団地の各号棟へは、市道からのびる
アプローチ歩道があります。
棟につながる歩道、階段の
補修が必要な個所の
調査を行いました。(11月25日)
8-1号棟への
外からの上り階段が不安定に
8-1号棟西側歩道で
舗装の継ぎ目の隙間が大きい
8-3、4号棟の歩道の間で
継ぎ目が欠けている
8-4号棟入口前の
以前花壇にしていた個所で
段差があり危険
8-11号棟歩道で
舗装の継ぎ目の割れが大きい
8-12号棟入口前
雨水が溜まるので、ブロックを置いている
9-1号棟付近
マンホールふたの割れ
9-1号棟水道の囲い
ひび割れ、破損
9-5号棟東側
マンホールのふたのひび割れ
9-8号棟 外からの階段
大きなび割れがあり、危険補修要
9-8号棟 号棟間の歩道で
土の流出で、下面削れあり。
歩道舗装面には亀裂など見られない。
9-8号棟歩道
端部で欠損個所あり
9-9号棟付近
マンホールふたの割れ
9-9号棟 外からの階段
剥離個所が散見
以前も補修されているようだ
9-15号棟 土の流出が顕著
9-16号棟に向かって下り勾配
マンホールふたが露出している
9-16号棟入口付近
流れ込んでいる土砂が溜まり
マンホールふたが、埋まっている
あまり正確ではありませんが
GoogleMapで、撮影場所を確認できます。
11月13日団地で防災訓練がありました。
*恒例の炊き出し訓練は、「サツマイモ」蒸かしになりました。
*消防署指導で、消火器の実地訓練。(水です)
*昨年導入された「スタンドパイプ消火器」を使って
消防署指導で、消火栓からのつなぎ方、
延長ホースのつなぎ方、消火栓を開けて、放水の訓練
公園には、防災用品、テントの展示もありました。
連合町内会の消防団の方は、所有消防車の展示も。
いろいろ勉強になり、楽しいこともありの一日でした。
放水訓練の様子です
https://drive.google.com/file/d/1JkXcMIh3p6TkykjmaAhTL2xAkttHq1wh/view?usp=sharing
*恒例の炊き出し訓練は、「サツマイモ」蒸かしになりました。
*消防署指導で、消火器の実地訓練。(水です)
*昨年導入された「スタンドパイプ消火器」を使って
消防署指導で、消火栓からのつなぎ方、
延長ホースのつなぎ方、消火栓を開けて、放水の訓練
公園には、防災用品、テントの展示もありました。
連合町内会の消防団の方は、所有消防車の展示も。
いろいろ勉強になり、楽しいこともありの一日でした。
放水訓練の様子です
https://drive.google.com/file/d/1JkXcMIh3p6TkykjmaAhTL2xAkttHq1wh/view?usp=sharing
団地管理事務所前の花壇に
竹灯篭を飾っています。
イルミネーション点灯も始まり
華やかになりました。
11月に絵手紙作品の交換をお願いしました。
竹灯篭を飾っています。
イルミネーション点灯も始まり
華やかになりました。
11月に絵手紙作品の交換をお願いしました。