
午前中は小鼓相方が美味しいパンをもって遊びに来てくれました。
夜は武道教室の閉校式と成果発表会。
嫌な予感大当り~
やっぱり大前でした( ̄▽ ̄;)今まで違ったの一回だけ?
ま、いいわ…もう審査も終わったしね。
なんつ~ユルユルなあかんモードで、緊張もあまりしなかったけど、集中力もイマイチで。
会での伸びが足りない感じ。
審査と同じ、二本とも12時に抜けてしまいました(;´д`)
的には近いけど、でも中らない その数センチには何か大きな理由があるんです。
やはり中りがないのはいかんです!
仲間たちはしっかり一中してるのに。
ここぞっ!!って所でちゃんとした射ができないのはいかんのです!
弐段受かったからって、弐段の実力ないじゃ、落ちたより訳悪いわ…
燃え尽きてる場合じゃあございやせんわ!
終わってから審査席にいらしたYM先生に個人的に講話を頂きに行くともう何人か並んでいました(笑)
私もお願いします!と、ここは図々しくとも、ずぃと前にでてお願いします。
こんな所だけはベテラン化しとるかも( ̄▽ ̄;)
私は打起しで羽曳き以上 20センチくらい開いてしまっていたそうです。
あちゃ~それ前も注意された所です バカだからなかなか直せない(;´д`)
あとは手の内。
やはりまだ伏せ気味なのと締め方。
これはこれかれ じっくり考えていきたいです。
暫くは審査もないし。
思う存分悩めますから(笑)
夜は武道教室の閉校式と成果発表会。
嫌な予感大当り~
やっぱり大前でした( ̄▽ ̄;)今まで違ったの一回だけ?
ま、いいわ…もう審査も終わったしね。
なんつ~ユルユルなあかんモードで、緊張もあまりしなかったけど、集中力もイマイチで。
会での伸びが足りない感じ。
審査と同じ、二本とも12時に抜けてしまいました(;´д`)
的には近いけど、でも中らない その数センチには何か大きな理由があるんです。
やはり中りがないのはいかんです!
仲間たちはしっかり一中してるのに。
ここぞっ!!って所でちゃんとした射ができないのはいかんのです!
弐段受かったからって、弐段の実力ないじゃ、落ちたより訳悪いわ…
燃え尽きてる場合じゃあございやせんわ!
終わってから審査席にいらしたYM先生に個人的に講話を頂きに行くともう何人か並んでいました(笑)
私もお願いします!と、ここは図々しくとも、ずぃと前にでてお願いします。
こんな所だけはベテラン化しとるかも( ̄▽ ̄;)
私は打起しで羽曳き以上 20センチくらい開いてしまっていたそうです。
あちゃ~それ前も注意された所です バカだからなかなか直せない(;´д`)
あとは手の内。
やはりまだ伏せ気味なのと締め方。
これはこれかれ じっくり考えていきたいです。
暫くは審査もないし。
思う存分悩めますから(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます