今年最後の大会、ベスト8の選手で戦うツアーファイナル、真っ最中です。
8人の選手が、2つのチームに分かれて、総当たりで予選を戦います。
そして、各チームの1位と2位が、決勝ラウンドに行きます。
今年、フェデラーは3位になってしまったので、ジョコビッチと同じチームになってしまいました。
そういっちゃあれなんですが、まあベルディヒは大丈夫だろうけれど、錦織君は前に負けた事もあり、
そしてジョコビッチは今圧倒的な強さなので、その中で勝ち上がって決勝ラウンドに行くのも必死です。
☆初戦は、ベルディヒ。
6-4 6-2 快勝でした。


☆2戦目は、ランキング1位のジョコビッチ。
7-5 6-2 ストレート勝ちでした!まさかのという訳ではないですけど、ストレートとは!!
この勝利によって、決勝ラウンドに行くことが決定しました。
私がよく読んでいるブログ『テニスのある日々』では、「ジョコビッチを2回倒す」を合言葉に、皆でフェデラーを応援していましたが、
まさに、まず1回倒しました。
次は決勝で倒して優勝です。
(

☆3戦目は、錦織君。
7-5 4-6 6-4
錦織君が、素晴らしいショット連発で、フェデラーびいきにとっては、ひやひやものでした。


サインをするところが好きなんだけど、毎回同じ青色のマジック。
これじゃ、見わけがつかない。色を変えて欲しいわ。
実は、もう、土曜の夜中、2位ジョコビッチ対1位ナダルの試合が行われ、ジョコビッチが勝ちました。
今から4時間後、1位フェデラー対2位バブリンカの試合が行われます。
去年の準決勝も、このカードで戦って、フェデラーは勝ったけど腰を痛めました。
なので、ドキドキです。