goo blog サービス終了のお知らせ 

ふうたんがいて、ノワちゃんがいて

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

くまさんの人形

2021-06-03 | 工作

手芸部長の手芸熱が止まりません。昨日、出勤すると、

「今朝、これ1時間で作りましたよー」と

小さい人形を掌に載せています。

「可愛いでしょう? どれ、やりますかー」

「どれって・・・、じゃ、左から2番目ので・・・」というわけで、キットを渡されました。

昨夜、「夕食後にやろう、1時間ならね」と思ったのですが、

夕食を食べると、もう9時になってしまいました。

水曜日の夜は『刑事コロンボ』があります。

録画はしているけれど、やはり、明日仕事休みの前夜は、

のんびりテレビでも見たい。

というわけで、昨夜は『刑事コロンボ 61話死者のギャンブル』を観ました。


朝は7時前から、1時間取り組みましたが、生地を切って、やっと縫い合わせができたくらい。

とても仕上がりません。

用事を済ませて、午後またチャレンジです。

朝と午後と合わせて、2時間半くらいで完成しました。

目が頭のてっぺんの方についているので、見えません。

手足は、可動式にしました。

おすわりのポーズ。

横から見た図。

壁に上から吊るしてみました。

可愛いという雰囲気でもなく、何と表現していいか難しいのですが、

『のんびりしていて、無欲な感じ』かなあ、結構気に入りました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丸底のバッグ | トップ | 梅シロップの梅 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (11060620andy)
2021-06-05 18:22:38
なんだか
ほのぼのして 癒されますよ〜😊
疲れた時とか落ち込んだ時に見ると
自然と笑顔が出そう☺️
可愛い〜です✌️
返信する
お孫さんよろこぶよ (tenjin)
2021-06-06 15:19:10
お孫さん喜びそう・・・・もうそんなにちいさくないでしたっけでもいいですね。このコロナ禍に癒しがほしいですね。
返信する
おろちさんへ (ふうたん)
2021-06-06 21:51:32
ありがとうございます!
そうですね。
まさに、「ほのぼのして 癒されます」という感じです。
どうも、この頃、癒しが必要な気持ちで、、、
気分を変えたいのですが、なかなか、、、

おろちさん、いつもありがとうございます。
お互い、頑張りましょうね
返信する
tenjinさんへ (ふうたん)
2021-06-06 21:56:36
こんばんは。
これは、手芸部長からの預かり物で、
作ったら、私の手元には戻りません。

tenjinさんは、どうお過ごしですか?
お出かけ好きなtenjinさんだから、自粛生活は辛いでしょうね。
ワクチンが進んで、もう少しの辛抱でしょうか
返信する
出不精 (tenjin)
2021-06-10 20:49:21
最近コロナのせいで出不精になりました。と言いたのですが、年がそうさせているのでは、と疑いたくなります。・・・・気のせいならいいのですが
どうも本気で思われます。気持ちは、いつも若いのですが、
2回目のワクチンも終わりほっとしていますが、早く終息してほしいです。
返信する
Unknown (osjmk1030)
2021-06-11 00:57:24
tenjinさん、こんばんは。
年のせいではなくて、コロナのせいですよ。
私も出掛けるのが、おっくうになっています。
好きな時に好きな所へ行けなくなって、もう1年以上過ぎますからね😫

もう、ワクチンを2回打ったなんて、早い❗
取り敢えず安心ですよね😀
副作用はなかったですか?
返信する
副作用 (tenjin)
2021-06-12 22:26:45
2回目は、副作用あります1日目は注射の跡が筋肉痛らしき2日めは、恥ずかしいですが下痢でした。
他の人も熱が37.7℃とか倦怠感がでたとか
人によっていろいろのようです。
2回目は、数日安静が良いかと思います。
早い終息を願いたいですね。
返信する
tenjinさんへ (ふうたん)
2021-06-15 00:43:33
情報ありがとうございます。
2回目は、副作用があったのですね。
下痢や発熱は怖い。
御大事にしてください。

秋頃には、国民全体のワクチンが済んで、落ち着くのでしょうか・・・
マスク無しの生活、自由に外出できる生活には、いつ戻れるのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

工作」カテゴリの最新記事