
バイト終わって、ごはん準備してソッコー弓へ行って
帰ってお嬢の散歩、すぐに塾へミ子の迎え
やれやれと思ったら頭痛が酷くなってきたので 薬を飲みシャワーしてるうちに治ったんだけど、いろいろ片付けものして終わった途端のバタンQ
…で、気がついたら朝んなってた。
あかん…
歳やねぇ、すぐ疲れる。
でも辞められない!
弓、面白い。
昨日はまた一つ道具が増えて、矢を番えて弓構えまで。
弓を握るポイントや矢の位置、矢が離れて飛ぶまでの弦の動きなど
昨年の教室より分かりやすい説明。
二度目だからかな?理解しやすいわ。
次は矢が二本になる。
所作もまた増えて難しくもなるが、弓道の面白さも増す。
大的 そろそろ出てくるかな!ワクワク
帰ってお嬢の散歩、すぐに塾へミ子の迎え
やれやれと思ったら頭痛が酷くなってきたので 薬を飲みシャワーしてるうちに治ったんだけど、いろいろ片付けものして終わった途端のバタンQ
…で、気がついたら朝んなってた。
あかん…
歳やねぇ、すぐ疲れる。
でも辞められない!
弓、面白い。
昨日はまた一つ道具が増えて、矢を番えて弓構えまで。
弓を握るポイントや矢の位置、矢が離れて飛ぶまでの弦の動きなど
昨年の教室より分かりやすい説明。
二度目だからかな?理解しやすいわ。
次は矢が二本になる。
所作もまた増えて難しくもなるが、弓道の面白さも増す。
大的 そろそろ出てくるかな!ワクワク
右目が近視になってた。。。左1.2 右0.6
このバランスの悪さが原因で 2.3重になっていたらしい。
てっきり 乱視かと思ってましたが 違ったらしい。
たくさん本を読んでいて 目が疲れませんか?
私は 古事記の関連本を読んでも
老眼付けて 30分が限界です。
目痛いし 肩固まるし
景色が 3重くらいになり 吐き気さえ出てきます。
目は 大事ですね。
ミロクさんも気をつけて下さいね。
それは疲れるし気分も悪くなりますわ
目が悪いと首や肩も凝ります。
悪い方にコンタクトレンズ入れなきゃいけないのでは?
私も本を寝転がって読むとつらくなります。
なので近頃はきちんと座って読んでますよ。
するとね、若い時と違うのは、自然と目を庇うこと。
気が付くと座ったままオメメを閉じてシャットダウンしてます(笑)そしてミ夫に『寝るなら布団にいけ』と言われるのです
でも読みはじめると止まりませんよね
古事記は凄く興味ありますが難しくて~
ああ、平家物語も途中や~。
まだまだ読みたいものあるんだし、お互いオメメも大切にしましょう
(最近は近視の眼鏡をして本が読みづらくなりました…ちょっとショック)