言いたい放題

コメント大歓迎…チューチューマウスと仲間たち

晩秋の風物詩:干し柿

2011-10-24 03:37:33 | 旅・鉄道・グルメ…

 

晩秋の風物詩:干し柿   

   hoshigaki2.jpg 毎年、自宅で干し柿を作っている。「作っている」と言っても、頂いた渋柿で作るのだから、数は知れている。数十個程度だ。これが毎年恒例の楽しみになっている。

                        (イメージ)            %E5%B9%B2%E3%81%9 ...

 買ってきた方が簡単かもしれないが、店で売っているのは完全な完成品だから不満が残る。というのは、完成品には、当然ながら渋味が残っていないからだ。
 干し柿は軒下などで干されるうちに、だんだん渋味が減り甘くなってくる。それとともに、柔らかくなってくるのだ。                

 だが完全に干し上げられる前の干し柿(未完成品)は、まだ渋味が少し残っている。食後、舌に残る渋味が何とも言えずウマイ。この渋味が堪えられないくらい好きなのだ。            


 柿・干し柿は昔から「柿が赤くなると医者が青くなる」といわれるほどの健康食品である。渋柿が良いが、甘柿(普通の柿)でも出来るらしい。

 皆さんも、チャレンジしてみませんか?     

 
 
 

この投稿は、老朽化防止のため、破損部分を修復して再掲しています。ご了解ください。2011-10-24             



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (たれぞ~)
2006-10-18 13:17:05
ピックアップから飛んできました。

北海道在住のたれぞ~と申します



素敵ですね~軒からぶら下がる干し柿の姿。

日本の情緒や風情を感じます。

北海道には柿の木がないので、こういう姿は見れないので、とても憧れますね。



また遊びに来ますので宜しくお願いしますね
返信する
未完製品の干し柿 (あらいぐま)
2006-10-22 11:52:10
初めまして!

先日のピックアップブログで見ました。



わたしも「未完製品」まだ渋みが残っていて、プヨプヨの干し柿の方が好きです。

こだわっています。



自分でも作っていました。



トラックバックさせてください。

また、おじゃましますo(^-^)o



返信する
ありがとうございます! (あらいぐま)
2006-10-22 13:53:04
うわ~!

わざわざ私のブログまで飛んできていただき、

またコメントありがとうございました!



トラックバックもしていただいて……。



「男の料理」

……お腹すいてきました~(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。