込んで下さるHK様。「おとなり」の昼食が待ち遠しいと、ガネとおにぎりの話に、お風呂では「おにぎりちょうだい。たまには冗談言わんとね…」と語られるHK様の話に元気を頂いています。

 最近、歩くことや手を使うことがしんどい時もあるかと思いますが、一緒にレクリエーションや運動をしながらゆっくり体力をつけていきましょうね。そしてこれからも「おとなり」ならではの楽しい時間を過ごして下さいね。

~デイサービスおとなり坂之上 スタッフ一同~ 

     

HK様(84歳)のご家族から:お世話になっております。1122日に白内障の手術をする事になり、1121日、入院24日退院です。ケアマネージャーには連絡しています。1124日をお休みさせて頂くことになります。よろしくお願いします。 

○スタッフからの連絡(HK様84歳):手術の件、お休みの件承知しました。今日は来所早々に入浴し、誕生会に参加されました。働いてた頃の話を笑顔でして下さいました。午後はゆっくり休まれました。 

TF(80歳)のご家族から:おはようございます。痰咳が多かったので火曜日に受診して薬を毎食後2T処方されました。発赤部分にも軟膏を塗布しています。入浴後にお願いします。 

○スタッフからの連絡(TF様80歳):病院受診お疲れ様でした。痰の様子、陰部の様子をこちらでも観ておきますね。今日は排尿も勢いがあり痛みもなさそうでした。入浴後に軟膏を塗布しました。午後はスタッフと一緒に会話を楽しまれていました。 

     

※お昼のメニュー : かき揚、唐揚げ・野菜と豆腐のうま煮・里芋サラダ・たまごスープ・黒米・フルーツヨーグルト    *3時のおやつ:柿羊羹と団子       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月19日(水)曇り 利用者8名 ペダル漕ぎ3人 OH様(84歳)誕生会・スタッフの踊り

2016年11月06日 | 誕生会

…要介護でも元気に暮らす…

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる~   

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事   ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り 

※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい:📞297-5837

 

    

OH様(84歳)へのバースデーメッセージ  

  84歳のお誕生日おめでとうございます。

 「おとなり」を利用されて、何回目の誕生日を迎えられますか? 最初にお会いした頃とお変わりなく、笑顔が素敵でいつもお洒落ですね。永い間、母親代わりにお孫様のお世話を一心にされてきたOH様。

 お孫様や姪っ子様のお話しをされる時は、目を細めて、その笑顔がひときわ輝きます。でも、まだまだお若いOH様。これからの貴重な時間をもっともっと楽しく、そして大切に過ごしてください。それから、たまには、私たちにも民謡や踊りを教えて下さいね。

デイサービスおとなり坂之上 スタッフ一同~

 

○スタッフからの連絡(OH様84歳):今日はお誕生日おめでとうございました。ご家族でお誕生日当日にお祝いされたとのことで、良かったです。ご家族の強い絆を感じます。また、今日は御主人様の懐かしいお写真を見せて頂けて大変嬉しかったです。今後もお元気でいつまでも「おとなり」に来所して下さる事を心よりお待ちしております。

      

      

ZS(100歳)のご家族から:書写だったんですね。色んな事をさせて頂いて有難うございます。(10/18) 

○スタッフからの連絡(ZS100歳):今日も笑顔で来所下さり有難うございます。来所早々テーブルに座り、利用者様やスタッフと冗談を言い、大笑いされていらっしゃいました。又、他利用者様の誕生会に参加され、スタッフの踊りを観られました。午後はゆっくり休まれました。 

HT(91歳)のご家族から:ゆったり穏やかに過ごせて何よりです。有難うございます。 

○スタッフからの連絡(HT91歳):今日も笑顔で来所下さり有難うございました。早々に入浴を済ませレクに参加されました。歌謡曲に合わせて体操をしたり、他利用者様の誕生会に参加されました。午後はゆっくり休まれました。排便は見られませんでした。 

◎SK様(84歳)のご家族から:いつもお世話になります。首筋の湿疹は季節の変わり目になると出てきます。病院で診てもらい出してもらった軟膏を塗っているので、暫らくすると治ってくると思います。宜しくお願いします。 

○スタッフからの連絡(SK様84歳):今日も笑顔で来所下さり有難うございました。首筋の湿疹の件、有難うございます。今日は先日より良くなっているように感じました。午前中は他の利用者様の誕生会に参加され、スタッフの踊りを観ました。午後は1時間程休まれました。 

