言いたい放題

コメント大歓迎…チューチューマウスと仲間たち

授業はabcから…週刊誌に“バカ田大学”と書かれた学長を直撃!

2011-10-18 04:43:40 | 時事ネタ

 

ZAKZAK

授業はabcから…週刊誌に“バカ田大学”と書かれた学長を直撃! 

 日本橋学館大・横山幸三学長

ZAKZAK 大学のホームページで「アルファベットの書き方」「分数の計算」「原稿用紙の使い方」といった授業のカリキュラムを公開した日本橋学館大学(千葉県柏市)が話題を呼んでいる。入試の偏差値は30台で、一部週刊誌には「バカ田大学」とまで書かれたほどだが、学力低下が著しい日本の大学生の実情を正面から受け止めた英断と称賛する声もある。日本の大学教育の現状に一石を投じた同大の横山幸三学長を直撃した。 ZAKZAK

 

[14]icon-toptweets5 

佐々木俊尚 佐々木俊尚   

 Shoko Egawa amneris84がリツイート  

話題の日本橋学館大学。教育者としての義務感は本当に素晴らしくて頭が下がる。「学生を社会に送り出す最後の砦」と。でもそれが大学である意味があるのかが問われる時代になってきてるのでは。/週刊誌に“バカ田大学”と書かれた学長を直撃!
 
参考1:佐々木俊尚;ITジャーナリスト松尾たいことの共同プロジェクト「僕らの神話が終わった日」。ウェブで全文公開中です。   
参考2:@amneris84 Shoko Egawa Tokyo, Japan
  
 
 [9]ヤーヤー0.jpg記事によれば・・「アルファベットの書き方・読み方」「分数の計算」「原稿用紙の使い方」などのカリキュラムを実施。
 教材は「学研ニューコース 中学(1-3年)英文法」といった中学生向け参考書だ。数学も「小数の計算」「分数の計算」「比例・反比例」といったカリキュラムが並ぶ。国語は「正しい仮名遣いと送り仮名の練習」「句読点・表記符号の使い方」といった具合・・だ。
 

 国民が高等教育を享受することは、決して悪いことではない。それどころか、むしろ歓迎すべきことだろう。だが本件は、学長の主張と世間の意見との間に深い溝がある。双方の議論が噛み合っていない。何故だろうか?

 失礼ながら、学長が論点をはぐらかしているからだ。どのように強弁しようと自由だが、学長は何処かで学校教育を営利事業と観ているように見受けられる。だったらもっと有り体に言えば良い。「水準に達しない学生も●●%いる。彼ら劣等生を合格させた理由は、ある程度儲けないと本学も経営が成り立たないからだ」と。

 劣等生の質はカリキュラムから判断する限り、微分積分が出来ないとか、源氏物語が苦手・・などという柔なものではない。早い話が「かけ算の九九が出来ない」という最低ランクと兄弟なのだ。学長の言辞が、詭弁に聞こえる所以である。   

 

            

面白ブログが盛りだくさん「BLOG! TOWON」

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。