
今、住まいは雪の中

と言ってもたいした量ではないので
晴れ間の高い青空を見上げる真っ白な散歩道は、嫌なことみんなどうでもよくなる
自身の執着が一番自分を苦しめる
誰が悪いのでもないのさ
相手を変えようなんてことは自分都合
自分が振り回されてないよう自身が変わる、これが一番
私が心に留めることをやめて忘れること
忘れる為には
まずは自分のドロドロした嫌な気持ちや不安や悲しみ、その状況や感情を含めて正当化しないように客観的に言葉で自身を説明してみる
たぶん私は
人に対する執着心が強いのではないかと思う
思い通りにしたい!と言う気持ち。
独占欲、とは違う感じはしますがでも結局そうなのかな
自分が一番正しい!間違っていない!私ならこうする!
で、相手にも従わせようとする
それを辞めたい
二年前からとりあえず感情に任せて言葉を発することをやめようと努力した
今はそうして時間が過ぎると、少し自分の中の感情の波が変わってくることが分かり、これはいい事だと確信
ちょっと大人になれた気分だったけど、変わったとは言え負の気持ちが消えたわけではなくワダカマリとなって残っている
ワダカマリ
それが執着してる、って事なら納めた言葉や気持ちを説明してみる、落ち着いて整理してみる
するとだいたいは、その「こうあるべき‼️」って考えがワダカマリとなる根源だと気付く
そうなら自分がやったっていいじゃないか
誰がやっても結果それが助かることになるなら
見返りや感謝の言葉を求めた時点で執着心、得られなければワダカマリ
良くない良くない
周りがどうであれ自身がフラットでいられれば執着なんて残らないはず
ってもそれがなかなか難しいのだけど
とりあえずは波を治めて、なんでもないじゃん?と忘れられるように
あと10年くらいはきっといろんな事があって心の葛藤があると思う
うまく自分と付き合って幸せになりたいな〜
ただ
物に対する執着、物欲や
食べ物に対する食欲はあっていいと思っている笑
だって修行僧じゃないんだから
楽しくなくちゃ生きていけないマジ出家するしかなくなる笑

いつぞやたべたセイコガニの焼きリゾット…
(美味しすぎて画像消去出来ず…しっかり執着しとるわ笑)
人生折り返し地点も過ぎてあとどれだけ残っているのか分からないけど
楽しかったなぁ〜感謝
と逝けるように
その為にも残す周りも幸せでいてくれるように努力する
倦怠期真っ只中の、自立を諦めた主婦の心構えであった笑
ただ
宝くじが当たれば別‼️
三千万は欲しいかのぉ( -ω-)y─┛~~~~~
とか言いながら買ってないんだけどね笑笑
何故かお金に対する執着心は少ない
だから貯まらない
仕方ないわ笑笑
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます