goo blog サービス終了のお知らせ 

デイサービスおとなり&デイサービスおとなり「坂之上」

小規模・地域密着型通所介護(定員15名)…「住みなれた我が家でいつまでも自分らしく生きる、暮らす」…そのための支援

7月8日(金)雨 利用者12名 買物2人・ペダル漕ぎ3人 MT様(87歳)誕生会

2016年07月22日 | 誕生会

 …要介護でも元気に暮らす…  

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上)

 

   

―おかげさまで10周年、ご縁のあったすべての皆さまに感謝して―

※見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい: 電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上  

 ★MT様(87歳)へのバースデー・メッセージ  

 お誕生日おめでとうございます。おとなりに来られ間もなく2年半。朝の来所時から丁寧な挨拶をされ、周囲への気遣いや優しさが伝わってきます。以前と比べ、足運びも良くなり、皆さんで行うゲームでは、上品なMT様が一変。俊敏で力強さを見せ、特にボールを使ったゲームでは上位になることが多いMT様。これからも元気な姿を見せてくださいね。またご主人さまを「お父ちゃま」と呼ばれ、和やかな表情で話されている姿はとても微笑ましいいです。これからも末永く夫婦で仲良く楽しい時間を過ごされ、外出行事はぜひ御夫婦揃って参加して下さいね。私たちにもMT様の笑顔が日々あふれるようお手伝いさせて下さいね。 

~平成28年7月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

     

◎MT様(87歳)のご家族から:「そうめん流し」7月19日定食B二人分お願いします。 

○スタッフからの連絡事項(MT87歳):今日は雨の中来所して下さりありがとうございます。19日分のそうめん流しのお食事代お預かりしました。20日の日もご利用日になっておりましたので、奥様のお食事代をもう一日分準備して下さると嬉しいです。今日は誕生会を開きました。お祝いの踊りや歌が贈られ、笑顔で鑑賞されました。午後はスタッフと利用者様とお話ししながら製作作業を手伝って下さいました。 

◎TA様(70歳)のご家族から:4、5日排便がありません。ヨーグルトを食べてもらったり、工夫しているのですが…。本人は平気な顔をしているので不思議です。完食でした。 

○スタッフからの連絡事項(TA70歳):今日は雨でしたね。今日も昼食を完食されましたが、排便はなかったです。苦痛な表情はみられませんでした。午前中は畳に座ったまま過ごされました。午後は1,2度は畳に座った状態から一人で立たれておりました。*夕方、排便、ゴルフボール1個分ありました(硬かったです)。 

◎WT様(77歳)のご家族から:いつもありがとうございます。そうめん流しの注文書を入れておきます。よろしくお願いします。 

○スタッフからの連絡事項(WT様77歳):今日は雨の中の来所ありがとうございます。そうめん流しのお食事代をお預かりしました。ありがとうございます。午前中は早めに入浴を済ませ、レクリエーションに参加されました。また他利用者様の誕生会に参加されお祝いをして下さいました。午後はゆっくり休まれました。 

◎KI様(90歳)のご家族から:おはようございます。台風の影響か大雨になりそうですね。お世話になります。父は昨日病院で定期検診、変わりなく薬を処方してもらいました。夕方腹痛がありましたがすぐに良くなったようです。よろしくお願いいたします。 

○スタッフからの連絡事項(KI様90歳):今日は一日雨でしたね。雨の中の来所ありがとうございました。定期検診お疲れさまでした。異常もなく安心しました。午前中はレクリエーションに参加され、入浴を済まされました。他利用者様の誕生会に参加され、お祝いを一緒にして下さいました。午後は昼寝をゆっくりされました。 

    

    

◎HT様(90歳)のご家族から:「おとなりさんはお家んごじゃ」、大事にしてもらっていることを実感しています。ありがとうございます。

○スタッフからの連絡事項(HT様90歳):今日は雨の中の来所ありがとうございました。来所された際、排便が多量にあり着替えをされました。熱、血圧ともに高めでしたので様子を観させて頂きました。ご本人様は気にされる様子もなく、レクリエーションにも普段通り参加されました。午後は熱も血圧も下がってきましたので入浴をされました。*このところ、杖の長さを大変気にされています。体に合った杖がほしいのでしょうか。機会があればケアマネ様に相談されてみてください。 

○スタッフからの連絡事項(OI様70歳): 今日の調子は「悪い」とのこと。「もう野球は終わった」などの発言も。一発大逆転があるといいですね。今日は暑いからと水での足浴のみ実施。足の甲に発赤も見られているので、次回はぜひ入浴をお願いします。今日のカラオケは島倉千代子特集。次回も楽しみにしています。 

○スタッフからの連絡事項(YK様85歳): 今日は雨の中、来所下さりありがとうございます。午前中は茶碗洗いをされたり入浴されたりと身体をたくさん動かされました。また誕生会にも参加下さり、久しぶりに踊りを見せて下さいました。手つき、足つきはさすがですね。午後は製作作業を手伝って下さいました。 

○スタッフからの連絡事項(OK様93歳):今日は雨の中での来所、ありがとうございます。午前中はMT様の誕生会に参加され、一緒にお祝いして下さいました。3人で写った写真もとても素敵でしたよ。午後からはアサガオの壁画作成を手伝って下さいました。ありがとうございました。 

    

※お昼のメニュー :豚肉のレモン醤油かけ・梅しそ入りササミ揚げ・マグロの炒め物・いなり寿司・すまし汁・メロン   3時のおやつ:みかんケーキ

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(金)晴れ 利用者12名 買物2人、ジャガイモ収穫3人 TK様(87歳)誕生会

2016年06月10日 | 誕生会

…要介護でも元気に生きる…

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

  

―おかげさまで10周年、ご縁のあったすべての皆さまに感謝して―

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい: 電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上  

   

★TK様(87歳)へのバースデー・メッセージ  

 お誕生日おめでとうございます。日ごろから「息子や娘に、迷惑をかけられない」と、健康維持のため、足腰や全身の体操を頑張る姿に頭が下がります。

 利用者様やスタッフに、気さくに声をかけ周囲を良く気遣いされるTKさん。でもちょっと頑固なところも、そこには「日本男児」を感じます。

 これからも末永くお元気でお体を大事になさって、奥様の分まで楽しい時間が過ごせるよう、TK様の楽しみが一つでも増えますよう、お手伝いさせてくださいね。

~平成28年5月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

    

    

◎ZS様(99歳)のご家族から: 髪をカットしてもらいました。良いお天気で随分暑いですね。ブログの中のバラがとっても綺麗でした。(5/27) 

○スタッフからの連絡事項(ZS様99歳): いつもブログを見て頂き有難うございます。皆さんに「カット素敵ですね」と、言われると、満面の笑顔で「ハイ」と、答えていらっしゃいました。本日は補聴器されずに来所されています。今日は誕生会があり参加。利用者さんの踊りに笑顔でした。※1500のおやつをポケットに入れ、どうしても持ち帰るとの事。済みません。 

◎TA様(70歳)のご家族から: いつもと変わらぬ一日でしたが、排便が2回ありました。尿も出ていますが、まだ水分不足でしょうか。少々無色の尿が出ているようです。1/2食です。 

○スタッフからの連絡事項(TA様 70歳): 今日は朝から立ち上がりも良く、活発に動いていらっしゃいます。ですが、時々急に座り込んでしまう事がありました。食事中にウトウトされて、食べ終えるまでに時間がかかりましたが、完食されています。午後も立ち上がる事が多く、ゆっくり歩かれています。 

◎HT様(91歳)のご家族から: 薬の変更がありました。昼食後の飲み薬をお願いします。コピーを同封します。 

○スタッフからの連絡事項(HT様91歳): コピー有難うございます。昼食後の薬確認しました。した。朝一番ににじゃがいもの収穫を手伝って下さいました。今日は皆で結婚記念日の話になり「33日。誕生日と一緒。33日は何かが起きる」と、言われていました。スタッフが今年の33日の様子を聞くと「上々」との事。安心しました。本日、誕生会に参加されています。 

○スタッフからの連絡事項(KI様90歳): 今日も笑顔で来所、有難うございます。今日も朝からジャガイモ掘り、有難うございました。昼食に間に合い、美味しく頂きました。今日は誕生会があり「おとなりのお兄さん」として一緒に記念撮影して頂きました。午前中入浴されています。午後からベッドで休まれています。 

     

    

※お昼のメニュー :ポークカレー・ハムコロッケ・トマトサラダ・冷やしコーンスープ・コーヒーゼリー  3時のおやつ:ドーナツ

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日(土)晴れ 利用者12名 KJ様(83歳)誕生会

2016年05月24日 | 誕生会

…要介護でも元気に生きる…

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上)  

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい: 電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上 

   

★KJ様(83歳)へのバースデー・メッセージ   

 83歳のお誕生日おめでとうございます。笑顔がとてもステキで言葉遣いも丁寧なKJ様。おとなりのデイサービスを利用されて早や1ヵ月。もう慣れましたか?お食事はおいしいですか?

 若い頃は三味線や踊りが趣味で施設訪問もされていたとのこと。いろいろとお身体が不自由で大変だと思いますが、私たちも一緒にKJ様の笑顔が輝けるよう精一杯お手伝いさせて下さい。  

 いつでも声をかけて下さいね。 

~平成28年5月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~

 

    

    

     

 ◎TH様(91歳)のご家族から:頭も身体も働いて質問が多いです。「こんた ないやいやぁー(これは何だろうね?)」 

○スタッフからの連絡事項(TH91歳): バイタル測定後、おとなりの庭に出てアジサイを摘んで頂きました。早めに入浴された後、」最近利用され始めた83歳の利用者様の誕生会に参加されました。カラオケや踊りを楽しまれ素晴らしい「お祝いのメッセージ」を述べられました。午後はベッドでゆっくり休まれました。 

◎SS様(88歳)のご家族から: お世話になります。足の腫れは利尿剤飲んでるのですが、なかなか治りません。ご心配おかけします。 

○スタッフからの連絡事項(SS88歳): バイタルチェック後「横になりたい」と言われましたが、早めに入浴されました。11時からは5月生まれの方の誕生会に参加され、カラオケをデュエットされたり、十八番の演歌を歌われとても楽しそうでした。午後からはベッドでゆっくり休まれました。 

◎TA様(70歳)のご家族から: 夜体が熱くて熱が39.2℃ありました。冷やして眠りました。風邪のせいでしょうねー。だから今日は眠気が多いと思います。排便なく1/3食でした。

          

 ○スタッフからの連絡事項(NI80歳): 来所時からフラツキがあり眠そうにされていました。バイタルチェック後、ベッドで横になりましたが、1時間ほどで起きてこられ、レクに参加されました。11時からは誕生会にも参加されました。昼食後に少し休まれた後は笑顔がみられました。本日、トイレ使用時に靴下を濡らしてしまいました。申し訳ありません。少しサイズが小さいですが、「おとなり」の靴下を使って頂きました。1505=37.4℃、1540=36.9℃でした。 

◎スタッフからの連絡事項(KS様84歳): 来所時から少し眠そうで、表情が険しかったです。早めに入浴され83歳の方の誕生会に参加され、カラオケや踊りを楽しまれました。左大腿部にかき傷があり、下腹部周囲に湿疹も見られました。午後は車イスに座ったままスタッフの顔をジッと見たり、声かけにうなずいたりしました。食があまり進まなかったようです。 

○スタッフからの連絡事項(YF92歳): 本日、元気に来所されました。午前中、早めに入浴されレクに参加されました。午前中横になることもなく誕生会にも参加されました。カラオケや踊りを楽しまれ、昼食は誕生会のメニューでしたが、マイペースでよく召し上がりました。午後はベッドで休まれました。 

    

     

※お昼のメニュー :ナスと鶏肉からめ煮・白身魚のフライ・エビフライ・コロコロサラダ・炊き込みご飯・ソーメン汁・プリン    3時のおやつ:バナナケーキ

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日(金)雨 利用者12名 買物2人 OK様(93歳)誕生会

2016年05月12日 | 誕生会

…要介護でも元気に暮らす…

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい: 電話(099-297-5837)  デイサービス 坂之上

    

 

★OK様(93歳)へのバースデー・メッセージ   

 お誕生日おめでとうございます。いつも周りの利用者様やスタッフを気遣い、優しく声をかけて下さるOK様。努力家で何事にもチャレンジされている姿には頭が下がります。

 最近はカラオケに参加する機会も増え、OK様の歌声がたくさん聞けるようになり、私たちも大変嬉しく思っています。  

 これからも、お体に気をつけて、元気で楽しい時間を一緒に過ごしましょうね。 

~平成28年5月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~

 

     

◎TA様(70歳)のご家族から: いつもと変わらぬ夕食でした。その後立ち上がりゆっくりゆっくり歩いていたのですが、突然、後方に倒れてしまい、頭を打ったようです。何とも無く良かったようです。排便無く完食でした。 

○スタッフからの連絡事項(TA様 70歳): 今日は雨の中、来所して頂きました。暫らくは車椅子に座ったまま目を閉じていましたが、その後自ら立位して和室を歩いていましたが、時折、ふらつきががみられ、目が離せませんでした。  

◎ZS様(99歳)のご家族から: 声がやっと普通の声になりました。暑くなりましたね。また、宜しくお願いします。(5/5) 

○スタッフからの連絡事項(ZS様99歳): 雨の中をお元気で挨拶を交わして頂きました。入浴の後、新聞、ニュースで話題が盛り上がり、レク体操、レクゲーム、誕生会等があり、笑顔で楽しまれていました。午後はベッドで休まれました。 

○スタッフからの連絡事項(IO様 70歳): 雨の中をお元気で挨拶を交わして頂きました。早速、ストアに買物に出掛け、満足な買物が出来た様子でしたね。誕生会でカラオケで歌って頂き有難うございました。 

○スタッフからの連絡事項(OH様 83歳): 雨の中をお元気で挨拶を交わして頂きました。新聞、ニュースで話題が盛り上がり大笑いでした。レク体操、レクゲームで賑やかに楽しんでいました。誕生会ではお花をプレゼントに持参して頂き、有難うございました。カラオケもお上手で聴かせて頂きました。 

○スタッフからの連絡事項(TK様 86歳): 雨の中をお元気で挨拶を交わして頂きました。ゴールデンウィークには娘さん来訪で喜んで話してくださいました。近くのストアに買物に出掛けました。帰所後は誕生会に参加されてカラオケも楽しんでいました。

     

      

*お昼のメニュー : ちらし寿司・ソーメン汁・ハンペン、エビ入りフライ・じゃがいものから揚げ風・ホーレン草、ナスの醤油タレ・プリン   *3時のおやつ:あく巻き

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日(金)雨~晴れ 利用者12名 WT様(77歳・喜寿)誕生会(三味線・踊り)ボランティア1名

2016年04月12日 | 誕生会

…要介護でも元気に生きる…

住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす ~そのために~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい: 電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

ただ今、求人募集中です詳細は ハローワーク「求人情報検索(クリック)」へ 

           ご希望の方は、当事業所の求人番号をお知らせします。どうぞお電話下さい=

   

★WT様(77歳・喜寿)へのバースデー・メッセージ  

 喜寿のお誕生日おめでとうございます。「おとなり」に来所されて、いつの間にか一年が過ぎましたね。WT様の周りではいつも話が盛り上がり、笑顔と笑い声が絶えません。

 持ち前の明るさと、何事にも積極的に参加して下さる姿は、周りの皆さんに元気を与えて下さっています。そして、利用者さんやスタッフに心のこもった一言や仕草に、世話好きでやさしいお人柄が感じられます。 

 これからも、ますます健康第一に、WT様のそのくったくのない明るい笑顔が絶えない年になりますように、私たちにも精一杯応援させて下さいね。

~平成28年4月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~

 

スタッフからの連絡事項(WT様77歳):今日はめでたいお誕生日ですが、皆さんの前で自分のお誕生会があると聞き、とっても緊張気味。とりわけ今日は節目(喜寿)の誕生日ということで紫のちゃんちゃんこを着て頂きました。ゲストに86歳になる三味線演奏の方が来られ、曲や踊りを見学しました。誕生会が終わると、ほっとされた様子でした。左腕の腫れも少々落ち着いてきていて安心しました。無理をされないようお願いします。

   

     

◎TA様(70歳)のご家族から:立ち上がってしばらくすると後方へ何度も倒れてしまいました。特に調子が悪くというわけではなかったのですが…頭は打っていません。排便なし、完食でした。 

○スタッフからの連絡事項(TA様70歳):今日は朝から眠そうな表情。しばらくソファで目を閉じていらっしゃいましたが、誕生会があり、目があいた気がします。三味線の音色に表情が穏やかになった気が…、食欲もあり完食です。午後から入浴されています。 

◎ZS様(99歳)のご家族から:桜や菜の花のお花見、楽しかったことでしょう。ありがとうございました。(3/31) 

○スタッフからの連絡事項(ZS様99歳):今日も笑顔での来所ありがとうございます。「ここに来るのを楽しみにしています」との言葉に、私たちも元気をいただいています。今日は誕生会があり、三味線の演奏や踊りを笑顔で楽しんでいらっしゃいました。午前中入浴され、午後はベッドでしばらく休まれています。4月カレンダー入れておきます。 

○スタッフからの連絡事項(IO様70歳):今日も笑顔での来所ありがとうございます。買物ではおいしそうなお肉が安かったとのこと。今日の夕食が楽しみですね。今日は誕生会があり、曲をプレゼントして頂きました。ありがとうございます。今日はぐっすり休んで頂きました。 

○スタッフからの連絡事項(KI様91歳):今日も笑顔で来所ありがとうございます。昨日の雨で少々道も濡れていたので散歩は中止しています。今日は誕生会があり、三味線演奏や踊りを楽しんでいらっしゃいました。また、和太鼓もたたいて頂きました。誕生者へもお祝いのメッセージをありがとうございました。午前中入浴され、午後はベッドで休まれています。 

○スタッフからの連絡事項(YK様86歳):今日も笑顔での来所ありがとうございます。今日の誕生会ではYK様の踊りのおかげでとっても盛り上がりました。三味線の演奏が始まる度に踊って下さり、とっても疲れたことと思います。ありがとうございました。入浴され午後もお手伝いして下さいました。 

○スタッフからの連絡事項(NN様74歳):今日も笑顔での来所ありがとうございます。「散歩に行きましょうか…」の声かけに「この頃部屋の中をリハビリしているのよ」とのこと。少しでも意識してあるこことはよいことだと思います。無理をしないようにリハビリを励んで下さいね今日は、仲良しさんの誕生会があり、三味線演奏や踊りを見学されています。大笑いされてリフレッシュできたと思います。 

○スタッフからの連絡事項(OH様83歳):今日も笑顔での来所ありがとうございます。今日は誕生会があり、三味線のゲストの方がいらっしゃいました。OH様の演奏も聞きたかったです。ハンヤ節も教えて頂き、何とか踊れました。ありがとうございます。午後も折り紙、熱心にして下さいました。いつもお願いごとばかり…ありがとうございます。 

    

    

※お昼のメニュー :和風チキンライス・唐揚げ・新玉ネギの天ぷら・ふだん草の和え物・マカロニサラダ・コーンスープ・抹茶プリン    ※3時のおやつ:蒸しパン

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日(月)晴れ 利用者11名 春のお花見(満開の慈眼寺公園)・食事会、MS様(91歳)誕生会=さくら公園

2016年04月07日 | 誕生会

…要介護でも元気に生きる…

住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす ~そのために~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

     

 

★MS様(91歳)へ さくら公園でバースデー・メッセージ 

 91歳のお誕生日おめでとうございます。人に優しく自分に厳しいサヤ様。いつも貴重な体験と戦前戦中の大変な出来事をリアルに教えて下さいます。そして人生の節々に詠まれてこられた胸に残る一つ一つの短歌の素晴らしさに頭が下がる思いです。 

 最近は疲れやすくお辛い日もあるようですが、そういう時こそ「おとなり」でゆっくり甘えて下さい。 

 これからも、MS様の笑顔がたくさん見られますように、もっともっと私たちにも応援させて下さいね。                 

~平成28年3月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~  

   

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい: 電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

ただ今、求人募集中です詳細は ハローワーク「求人情報検索(クリック)」へ 

           ご希望の方は、当事業所の求人番号をお知らせします。どうぞお電話下さい=

    

    

    

◎IY様(84歳)のご家族から:家でも先日ツワをむいてもらいました。何とかむけるみたいです。  

○スタッフからの連絡事項(IY様8歳):今日はお花見外出で慈眼寺公園に出かけ、満開の桜の花に一同感激しました。こんぴら丸での外食は一同で賑やかななかで摂られました。帰所後ベッドで休まれました。

◎ZS様(99歳)のご家族から:先日ショートステイに迎えに行った時に、スタッフの人からリハパンのパットの部分を破っていたと話を聞きました。まだ同じ事をしたのですね。いろいろお世話になります。

◎TF様(79歳)のご家族から:おはようございます。今日の花見は天気が良くてよかったです。私は他に予定があって残念でした。桜はもう少しですね。帰りの送りはすみませんが5時過ぎにお願いします。私が5時前に帰る予定です。

     

     

    

お昼のメニュー :こんぴら丸外食(自由メニュー)   ※3時のおやつ:抹茶けせん団子

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月17日(木)晴れ 利用者8名 散歩1人・屋外運動3人、KS様(84歳)誕生会

2016年03月27日 | 誕生会

…要介護でも元気に生きる…

住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす ~そのために~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

    

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい: 電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

 ◎ただ今、求人募集中です詳細は ハローワーク「求人情報検索(クリック)」へ  

           ご希望の方は、当事業所の求人番号をお知らせします。どうぞお電話下さい=

 

     

 ★KS様(84歳)へのバースデー・メッセージ 

 お誕生日おめでとうございます。いつも素敵なスカーフや帽子を召されて来所されるKS様。その姿からご家族の深くあたたかい愛情と強い絆が感じられます。 

 最近ではお化粧をされて来所され、にこやかな笑顔がさらに華やかになりました。他の利用者様も良く声をかけて下さり、言葉を返す姿も見られます。

 日常の車イス生活は不自由なことが多く、本当にたいへんだと思います。 これからもKS様のやさしい笑顔がもっともっと増えますように、私たちも精いっぱい応援します。 いつまでもお互い元気で頑張りましょうネ。                 

~平成28年3月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~  

     

      …スタッフからのお祝いのメッセージに思わず涙が…

◎IY様(84歳)のご家族から: 昼食後の薬は前回までで終わりでした。最近は「おとなりに行くのが楽しい…」と、言っています!

○スタッフからの連絡事項(IY様84歳): 今日は迎の時間が遅くなると、ご自宅に電話しましたが出られず携帯電話にかけたところ通じて安心しました。一人で待っている時間、不安だった事と思います。今日は誕生会がありました。前回の誕生会とは違い、人が大好きな利用者さんだったので、IY様が手を握って「おめでとう」と声を掛けて下さるととっても嬉しそうでした。午前中入浴され、午後はベッドで休まれています。

◎WH様(88歳)のご家族から: いつもお世話になり有難うございます。昨日、クリニックの1ヵ月検診と薬をもらいに行きました。血液のサラサラ度も変わりなく良かったです。母と、おとなりさんへお世話になって7年半位になるねぇ。元気でよかったねぇと、話しかたでした。デイサービスが楽しくて本当に良かったです。

○スタッフからの連絡事項(WH様88歳): 検査の結果は何事も無く本当に良かったです。今日もお散歩日和。公園で会う犬のこと、「昔私も家にいたから楽しみ」とのこと。又、今日は息を使ったゲームをしました。思いっきり口をとがらせた姿が可愛かったです。今日は無理を言って、午前中入浴して頂きました。有難うございます。

◎YF様(91歳)のご家族から: タオル(白)2枚、肌着1枚他の人の物が入っていました。白の袋に入れてます。

○スタッフからの連絡事項(YF様91歳): 間違って入っていたんですね。済みませんでした。今日は朝迎えに行くと休みたいとの事でしたが、なんとか車椅子に座って頂きました。来所すると排便がありました。暫らく休んでから入浴しています。入浴後88歳の方の誕生会に参加。仲の良い利用者さんでしたので「おめでとう」と声掛けして下さいました。食事もゆっくり味わっていらっしゃいました。

◎YK様(86歳)のご家族から: お花見の食事代1,100円を入れておきます。

○スタッフからの連絡事項(YK様86歳): 今日も笑顔での来所有難うございます。午前中、生憎の雨で散歩は中止しました。部屋で体操や魚釣りゲームをしました。又、今日は88歳の方の誕生会があり、スタッフと一緒にひげダンスや炭坑節を踊ってくださいました。午後も茶碗洗いのお手伝いをして下さいました。

    

     

◎SK様(83歳)のご家族から: いつもお世話になります。今月30日のお花見の分昼食代を入れておきます。28日と同じメニューでお願いします。 

○スタッフからの連絡事項(SK様83歳): 30日のお花見食事代預かりました。メニューについても同じものにしておきますね。お風呂については悩んでいらっしゃいましたが、いざ入られると「気持ち良かった」とり事。今日は88歳の方の誕生会があり、スタッフの余興に涙を流しなが笑っていらっしゃいました。午後、ベッドで休みましたが寝つけなかったようで起きていらっしゃいました。 

◎ZS様(99歳)のご家族から: 紙パンツの履き替えがなかなかです…。よろしくお願いします。 

○スタッフからの連絡事項(ZS様99歳): やはり履き慣れるまでは時間がかかると思います。今日は濡れてはいませんでしたが、紙パンツ2枚履かれていらっしゃいました。私達もその都度声かけしていきます。今日は88歳の方の誕生会がありました。ZS様の「大変ですが頑張りましょう」の言葉が身にしみました。 

◎TF様(79歳)のご家族から: おはようございます。特に変わりはありません。昨日は3回家から出て歩き回りました。駅の方からエブリワンの方まで歩きました。 

◎HT様(91歳)のご家族から「家に居ると日が長かぁ!」デイは楽しみです。 

○スタッフからの連絡事項(KS様83歳): 今日も朝からニコニコ顔。駐車場で体を動かし入浴。その後もゲームに参加されました。いよいよ誕生会となった頃にはお疲れでしたが、利用者さんから手を握ってもらい「おめでとう」の声をかけてもらうと再びニッコリ。お誕生日の歌をうたう頃には涙が出ていらっしゃり、スタッフももらい泣きしました。食事はもう一人で食べる力は無くお手伝い。その後ベッドで休まれています。 

○スタッフからの連絡事項(SS様88歳): 今日も笑顔での来所ありがとうございます。今日は朝から村田英雄の「祝い節」を熱唱、とても気分が良い様子でした。一度は「疲れる」と言われたゲームも、近くにボールが来ると思わず身体が動き笑いも出ていました。今日も少し若い利用者様の誕生会があり、ジッと手を握って「おめでとう」と声をかけておられました。午後、洗濯物をたたんで下さってからベッドで休まれています。

           

*お昼のメニュー :ブロッコリーの豆腐コロッケ・豚肉と牛蒡の甘辛煮・ポテトサラダ・だしまき卵・鮭ご飯・青さ汁・イチゴムース    *3時のおやつ:豆腐ときな粉ケーキ

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日(月)雨~晴れ 利用者10名 ペダル漕ぎ2人 SS様(88歳・米寿)誕生会・ご家族2名:スタッフの踊り

2016年03月22日 | 誕生会

…要介護でも元気に暮らす…

住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる ~そのために~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

    

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい: 電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

 ◎ただ今、求人募集中です詳細は ハローワーク「求人情報検索(クリック)」へ  

           ご希望の方は、当事業所の求人番号をお知らせします。どうぞお電話下さい= 

 

 ★SS様(88歳・米寿)へのバースデー・メッセージ  

 お誕生日おめでとうございます。時に「ワッハッハ」と豪快な笑い声で周りを包み込み、時に「ほっこり」とした笑顔で和ませるSSさん。カラオケ好きなSSさん。中でも『さざんかの宿』は、いつも惚れ惚れしながら聞いています。 最近、眠たそうな様子も時々ありますが、気分の向いたゲームや運動では気合いいっぱいに頑張られます。

 今日からはいよいよ女性長寿者の仲間入り、いつまでも元気いっぱいの笑顔と持ち前の大きな笑い声で、一度しかないこの宝の人生を、一緒に楽しく過ごしていきましょうネ。

~平成28年3月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

◎SS様(88歳)のご家族から:今日は色々とありがとうございました。皆さまスタッフの方々の温かみのある優しさが伝わってきて嬉しかったです。お食事代入れています。

○スタッフからの連絡事項(SS様88歳): 今日は88歳の誕生会。ご家族も参加して頂きありがとうございます。いろいろとハプニングがあり、恥ずかしい点も多々ありましたが、緊張しながらも笑顔で楽しんで下さった様子にホッとしました。また、遊びにいらして下さいね。昼食の量が普段より多めでしたが完食されていました。 

◎ZS様(99歳)のご家族から:紙パンツのはき替えがなかなかです。よろしくお願いします。(3/12)  

○スタッフからの連絡事項(ZS様99歳): やはり、はき慣れるまでは時間がかかると思います。今日は濡れてはいませんでしたが、紙パンツ2枚はいていらっしゃいました。私たちもその都度声かけしていきます。今日は88歳の方の誕生会がありました。ZS様の「大変ですががんばりましょう」とのお祝いの言葉が身にしみました。 

◎YK様(86歳)のご家族から: お花見の食事代1,100円を入れておきます。  

○スタッフからの連絡事項(YK様86歳): 今日も笑顔での来所有難うございます。午前中、生憎の雨で散歩は中止しました。部屋で体操や魚釣りゲームをしました。又、今日は88歳の方の誕生会があり、スタッフと一緒にひげダンスや炭坑節を踊ってくださいました。午後も茶碗洗いのお手伝いをして下さいました。  

◎SK様(83歳)のご家族から: いつもお世話になります。今月30日のお花見の分昼食代を入れておきます。28日と同じメニューでお願いします。 

○スタッフからの連絡事項(SK様83歳): 30日のお花見食事代預かりました。メニューについても同じものにしておきますね。お風呂については悩んでいらっしゃいましたが、いざ入られると「気持ち良かった」とり事。今日は88歳の方の誕生会があり、スタッフの余興に涙を流しながら笑っていらっしゃいました。午後、ベッドで休みましたが寝つけなかったようで起きていらっしゃいました。 

    

      

◎TF様(79歳)のご家族から: おはようございます。特に変わりはありません。昨日は3回家から出て歩き回りました。駅の方からエブリワンの方まで歩きました。

○スタッフからの連絡事項(TF様79歳):今日も笑顔で来所ありがとうございます。あいにくの雨で午前中は部屋で過ごしました。ゲームは笑顔で参加されたのですが、88歳の方の誕生会が始まると自分から輪の外へ。スタッフと少々離れて見学されました。でも、スタッフが行ったヒゲダンスには一緒に参加され笑顔でした。午後は、しっかり散歩に行かれています。

HT(91歳)のご家族から:「家に居ると日が長かぁ!」デイは楽しみです。 

○スタッフからの連絡事項(MT様86歳):今日も笑顔での来所ありがとうございます。朝は天気が悪く、散歩は断念しましたが、ゆっくり入浴され、魚釣りゲームに参加、その後は3月生まれの方の誕生会に参加、スタッフの入れ替わりの余興に笑っていらっしゃいました。午後は、洗濯物たたみや折り紙、チリ紙折りを手伝って下さいました。  

○スタッフからの連絡事項(IY様84歳):今日も笑顔で来所ありがとうございます。ティッシュケースもありがとうございました。昨日は家の前が賑やかだったとお話しされていました。今日は88歳になられた方の誕生会がありました。スタッフの踊りに笑ったり、一緒に炭坑節を踊って下さいました。午後、ベッドに休んでいる時に少々咳が聞かれました。

○スタッフからの連絡事項(OK様91歳):今日も笑顔での来所ありがとうございます。今日は88歳の方の誕生会があり、OK様も楽しんでいただけたようでうれしい限りです。お祝いの挨拶もありがとうございました。午後からは、桜作り。出来上がりが楽しみですね。

    

    

    

*お昼のメニュー : 手まり寿司・鶏のソテー・菜の花とトマトのドレッシング和え・大根と鮭のポン酢和え・かき揚げ・そうめん汁・プリン    *3時のおやつ:シフォンケーキ

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月4日(金)晴れ 利用者12名 散歩4人・買物2人、TH様(91歳)誕生会・踊り

2016年03月13日 | 誕生会

…要介護でも元気に生きる…

住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす ~そのために~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

   

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい: 電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

   ◎ただ今、求人募集中です詳細は ハローワーク「求人情報検索(クリック)」へ  

           ご希望の方は、当事業所の求人番号をお知らせします。どうぞお電話下さい=

 

 ★TH様(91歳)へのバースデー・メッセージ  

 お誕生日おめでとうございます。毎日おしゃれなな着こなしで、気さくで明朗なTH様。「いつも人をどう笑わせようか考えている」と、おもしろおかしく、ユーモアある会話をされるニッコリとしたその笑顔に私達も元気を頂いています。「動かさないと悪くなる」と少々、足の痛みがあっても杖なしで出掛け、散歩や土筆摘みをされる姿に、いつも驚かされ、私達のステキな見本です。これからもお体を大事にされて、皆さんと大笑いしながら楽しい時間を過ごしましょうネ。

 ☆つなぐ手と手で彩る人生 お洒落で気さくな明るいTH様    じっと幸せ紡いだ人生91年    春風かおる晴れ空見上げ 千代に心輝かせ   つながる絆で生かされし宝の人生 これからを    笑顔あふれる長寿の人生(みち)をいついつまでも

~平成28年3月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

    

    

    

◎HT様(91歳)のご家族から:91歳になりました。少しでも永く「おとなり」に通えたら幸せです。いつもありがとうございます。 

◎WT様(76歳)のご家族から:いつもありがとうございます。元気です。今日もよろしくお願いします。 

○スタッフからの連絡事項(WT様76歳):今日は春の陽気で暖かい日の来所となりました。久しぶりに散歩に近隣公園まで行かれました。途中にのびると土筆を採取して昼食のおかずに出しました。午前中は体操、転倒予防体操と投扇ゲームを楽しみました。午後は静養されて一日お元気に過ごされました。*2月分利用請求書を同封致しました。 

◎TA様(70歳)のご家族から:先日はすみませんでした。入れたつもりが家に残っていて、あとの祭りでした。昨日もいつもと変わらずだいぶ暖かかったので楽でした。排便は今朝ピンポン玉位が5個くらいありました。完食です。 

○スタッフからの連絡事項(TA様70歳):とても暖かい一日でした。来所後しばらく動き回っておられましたが、畳に座って30分程居眠りされました。午前中にぎりこぶし大の少し硬い排便がありました。左側にかき傷があります。午後から入浴され、3月生まれの方の誕生会に参加されました。2月分の請求書を同封してあります。よろしくお願いします。 

◎TF様(79歳)のご家族から:お花見2回お願いします。お金も持たせます。

     

    

     

○スタッフからの連絡事項(ZS様99歳):今日はとても暖かい一日でしたね。来所時にリハパンツが尿でグッショリ濡れていたので、朝一番に入浴を済ませました。扇を使ったおもしろいレクリエーションに参加されました。午後はベッドで休まれ、3時から3月生まれの方の誕生祝に参加されました。今日は補聴器を持参されています。花見ランチの食事代を受け取りました。2月分の請求書を同封してあります。よろしくお願いします。

○スタッフからの連絡事項(OI様71歳):とても暖かい一日ですね。日曜は鹿児島マラソンがありますが、残念ながら雨予報のようです。午前中散歩に行かれた利用者様が野草(のびる、土筆、からし菜)を摘んで来られたので昼食に少し使いました。OI様の今夜のメニューは何でしょうか?買い物、入浴、カラオケ・・・と過ごされました。お花見の食事代お預かりしました。2月分の利用料も預かりました。

○スタッフからの連絡事項(YK様86歳):とても暖かい一日ですね。今日も散歩の途中で色々野草を摘んできて下さいました。お昼のおかずになりおいしく頂きました。レクリエーションに参加され、午前中入浴を済ませました。午後はコップ洗いを手伝って頂き、3月生まれの方の誕生会に参加されました。2月分の請求書を同封してあります。よろしくお願いします。

    

*お昼のメニュー : チキンナゲット・茶碗蒸し・キャベツの和え物・炊き込みごはん・サワーポメロゼリー    *3時のおやつ:アップルケーキ

   ~朝の散歩で収穫した新鮮な「ノビル」の酢の物がさっそくお昼の食卓へ~

     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月8日(金)雨 利用者12名 買2人・ペダル漕ぎ2人、TA様(70歳・古希)誕生会、初詣(谷山神社)全員

2016年01月17日 | 誕生会

…要介護でも元気に生きる…

住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす そのために~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事  

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上)  

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい: 電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

 ただ今、求人募集中です詳細はハローワーク(クリック)へ 

    

★TA様(70歳・『古希』)へのバースデー・メッセージ 

 古希のお誕生日おめでとうございます。古希といえば70歳ですが、TA様はよく元気に動かれておりとても若く見えます。 

 時々、じぃーっと私たちの顔を見て話を聞いていらっしゃるような、また、何かを語ろうとされているようなTA様。たまにスタッフと目が合ってニコッとされるその優しい笑顔に、みなさんが癒されています。 

 ありのままのTA様を大きく温かく、やさしく包んで下さるご家族のためにも、今年1年も大きな病気やケガをされずに、明るく楽しく元気に過ごしていただけるよう、私たちも一緒に頑張ります。 

~平成28年1月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

   

   

◎TA様(70歳)のご家族から:元気があり過ぎで直ぐ立ち上がってしまいます。危ないので直ぐ座らせるのですが、又、直ぐ立っています。夜明けにボール大の排便がありました。朝食に牛乳、軽羹、味噌汁を食べました。

○スタッフからの連絡事項(TA様70歳):今日は田中様の古希に伴う誕生会を行いました。他の利用者、スタッフと共に歌や恵比須踊り、お好きだった詩吟を見聞きして頂きました。気のせいかご本人も何か意識している様子でした。着座からの立位の繰り返しの歩行も元気良く概ね良好でした。食欲もあり午後からも元気な様子でお過ごしでした。 

◎HT様(90歳)のご家族から:初詣の小銭は財布に入れています。足の痛みは、受診して薬を処方されました。(水がたまって腫れているとのことでした) 

○スタッフからの連絡事項(HT様90歳):小雨模様で肌寒い日での来所となりましたが、落ち着いて穏やかな笑顔でスタッフのあいさつに応えておられました。今日は男性利用者の方の古希の誕生会を行い、皆さんで賑やかに過ごされました。左足の患部を訪問看護師にも診てもらいました。当分の間様子観察をさせていただきます。一日お変わりなくお過ごしでした。

◎ZS様(99歳)のご家族から:クリニックに行きました。心臓の弁の逆流の音も大きくなっていないと言われました。カレンダー受け取りました。いろいろお世話になったようですみません。ありがとうございました。エアコンもありがとうございます。(1/7) 

○スタッフからの連絡事項(IO様70歳):明けましておめでとうございます。今日もダンディな服装ながら穏やかな来所となりました。午前中は買物に行かれ、帰所後は同年齢の古希を迎えた男性利用者様の誕生会に参加され、お祝いに演歌を歌って頂きました。ありがとうございます。今日も特にお変わりなくお元気な様子で過ごされました。

      

     

お昼のメニュー ・鮭の磯部揚げ・卵焼き・マカロニサラダ・野菜ソテー(型抜人参)・炊き込みご飯・みそ汁・白桃    *3時のおやつ ・シフォンケーキ

    

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日(火)晴れ~曇り 利用者13名 散歩人・買物人 TT様(80歳・傘寿)誕生会:三味線・踊り2名

2016年01月13日 | 誕生会

…要介護でも元気に生きる…

住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす そのために~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事  

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上)  

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい: 電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上 

     

 ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ 

   

     

★TT様(80歳)へのバースデー・メッセージ  

 傘寿・八十歳のお誕生日 おめでとうございます。

 色が白くて『たまのように美しい』TT様。「子供の頃は毎日外で遊んでいて、まこて色が黒かと言われていた」と御両親との会話を笑いながら教えて下さいました。

 実は、とってもおてんばだったのですね。いつもは優しいTT様ですが、ゲームになるとまるで別人。負けん気が強いです。でも、利用者様やスタッフの話によーく耳を傾け、いつの間にか優しいアドバイスを下さることも。

 これからもチャーミングで人情味あふれるTT様がいつまでも元気で楽しく過ごせますように。

~平成28年1月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~

             

◎WH様(88歳)のご家族から:旧年中はお世話になりありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い致します。

○スタッフからの連絡事項(WH様88歳):暖かい正月の来所となりました。午前中は、他の女性利用者様の誕生会を行いました。三味線と太鼓に合わせての歌と踊りに皆さん楽しく賑わいました。誕生祝いの女性の利用者様のお礼の言葉にとても感激されていた様子でした。今年もよろしくお願いたします。

◎WT様(76歳)のご家族から:あけましておめでとうございます。本年もWTさんをよろしくお願いします。

○スタッフからの連絡事項(WT様76歳):午前中の公園への散歩や誕生会など、一日お変わりなく楽しくお元気な様子でお過ごしでした。今年もよろしくお願いいたします。

◎TF様(79歳)のご家族から:3月おはようございます。昨日はお世話になりました。夕方帰宅してからは落ち着いていて「家に帰るコール」はありませんでした。私もほっと!!しました。8時頃入浴を済ませて9時にはベッドに入りました。すぐには眠らず10時頃から睡眠に入りました。

○スタッフからの連絡事項(TF様79歳):あけましておめでとうございます。午前中は誕生会の三味線と太鼓に合わせた踊りや歌を笑顔で楽しまれました。午後はスタッフと一緒に1時間ほど散歩に出かけられました。今年もよろしくお願いいたします。 

      

     

     

◎NI様(80歳)のご家族から:お世話になります。今年も面倒かけますがよろしくお願いします。

○スタッフからの連絡事項(NI様80歳):今午前中のレクの後、誕生会では踊りのゲストの方に誘われて一緒に笑顔で踊られていました。踊られたのは初めてでした。今日は一日お元気な様子でお過ごしでした。今年もよろしくお願いいたします。

◎TA様(69歳)のご家族から:家ではほとんど座ったままです。デイでは立ち上がって歩いたのですね~、ホッとしました。今日は病院に予約を入れていますので4時過ぎに迎えに行きます。前回休みだったので今日になりました。よろしくお願い致します。

○スタッフからの連絡事項(TA様69歳):あけましておめでとうございます。暖かい日の正月での来所となりました。午前中は、女性利用者様の誕生会を行いました。三味線と太鼓の演奏に、本人も多少意識するような印象でした。排便が午後に拳大ぐらいありました。今年もよろしくお願いたします。 

◎KI様(90歳)のご家族から:昨年は両親がお世話になり有難うございました。今年はいつも食べきれない程の正月料理を作ってくれた、亡き母を思い出しながらのお正月になりました。父もだいぶ寂しかったと思います。今年もどうぞよろしくお願い致します。

     

*お昼のメニュー ・天ぷら3種・チラシ寿司・茶わんむし・お吸い物・なます・キンカン     *3時のおやつ ・りんごケーキ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日(月)晴れ 利用者7名 散歩3人・ペダル漕ぎ1人 YK様(84歳)誕生会、クリスマスメッセージ

2016年01月08日 | 誕生会

…要介護でも元気に暮らす…

住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる そのために~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事  

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上)  

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい: 電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

 

  

 ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                   

      「スタッフ・ブログ」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/ (11月13日.様の90歳の誕生日…)  

 

★YK様(84歳)へのバースデー・メッセージ  

 お誕生日 おめでとうございます。

 いつもみなさんのことを気にかけて応援して下さるYK様は、とても心強い「おとなり」の母ちゃんです。

 野菜作りやお料理はもちろん、踊りも上手でいつも皆様を和ませ元気づけて下さいます。洗濯物たたみや皿洗いなどもてきぱきとして下さり、とても有難いです。

 これからも一生懸命応援します。来年も元気なおしゃべりと笑い声をたくさん聞かせて下さいネ。

~平成27年12月  デイサービスおとなりスタッフ一同~

   

    

◎YK様(84歳)のご家族から:いつもご迷惑お掛けしています。気をつけていますが、見てないところでいつの間にか色々バッグに入れているようです。今後もなるべく気をつけます。

○スタッフからの連絡事項(YK様84歳):今朝一番に元気良く来所されました。散歩の後早めに入浴され、11:00~YK様の誕生会を開きました。出身地の話、昔話、誕生年のDVD観賞を観たりして楽しく過ごされました。ささやかですがメッセージカードもお渡ししました。午後はスタッフや他の利用者様とクイズをして過ごしました。一月のカレンダーを同封します。新しい歯ブラシを有難うございました。古いものはこちらで処分させて頂きます。忙しい時間に電話を差し上げて申し訳ありませんでした。漬物は二重にしてバッグに入れておきます。

◎SS様(87歳)のご家族から:今年も大変お世話になりました。来年も宜しくお願いいたします。

○スタッフからの連絡事項(SS様87歳):今朝は冷え込みましたが、とてもお天気が良かったですね。本日も元気に来所され、一番先に入浴されました。11:00~誕生会に参加され、ゲームや昔の映像DVD観賞を観て楽しまれました。新しい歯ブラシを受け取りました。古いものはこちらで処分させて頂きます。来年も満面の笑顔で来所されてください。

◎TF様(79歳)のご家族から:おはようございます。昨日も今日も朝の起床が早く、5:30頃の起床でした。昨夜は初めて家の風呂に入らず、寝衣の更衣も拒否してそのままベッドに入りました。昨夜は17:30~18:45位まで歩き回りました。(一緒にです!)臀部の発疹は大分良くなりました。

○スタッフからの連絡事項(TF様79歳):5:30と言えばまだ暗いですよね。福寿様のペースに合わせるのは、ご家族もお疲れだと思います。奥様も無理されませんように…。午前中散歩に行き11:00~誕生会に参加され、ゲームや昔の映像DVD観賞を楽しまれました。良く動いたせいか11:00過ぎには「お腹が空いた」と言われました。午後は一時間程散歩に行かれ、入浴されました。

   

     

~利用者の皆さまへのクリスマス・メッセージ~

(本日来所された方、入院中の方などへ) 

★IY様(84歳):いつもオシャレな洋服とかわいい”くまもん”のバックがピッタリお似合いのIY様。今年は色々とご不便をおかけして誠にすみませんでした。私達も心機一転して新しい年を迎えたいと思っています。これからもいつもの素敵な笑顔で楽しく過ごして下さいね。

★AT様(85歳):ほっこり温かく優しい笑顔のATさん。その笑顔にいつも癒しを頂いています。そして豊富な知識にも頭が下がります。またご自身の健康のためにと気を配られているお姿には「凛」とした女性の芯の強さを感じます。来年より良き一年となります様に!!

TH様(84歳):体調はいかがですか?いつも家族思いで、優しく和やかなTHさん。しばらくお会いできませんが、また「おとなり」でお会いできる日を楽しみにお待ちしています。体調が一日でも早く回復されます事を心よりお祈りしています。来年もより良き一年となりますように!!

★MS様(90歳):とってもしっかり者のMS様。優しいお孫さんや息子様達に見守られながら幸せそうですね。これからは「老いは楽し(たのし)」の健やかな毎日を一緒に過ごしていきましょうね。

★KT様(79歳):お元気ですか?とっても優しいKT様。みんなでがんばり屋のKT様を思い出しています。また一緒に話をしたり、ゴルフや散歩が出来ることを楽しみにしています。良いお年をお迎え下さい。

★TM様(66歳):早いものでクリスマスの季節となりましたね。お元気でいらっしゃいますか?優しい笑顔がステキなTM様。いつも上品なTM様の笑顔を皆で思い出しています。体調に気をつけて、又お会いできる日を楽しみにしていますね。

   ☆☆デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同☆☆

    

*お昼のメニュー 鶏肉のから揚げ・野菜卵とじ・キャベツとジャガイモのサラダ・・混ぜご飯・みそ汁・リンゴ     *3時のおやつ ・バナナケーキ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日(土)晴れ 利用者9名、散歩4人・ペダル漕ぎ1人 IO様(70歳・古希)誕生会・踊り(ゲスト)3名

2015年12月10日 | 誕生会

…要介護でも元気に生きる…

住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす そのために~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事  

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上)  

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい: 電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

    

以前のスタッフが挨拶に来てくれました

 ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                   

      「スタッフ・ブログ」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/ (11月13日.様の90歳の誕生日…)  

 

★IO様(70歳・『古希』)へのバースデー・メッセージ  

  七十歳・古希のお誕生日おめでとうございます。 

 今日も「キラリと光るサングラス」その瞳の奥には気さくで人情深く、ちょっとわがまま。さりげなく人を気遣う優しさときっぱりとした男気があります。 

 9月に体調を崩され、皆が心配しました。でもこうして元気な姿でお会いでき嬉しく思っています。 

 病に負けることなく電動車椅子で力強く大地を歩む姿に「生命ある限り人として生きぬく」という「強さ」と「力」をもらっているようです。 

大切なご家族のため、やかましくも熱くるしく応援している私達のためにもくれぐれもご自愛下さい。そして一緒に「老いは楽し」をめざしてがんばりましょう。

     

    

~節目の誕生祝いに「名前の詩」のプレゼントもありました

 b    

◎KI様(90歳)のご家族から:おはようございます。昨日は急に寒くなり、桜島の初冠雪も見られ、びっくり、着る服にとまどいました。父は26日(木)に病院での定期検診でした。特に異常なく安心しました。たまに薬の飲み忘れがあり、調整してもらいました。今日もよろしくお願い致します。

○スタッフからの連絡事項(KI様 90歳):急に寒くなりましたね。ご家族の皆様は体調にお変わりないでしょうか。検診も異常なかったようで安心しましたね。午前中は公園まで散歩に出掛けられました。その後入浴し、誕生会に参加されました。午後はゆっくりベッドで休まれました。*本日カレンダーを入れておきます。

◎TA様(69歳)のご家族から:家でも帰って来るなりすぐ歩き回っていました。安心する場所はないのでしょうね。排便はありません。完食でした。

○スタッフからの連絡事項(TA様 69歳):今日は昨日よりは寒さも弱まり日中も過ごしやすかったですね。眠そうにされていらっしゃいましたので休まれるかと思いましたが、午後まで歩き続けておりました。午後、40分程体を横にし休まれました。排便も普通便が多量にありました。*来月のカレンダーを入れておきます。

    

    

*お昼のメニュー ・かき揚げ・豚汁・ブロッコリーのサラダ・なます・鮭ご飯・イチゴ     *3時のおやつ ・あくまき

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日(火)雨 利用者13名、散歩9人・買物1人 NI様(80歳・傘寿)・NN様(73歳)誕生会・太極拳

2015年12月04日 | 誕生会

…要介護でも元気に生きる…

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす そのために~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい  

    電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

    

 ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                   

      「スタッフ・ブログ」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/ (11月13日.様の90歳の誕生日…)  

★NI様(80歳・『傘寿』)へのバースデー・メッセージ  

  80歳・傘寿のお誕生日おめでとうございます。いつも優しい笑顔のNI様、その笑顔に周りの利用者様や私達スタッフもとても癒されています。またいつも奥様や御家族のことに思いを馳せておられる姿に夫妻の中むつまじさとご家族への深い愛情を感じます。

 最近は散歩へ出掛ける回数が少し少なくなりましたが、体調のいい日は一緒にお散歩へ出掛けたり、たくさんお話しをして下さいます。これからも奥様をますます大切に・・・。そしてNI様の優しい笑顔があふれるような楽しい時間を過ごしていきましょうね。

   

    

★NN様(73歳)へのバースデー・メッセージ  

 お誕生日おめでとうございます。病気やケガをものとせず、いつも笑顔で跳ね返されているNN様。そのお元気ぶりとさわやかさ、知識の豊富さ、体調管理への徹底など私達も学ばされとても感心させられます。またスタッフや利用者の皆様への気配りや配慮、いつもありがとうございます。

 娘様との会話やお出かけのお話し等毎回楽しみにしています。これからも『元気の源』を分けて下さいね。そしてNN様の笑顔が一層輝くようお手伝いさせて下さいね。

~平成27年11月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~

    

~スタッフによる「太極拳」披露、ピアノ伴奏、「名前の詩」のおもてなしもありました~

      

◎WT様(76歳)のご家族から:いつもありがとうございます。元気です。今日はプロジェクション・マッピングの話をすると思います。 

○スタッフからの連絡事項(WT様 76歳):今日はとても良いお天気になりましたね。来所されると早速プロジェクションマッピングの話を聞かせて下さいましたよ。昨日、見に行かれたのですね。午前中は庭先に散歩に出て、帰所後に入浴を済ませ、他利用者様の誕生会に参加されました。午後はベッドで休まれました。 

◎TA様(69歳)のご家族から:力がありすぎて服の着替えの時も一苦労します。食事の時も前かがみになったり急に横を向いたりするのでこぼしてしまいます。排便はありません。完食です。 

○スタッフからの連絡事項(TA様 69歳):今日はとても良いお天気になりましたね。来所された時から活発に動かれておりました。食事もスムーズに食れ完食でした。午後からは自ら床に座り、うつらうつらされておりました。排便はみられておりません。夕方は活発に動かれておりました。 

    

○スタッフからの連絡事項(TT様 79歳):今日は素晴らしい天気になりましたね。午前中は庭先に出て、外の空気を吸ってみました。ボール遊び等軽いレクを楽しまれました。帰る際は手踊り等もされ、体調もとても良い様子でした。午後はゆっくりベッドで休まれております。 

○スタッフからの連絡事項(YK様 85歳):今日は大変良いお天気になりましたね。午前中は公園へ散歩に出掛けられ、帰所後入浴されました。その後、誕生会に参加されております。午後からは茶碗洗い、洗濯物干し等手伝って下さいました。 

○スタッフからの連絡事項(NI様 80歳):今日はお誕生会を開催させて頂きました。お誕生日おめでとうございます。来所された時から血圧が低く11時まで休んで頂きました。その後、誕生会に出席されました。表情も良くお礼の言葉を丁寧に述べておられました。奥様も同じ小学校だったとお聞きしました。卒業された小学校の校歌をご自宅でもお聴きください。午後から入浴され、ベッドで休んで頂きました。 

    

*お昼のメニュー ・混ぜご飯・そば・天ぷら・鶏と玉ねぎの卵とじ・温野菜の酢の物・果物     *3時のおやつ ・ケーキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日(土)曇り 利用者11名、散歩4人・ペダル漕ぎ1人 YF様(91歳)誕生会

2015年12月01日 | 誕生会

…要介護でも元気に生きる…

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす そのために~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい  

    電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

    

 ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                   

      「スタッフ・ブログ」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/ (11月13日.様の90歳の誕生日…) 

    

★YF様(91歳)への誕生会メッセージ

 91歳のお誕生日おめでとうございます。坂之上「おとなり」を利用され、最近ますますお元気になられましたね。私達もとても嬉しい思いです。

 良く食べ、良く笑い、良くお話しをされ、お散歩やレクリエーションにもできるだけ参加されています。仲良しの利用者様もYF様の顔を見るといつもニッコリされ、とても微笑ましくなります。これから寒くなりますので、体調に気をつけ、風邪などひかずに、ますます楽しく「おとなり」を利用されて下さいね。

~平成27年11月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

    

○スタッフからの連絡事項(YF様 91歳):今日も笑顔で挨拶を交わして頂きました。午前中にペダル漕ぎ、体操レク、ゲームで楽しみ、ご本人YF様の誕生会をしました。カラオケ・踊りも出て盛り上がりました。午後はベッドで休まれました。

◎HT様(90歳)のご家族から:食事中もウトウトすることがあります。薬の影響もあると思います。声かけをお願いします。食欲もあり「今日もたのしかったぁ」と話してくれました。

○スタッフからの連絡事項(HT様 90歳):今日も笑顔で挨拶を交わして頂きました。公園に散歩に出掛け、ボール投げやサッカー、公園にいる犬とも交流があり、楽しんでいます。利用者の誕生会もあり、おやつのねったぼ作りを手伝って頂きました。レクリエーションやゲーム、カラオケで盛り上がりました。

    

     

◎TF様(79歳)のご家族から:おはようございます。昨夜夕食後薬を服用して今朝排便がありましたが、まだ出るかもわかりません。よろしくお願いします。

○スタッフからの連絡事項(TF様 79歳):今日も元気に挨拶を交わして頂きました。公園に散歩に行かれボール投げやサッカーを一生懸命にする姿がありました。帰所後は利用者の誕生会もあり、カラオケやゲームで楽しみました。午後から1時間くらい周辺を歩いています。その後入浴されました。

○スタッフからの連絡事項(TA様 69歳):今朝は9時の来所になりました。来所時はしばらく車イスに乗ったまま眠っていました。(30分程)その後は室内をゆっくりと歩行していました。午後から昼食を完食した後しばらくしてからソファーで昼寝になりました。

○スタッフからの連絡事項(HK様 83歳):今日も笑顔で挨拶を交わして頂きました。一番に入浴されて、体操レク、スリッパ飛ばしゲームで上肢下肢が痛いと言いながら一生懸命に動いていました。その後利用者の誕生会があり、カラオケや踊りで楽しみました。

     

*お昼のメニュー ・煮しめ・ブリの竜田揚げとかき揚げ・キャベツピーナツサラダ・混ぜ込みご飯・玉子スープ      *3時のおやつ ・ねったぼ

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする