goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそ恐羅漢スキー&スノーボードスクールへ!!

広島県最高峰、恐羅漢山にある常設のスキー・スノーボードスクールです。TEL0826-28-1735

鬼も喜ぶオソラの節分!

2012-02-04 23:32:01 | スタッフ日記11-12

2012年2月4日(土)

今年も





出没



今日のオソラは、節分祭





にぎやかなゲレンデになりました


スクールも、

「親子ワンデイキャンプ」 「親子ワンコインレース」

と、イベントを開催

「親子ワンコインレース」には、沢山の親子のみなさんが参加してくださいました。



























結果発表



今年も、恐羅漢スノーパークさんから、豪華商品をいただきました。


















みなさん、楽しんでいただけましたか?


そして、こちらは 「親子ワンデイキャンプ」

山崎ファミリー









みっちり一日がんばって、親子で楽しい思い出ができたようです。

ぜひまたご家族でお越しくださいね

「親子ワンデイキャンプ」は、2月18日(土)も開催します。

スキーが未経験のお父さん、お母さん。

子どもさんと一緒に始めてみませんか?(詳しくは上のお知らせをご覧くださいネ)


今日もゲレンデのあちこちで、楽しいレッスンが



九州から来てくださった、7名の団体レッスン

9:30からがんばりましたよ

初めてのスノーボード





あっという間に



この笑顔





恐羅漢は、いかがでしたか?


AM レッスンスタート前


さきちゃん、今日も来てくれました チーム殿賀は元気一杯


いつもありがとうございます。中川ファミリーのみなさん



親子で入校って、嬉しいことです みさとちゃん、今日もがんばってね


さあ、



スタッフも気合が入ります

































あっちでも、こっちでも、「上手くなりたい」が伝わってきます


そう、

今日も



初めてキッズは





がんばります






みかちゃん 5歳


あやかちゃん 小学2年生







みごと、ゲレンデデビュー







あんなちゃん 7歳も、初めてのスキー がんばったね


午後も





熱心なみなさん


初めてのスキー


そうきくん3歳





さくらちゃん 8歳


あやかちゃん 5歳






すごい すごい


午後もがんばった、あやかちゃんは





やっほ~~~ このとおり リフトに何回乗ったか数えられない(笑)


お父さんと一緒に、鹿児島からツアーで恐羅漢へ来てくれたあやかちゃん。

あしたは芸北とか。 がんばってね

スキーができるようになって、すっごく楽しそうでした。

また会えたら嬉しいな。


福は内



鬼さんは



モテモテ



「泣いちゃった子どもたち、ごめんね」って、言ってましたヨ




また来年、きっと出没しますよ~~~



今日も、いい一日でした。

たっぷり滑れる恐羅漢で、明日もお待ちしています


by spring♪




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
鬼が・・・ (さきちゃん )
2012-02-05 07:03:33
一日楽しかった恐羅漢でした。
鬼がリフト乗り場にいるということで、上のほうから気にして、どこに鬼さんがいるか確認しながら余裕の滑りのさきでした。
 ターンが一段と出来るように楽しみがまた増えたようです。
 鼻水とってもらったり、先生とリフトに乗っての会話が楽しいっていってました。ありがとうございました。お世話になりました。
返信する
いいですね~ (spring♪)
2012-02-05 23:50:09
さきちゃんたちが、友だちやお姉ちゃんたちと楽しそうに滑っている姿を見ると、本当にこっちも嬉しいです。

スクールのクラスも、みんな同じような子どもたちで、和やかでしたね~

さきちゃんたちの成長が、わたしたちも楽しみです。

お母さんも楽しそうでしたよ(笑)

またよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。