○スタッフからの連絡(IO様70歳):今日も笑顔で来所下さりありがとうございました。誕生会に参加して下さり、お祝いの歌を唄って下さいました。ステキな歌声、大変喜んで下さっていました。有難うございます。手の内出血が気になりました。気を付けて下さいね。 

    

※お昼のメニュー : 炊き込みご飯・そうめん汁・天ぷら・中華サラダ・豚しゃぶ・きんぴら・漬物・柿    *3時のおやつ:シフォンケーキ 

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日(金)晴れ 利用者11名・ご家族2名 、買物2人・ペダル漕ぎ2人 地頭所様「百壽誕生会」(ゲスト5名)大正琴・オカリナ・太極拳・手品、見学2人

2016年10月10日 | 誕生会

 …要介護でも元気に暮らす 

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる~  

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事  

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上)

    

―おかげさまで10周年、ご縁のあったすべての皆さまに感謝して―  

※見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい: 電話(297-5837) デイサービス 坂之上  

 

 

★地頭所サチ様(百寿・満100歳)へバースデー・メッセージ 

 満百歳のお誕生日おめでとうございます。

 激動の一世紀を生き抜いてこられた地頭所様。これまでの人生は嬉しいことも悲しいことも数えきれない程あったことでしょう。

 幼い頃、お父様とよく温泉に行かれたことを嬉しそうに話され、「おとなり」のお風呂で「あぁ-いい気持ち」と最高の笑顔を見せて下さいます。その優しい笑顔が私達スタッフの活力であり、大きな励みになっています。

 また、衰えを知らない地頭所様の若々しさに利用者、スタッフ皆がうらやましく、目標にしています。まずは4年後の東京オリンピック、さらには世界一の長寿を目指して一緒に頑張りましょう。私達にも精一杯お手伝いさせて下さいね。

~平成28年9月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~  

     

さすがに100本のロウソクは無理でした 

     

◎地頭所様(100歳)のご家族から:おかげ様で100才の誕生日を迎える事ができました。今朝はラジオでの誕生日メッセージをいただきありがとうございました。明日はよろしくお願い致します。いろいろお世話になります。(9/22) 

○スタッフからの連絡(地頭所様100歳):改めて百歳のお誕生日おめでとうございます。そしてお忙しい中、長時間ご参加下さり有難うございました。娘様を見送る姿は「いつも母親であるんだなぁ」と感動してしまいました。見送る後姿がとても素敵でした。少しお疲れになったかもしれませんね。ゆっくり休んで下さいね。*他利用者、私達スタッフまでお気遣いの品、有難うございました。

     

ゲストの太極拳舞踊、大正琴・オカリナの演奏と皆さんの合唱

    

◎HT様(91歳)のご家族から:連絡帳№10、お世話になっています。これからもよろしくお願いします。

○スタッフからの連絡(HT様91歳):今日は日中気温があがりました。午前中は少し早めに入浴をして頂きベッドで休んで頂きました。その後百寿のお誕生会に参加され、大正琴・オカリナ・手品などの余興を楽しまれました。少し、お疲れになったかもしれません。午後から少しベッドで休まれました。「お泊りの話しが娘からなかった」と少し心配されておりました。

○スタッフからの連絡(OI様70歳):今日は日中暑い日になりましたね。買い物に出掛けられ、入浴となりました。誕生会で「お祝いの歌」を唄って下さり有難うございます。ZS様も大変喜ばれておりました。またお願いしますね。午後は少し短めでしたが、昼寝をされています。

○スタッフからの連絡(KI様90歳):今日は日中気温が上がりましたね。午前中は早めに入浴して頂き、百寿のお誕生会に参加されました。大正琴・手品・オカリナと余興を楽しまれました。午後少し短めの昼寝となりましたね。お疲れと思いますので、ゆっくり休まれて下さいね。

    

地元の町内会長様・ケアマネージャー様、他の利用者様から、手品やメッセージ、祝いの歌が寄せられた~

    

スタッフの「生い立ち紹介の漫画カット」で皆さん笑顔満開に~ 

      

↑背丈を大きく超える「100年の生い立ち」に、みなさんビックリしたり、感激したり…

     

※お昼のメニュー :押し寿司・高野の煮物・紅白なます・コロッケ・紅白うずら・から揚げ・ポテトサラダ・ババロア    3時のおやつ:ケーキ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月8日(木)晴れ時々曇り 利用者6名 夏祭り IY様(85歳)誕生会

2016年09月21日 | 誕生会

…要介護でも元気に生きる

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上)

      

―おかげさまで10周年、ご縁のあったすべての皆さまに感謝して― 

※見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい: 電話(297-5837) デイサービス 坂之上 

    

★IY様(85歳)へのバースデー・メッセージ  

 お誕生日おめでとうございます。

 いつも身だしなみをキチンとされ、お洒落なIY様。ピンクのお召し物もとてもお似合いです、「娘と買物に行くの」とうれしそうに話され、娘様や婿様にとても感謝されていることが伝わってきます。体操やゲームなど積極的に参加され、努力されている姿に、迷惑かけたくないという強い思いを感じます。

 夏も終わり秋へと季節が変わりますが、体調を整えてお元気に来所して下さい。これからも楽しい時間を過ごしていきましょうね。そして4年後の東京オリンピックを一緒に大応援しましょうね。

  ~平成28年8月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~  

 

◎IY様(85歳)のご家族から:先日は爪も切ってもらったし、血圧もあまり高くなかったし…、それに大好きなかぼちゃの煮つけもあったし…、とご機嫌でした。ありがとうございます。

     

◎WH様(88歳)のご家族から:いつもお世話になりありがとうございます。昨日は市の職員の方と民生委員さんが88歳のお祝いの表彰状とお祝い金を持って来て下さり、母も喜んでおりました。これからもいつまでも元気でいてほしいものです。これからもよろしくお願い致します。 

○スタッフからの連絡(WH様88歳):米寿のお祝いですね。おめでとうございます。いつまでもお元気で「おとなり」にもいらっしゃって下さいね。昨日、背中を痛めてしまったのですね。午前中はご本人様のご希望もあってベッドに横になり過ごされました。11時30分に起き、レクリエーションを見学されました。午後はシャワー浴をしました。来所された際は背中の痛む部分が少し赤く、熱感がありましたが、入浴の際は赤身も熱感もありませんでした。腫れも見られませんでした。痛み止めを12時30分に一錠服用されています。3時のお茶の時間は少し痛みが和らいだ。と話されておりました。立ち上がりや座る際に痛いご様子でした。

    

     

◎NI様(80歳)のご家族から:お世話になります。10日は町内会の敬老会です。お休みさせて下さい。

○スタッフからの連絡(NI様80歳):10日のお休みの件、承知しました。今朝は血圧も低く「気分が良くない」とのことでベッドで横になられました。10時半に起き、夏祭りに参加しました。ボンボン釣りや射的を楽しまれました。射的は見事でした。午前中に入浴を済ませ、午後はゆっくりベッドで休まれました。手の傷ですが、傷自体が大きく化膿しそうなので、機会があれば病院受診をお勧めします。 

◎KI様(90歳)のご家族から:おはようございます。昼間はまだまだ暑いですが、昨夕、今朝と涼しく気持ちよかったですね。父は疲れた、疲れると言っていますが、ひ孫たちとの会話等々楽しく過ごしています。血液検査の結果も良くて、足は高くして休むように言われたそうです。よろしくお願い致します。

○スタッフからの連絡(KI様90歳):そうですね。気温の差が出てくるので体調管理にも気を遣わないといけない季節になってきましたね。検査結果も良くて良かったですね。足のむくみの様子も「おとなり」でも見ておきますね。午後はゆっくり休まれました。

↓送迎コースでは、秋を偲ばせる彼岸花が咲き始めました 

      

※お昼のメニュー :煮しめ・天ぷら・茶碗蒸し・赤飯・すまし汁・ぶどう    3時のおやつ:カップケーキ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日(土)晴れ~曇り 利用者12名 KE様(72歳)誕生会・こども踊り2人・大花火

2016年09月08日 | 誕生会

…要介護でも元気に生きる

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上)

    

 

―おかげさまで10周年、ご縁のあったすべての皆さまに感謝して― 

※見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい: 電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上 

    

 

 ★KE様(72歳)へのバースデー・メッセージ  

 お誕生日おめでとうございます。いつもお洒落なKE様とファッションの話をするのを楽しみにしています。そして穏やかな優しい口調で、他の利用者様やスタッフに声を掛けて下さって有難うございます。

 病気で体調を崩しやすく、辛いことも多いかと思いますが、これからも「おとなり」でたくさん笑って、おしゃべりして、楽しく和やかな時間がたくさん過ごせますように…。私達にも精一杯お手伝いさせて下さいネ。             ~平成28年8月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

 

      

○スタッフからの連絡事項(KE様72歳): 今年も誕生祝が出来て良かったですね。KE様のおかげで皆さんも楽しい踊り、歌、ご馳走を食べられました。無理せず楽しく毎日を過ごされて下さい。午前中入浴され、11:00~ささやかな誕生会に参加されました。US様とおしゃべりも弾みましたね。午後はベッドで休まれました。 

◎TF様(80歳)のご家族から: 先日は誕生会を開いて頂き、又、招待下さり有難うございました。特に変わりはありませんが、今朝は起床し辛くて、朝食は副菜1/2食、薬は服用しました。 

○スタッフからの連絡事項(TF様80歳): 本日も暑い中、来所下さり有難うございました。こちらこそ誕生会にご参加下さり有難うございました。今朝は少し起き辛かったのですね。こちらでもいつもと比べると、席を立たれたりと落ち着かれないご様子でした。11:00~他利用者様の誕生会に参加されました。午後は1時間程度散歩をし、そのあと入浴されました。

    

     

◎HT様(91歳)のご家族から:細やかな支援ありがとうございます。母がニコニコと過ごせる場所があり、有り難く思います。 

○スタッフからの連絡事項(HT様91歳):今日も暑い一日になりましたね。「私はここが一番合っている」と言って下さり有難いです。ご自宅以外の場所で心休まる場所があるといいですね。本日は誕生会に参加され賑やかに過ごされました。午後はベッドで体を休めました。*9月分のカレンダーを同封してあります。杖の取扱説明書がありましたので一緒に入れておきます。本日は午前、午後2回の排泄でした。特にお変わりありません。 

○スタッフからの連絡事項(YF様91歳):本日元気に来所されました。午前中早めに入浴され、しばらくベッドで休まれました。11:00~誕生会に参加されました。歌と踊り、花火大会の映像を楽しまれました。スタッフが側で一緒に歌うととてもよく声が出て、皆さんビックリ!! ご本人も「声が出たぁー」と、涙ぐんで喜ばれました。最近、食欲がありませんね。夏バテしないように頑張って食べましょうね。午後はベッドで休まれました。 

      

※お昼のメニュー :ちらし寿司・ソーメン汁・さつま揚げ・たまご焼き・酢の物・スイカ    3時のおやつ:和風ケーキ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月22日(月)晴れ 利用者9名・ご家族1名 ペダル漕ぎ1人、TF様80歳(傘寿)誕生会・踊りゲスト4人

2016年09月03日 | 誕生会

 …要介護でも元気に暮らす

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上)

  

―おかげさまで10周年、ご縁のあったすべての皆さまに感謝して― 

※見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい: 電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上 

 

   

 ★TF様(80歳・傘寿)へのバースデー・メッセージ  

 満80歳、傘寿のお誕生日おめでとうございます。

 いつも明るく、笑顔がステキで口笛が上手なTF様。衰えを知らないその若々しさは他の利用者様達も驚かれる程で、スタッフの私達にとっても大変励みになっています。そして、卓球の打ち合いではとても正確で、私達もとてもかないません。午後になると洗濯物を干したり、たたんだり、お掃除を手伝って下さり、本当にありがとうございます。

 お散歩やドライブ、身体を動かすことがとてもお好きですが、もちろん大好きなのは奥様ですよね。時折、ふっと奥様を思い出される姿に、温かい幸せを感じます。

 これからも福を寿ぐような優しい笑顔を絶やさず、いつまでも若々しく、お元気でいらして下さい。 

~平成28年7月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

     

◎TF様(80歳)のご家族から:今日も暑くなりそうです。今日は誕生会を開いて下さるそうで楽しみです。後でお伺いします。  

○スタッフからの連絡事項(TF様80歳): 今日は蒸し暑い中、誕生会に出席して頂き有難うございました。他の利用者様も喜んで楽しんで参加していました。午後は1時間程度車にて外出し、室内にて散歩をしました。不穏なく落ち着いて行動されました。※7月度の利用料を領収しました。 

◎ZS様(99歳)のご家族から:連日の暑さにはうんざりしてしまいますね。デイでの昼食、いつも全食でホッとしています。家ではその日によりますが、残したりすることもあります。  

○スタッフからの連絡事項(ZS様99歳):蒸し暑い朝の来所となりました。午前中の入浴前後は体操やレクリエーションゲームを行い、上肢・下肢を無理なく、良好に動かしておられました。今日は男性利用者様の傘寿(80歳)のお誕生会に参加され、他者と共に楽しんでおられました。 

◎HT様(91歳)のご家族から:食欲あり、何でも良く食べています。「おとなり」の食事メニューもよく教えてくれます。「おいしかよぉ~」  

○スタッフからの連絡事項HT様(91歳):蒸し暑い朝での来所となりました。午前中の入浴前後は通常の日課の体操、レクリエーションゲームを無理なく、上肢・下肢を良好に動かしていました。又、今日は男性利用者様の傘寿(満80歳)のお誕生会を行いました。ゲストの踊りを鑑賞して、楽しんで参加して頂きました。 

     

       

◎IY様(84歳)のご家族から:先日はご迷惑をおかけしました。でも「おとなり」の見学とスタッフの方のお顔を見ることができて嬉しかったです。それから来月の行事、丁度旅行と重なってしまったので、今回はお休みさせてもらいます。すみません。 

◎IY様(84歳)のご家族から:先日はご迷惑をおかけしました。でも「おとなり」の見学とスタッフの方のお顔を見ることができて嬉しかったです。それから来月の行事、丁度旅行と重なってしまったので、今回はお休みさせてもらいます。すみません。 

○スタッフからの連絡事項(MS様91歳): 暑い中で二週間振りの来所となりました。穏やかに落ち着いてスタッフの挨拶に応えて頂き有難うございます。今日は男性利用者の傘寿(満80歳)の誕生会を行いました。ゲストの踊りを鑑賞され、他者と共に楽しんで参加されました。熱中症予防のため、水分補給は十分に行ってくださいませ。

     

※お昼のメニュー :菜の手毬寿司・天ぷら・揚げなす・茶碗蒸し・蒸かしじゃがいも・そうめん汁・スイカ    3時のおやつ:甘納豆ケーキ

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日(水)雨 利用者9名、SK様(84歳)誕生会、MS様(91歳)の生涯短歌

2016年07月28日 | 誕生会

…要介護でも元気に暮らす…  

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

   

★SK様(84歳)へのバースデー・メッセージ  

 お誕生日おめでとうございます。

 穏やかな笑顔と優しい語り口調で気さくに話しかけるSK様。いつも「おとなり」を和やかにして下さりありがとうございます。会話する度に「あぁ おもしろい」「涙が出る」と涙をハンカチで押さえながら喜んで下さったり、レクリエーションに夢中に取り組まれる真剣な姿はとてもかわいらしいです。

 お風呂、食事の時など、スタッフを気遣い「ありがとう」を忘れないSK様はとても優しく、私達の見本です。これからもお元気で「おとなり」で楽しい時間を過ごして頂けるようお手伝いさせて下さいネ。       

~平成28年7月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

   

皆さんからそれぞれに「お祝いのメッセージ」がありました

     

―おかげさまで10周年、ご縁のあったすべての皆さまに感謝して― 

※見学随時、お気軽にお問い合わせ下さい: ☎(297-5837) デイサービス 坂之上 

 

ーMS様(91歳)から寄せられた生涯短歌(準備中)のご紹介ー 

●昭和58年、東京赤坂の日本産業会館に受験に行き、東京タワーから見えた夜景に寄せて…

☆ 古(イニシエ)の 瑞穂(ミズホ)の国は ビル化され ブルウライトの 夜は深行(フケイ)

●その頃の故郷(指宿市)にて…

       ☆ 春風に 桃色の花 香りよし 祖父の一言 桃子と名付け

       ☆ 白む頃 何やら小鳥 コンサアト ブロッコリーは 無残全滅

       ☆ 朝明けの雲は 錦に棚びいて 我が心をも 清々(スガスガ)なりて 

     

    

◎HT様(90歳)のご家族から:デイ帰宅時に外で風に当たって夕涼みをしました。「西風が気持ち良かぁ~」

○スタッフからの連絡事項(HT様90歳):大雨・突風と不順な天気が続きますね。来所後、隣席の方と話が弾みました。午前中入浴を済ませ、体操やお手玉積みのレクリエーションの後、11時から他利用者様の誕生会に参加されました。歌や踊りを楽しまれ、皆さんで「リンゴの唄」や「ハッピーバースディ」を唄いました。午後はベッドで休まれました。週末のお泊り(初めて)に向けて、ご自宅での様子を教えて頂ければ助かります。次回のご利用時にお知らせ下さい。よろしくお願いします。

◎ZS様(99歳)のご家族から:いつもありがとうございます。補聴器の電池取り換えました。

○スタッフからの連絡事項(ZS様99歳):不順なお天気が続きますね。雨の晴れ間に来所頂き,濡れずに良かったです。午前中入浴され、体操やお手玉積みのレクリエーションに参加されました。11時からは他利用者様の誕生会に参加され、歌や踊りを楽しまれました。午後はベッドで休まれました。水虫軟膏が手帳ケースに入っていませんでしたが、ショルダーバックの下にティッシュに包まれてありました。申し訳ありません。念入りにチェックすれば良かったです。

     

※お昼のメニュー :煮しめ・なます・茶碗蒸し・黒米・すまし汁・スイカ    3時のおやつ:三色ぜんざい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする