大阪フレンズ手話サークル

毎月第2日曜日14:00~16:30まで。大阪にて福島区民センターを中心に活動中

3月stage報告ブログ

2019-03-28 12:00:00 | ふれんずNEWS

みなさんこんにちは!
フレンズスタッフのあ~ぴぃです。

遅くなりましたが、3月stageの報告していきたいと思います!
まずは、stageが始まる前にたくさんの参加者さん「ではい、チーズ!📷」


【前半企画】
「たつろー先生からの卒業試験」
前半企画ではチームに別れてクイズをチームで相談して解答してもらう企画。単語の由来や、フレンズまたはスタッフにまつわるクイズ等で笑える問題をやりました。簡単な問題や参加していないとわからない問題など。
フレンズをみんなに知ってもらえた楽しい企画だったと思います。



【後半企画】
「スタッフと話そう!!」
後半企画では全スタッフに参加者が話したいスタッフに集まり、トークテーマからスタッフグループごとでトークする企画。久しぶりに全スタッフが集まりいろんなテーマで会話しました。たくさんのテーマがあったのでグループでトーク内容もさまざまあり、盛り上がりました。



手話を覚える上でいろんな人と会話をする事が一番の上達だと思います。
まわりの参加者にも理解、伝わっているかを確認する事で正しく手話を表せているかと勉強になったのではないでしょうか。

ーーーーー
今月のステージでフレンズは一旦活動を中止しますが、参加者の皆さんには手話を続けて行って欲しいです。ステージにたくさんのご参加有難うございます。
いつか、また皆さんと再会出来る事を願いステージ報告とさせていただきます。


☆2月stage報告☆

2019-02-24 13:16:11 | ふれんずNEWS
 
 
暖かかったり寒かったり、気温差に左右されながら毎日を過ごしてます笑
スタッフのあやかです!!
2/17日バレンタインデーから3日後にふれんず2月stageが開催されました😊
そしてなんと今回のstageは、、、
参加者さんとチョコ作りをしたんです!!!!
さてさて、そんなstageを沢山の写真とともにみなさんにお伝えしますね💓💓

↓↓↓↓↓↓↓↓
stageに向けての準備からワクワクしているスタッフの元に参加者参加が続々と到着し、stageが始まりました!
みんなで自己紹介のあとまずは「生チョコ」と「ガトーショコラ」の2グループに分かれてスタート✨
☆生チョコ☆
一般的なミルクチョコレートを使った生チョコだけでなくホワイトチョコレートを使った生チョコ作りもしました!
完成したときに一口食べたみんなは「おいし〜」との感想が沢山☺️
 
☆ガトーショコラ☆
生地作成段階からいい匂いで、「早く食べたい」と言いながら混ぜ混ぜ笑
オーブンの中で膨らんでいく様子を眺めてた人も、、笑
☆スプーンチョコ☆
スプーンにチョコを入れて、チョコペンやアラザンでデコレーション!
銭ぶたんの似顔絵!『ふれんず』の文字も!すごい!!
参加者さんの腕が光るデコレーションが沢山でした☺️
☆ホロホロクッキー☆
ホロホロクッキーというだけあって形作りに苦戦している様子もありました😅
でも完成したクッキーは美味しかったんです!!
 
そしてそして、材料が少し余ったのを見つけたあーぴぃさん、、、
あーぴぃ'sクッキング👨🏻‍🍳スタート
いつのまにかホットケーキが4枚も完成してました!!
参加者さんもスタッフもびっくり笑
チョコもホットケーキも全部完成したときにはみんなきっと早く食べたいって思いで溢れてたはず!笑
そんな気持ちをちょこっと押さえて写真撮影📷
インスタ映えを求めて並び変えたり、角度を変えて撮ったり( ^ω^ )
とっても素敵写真が撮れたはず、、!
そんな中から1枚みなさんにもお見せしますね!
さていよいよ、食べま〜す🍫
どれから食べようか迷ったり、食べるのもったいないと悩んだり
私はガトーショコラを初めて作ったんですけど、美味しすぎてずっと食べてました😋笑
そんな楽しい時間もあっという間…
参加者さんスタッフみんな幸せの満足の笑顔で2月stageが終わりました
ご参加いただきありがとうございました!
ふれんず初の調理実習stageとっても楽しかったです♪
大勢で料理する楽しいな!またやりたいな!と思いました(^∇^)
参加者さんからもレシピを教えてほしいとのお声を頂きましたので2月stageで作った4品のレシピPDFを添付しておきます✌️
といいたかったのですが、、
添付の仕方が分からない
ふれんずのTwitter(@sign0928)・LINE@(@nav0237y)に挙げるのでみて下さい
 
次に私たちふれんずスタッフに会えるのは3月stageです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
3月stageのお知らせ
日時:3/3(日)13:30〜受付開始(14:00〜stage開始)
場所:なにわ区民センター 和室
参加費:150円以上のカンパ制
アクセス:
・大阪メトロ千日前線「桜川」駅 徒歩約7分
・大阪メトロ四ツ橋線「難波」駅 徒歩約12分
・JR大和路線      「JR難波」駅 徒歩約10分
・JR環状線             「芦原橋」駅 徒歩約15分
・近鉄線              「大阪難波」駅 徒歩約15分
・阪神なんば線          「桜川」駅 徒歩約12分
https://www.osakacommunity.jp/naniwa/access.html
途中参加や早退🙆🏻‍♀🙆🏻‍♂⭕️
手話初心者さんも経験者さんもいっしょに楽しみましょう☆
申し込みは不要なので、ご気軽にご参加ください!
 
3月stageを持ちまして、大阪ふれんず手話サークルは活動を一区切りとさせていただきます。
残り1回、みなさんと楽しんでスタッフも活動したいと思いますので、よろしくお願いします。
最後にみんなでしゅわしゅわ出来るのを楽しみにしてます…!
ぜひみなさまのご参加お待ちしてます。

【ふれんずからの大切なお知らせ】

2019-02-01 12:00:00 | ふれんずNEWS

【ふれんずからの大切なお知らせ】

 

こんにちは、スタッフのほんちゃんです(・∀・)

今回の記事ではふれんずから大切なお知らせをしたいと思います。

 

大阪ふれんず手話サークルは2018年度を持ちまして、活動を一区切りとさせていただきます。
残り2回、みなさんと楽しんでスタッフも活動したいと思いますので、よろしくお願いします。
ふれんずに長らくご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

2月stageは申込み制のstageとなります(2月の予告ブログ参照)
最後のstageは3/3(日)なにわ区民センターにて行います。
最後にみんなでしゅわしゅわ出来るのを楽しみにしてます…!


☆ふれんず2月stageのお知らせ☆

2019-02-01 09:00:00 | ふれんずNEWS

☆ふれんず2月stageのお知らせ☆
こんにちは!ぴよです🐤

みなさん…!2月と言えば何が思い浮かぶでしょうか…?
女性も男性も当日になるとドキドキするあの日といえば…
そう!バレンタインデー🍫💗
「チョコをあげたいのに…1人じゃ何作ればいいの…?」
そこの悩んでいるあなた!ふれんずでならその思いを叶えることができます…!笑
自分で食べるのもよし、大好きなあの人へ、日頃の感謝の気持ちを伝える為に家族へ、友チョコとして…
みんなで楽しくチョコ作りしませんか?☺✨
チョコ作りの合間には楽しい企画もあります!

詳細はこちら…!
↓↓↓

日時︰2/17(日)13:30受付開始
        14:00stage開始

場所︰天王寺付近(詳しくは申込者のみご連絡します)

参加費︰500円+チョコ🍫1枚以上

定員︰10名

申し込みフォーム︰ https://ssl.form-mailer.jp/fms/02e6cb27606795

申し込み受付開始︰2月4日(月)18時〜

参加条件︰甘いものが好きな人🍫💓、みんなで楽しくチョコ作りをしたい人⭐️


⚠️注意⚠️
今回の企画は完全申し込み制の先着順となっております!
申し込みがない場合は参加できなくなっているのでご注意下さい🙇
申し込みは上記の申し込みフォームよりお願い致します。
申し込みから2日以内に折り返しの連絡がなければ
ふれんずメールアドレス(osaka.friends.xd@gmail.com)までご連絡ください。

みなさんのご参加お待ちしております!(^ ^)


1月stage報告

2019-01-27 10:00:00 | ふれんずNEWS

おはこんにちは、ほんちゃんです!
お正月が終わってしまって、あっという間に1月も終わりに差し掛かりますね。

今日は1/20に行われた1月stageの様子を報告します!
1月stageはあべの区民センター和室にて行ったのですが、お部屋も広くて入り口が素敵でしたね✨
↓こんな感じでした✨↓

前半企画では『ふれんずすごろくー正月編ー』を行いました!
スタッフも参加者さんと一緒にすごろくをすることができてとても楽しかったです✨
マスのお題も色々あって楽しんでいただけたのではないでしょうか?
企画後の休憩時間もマスのお題で盛り上がったり、和気藹々とした雰囲気でしたね〜

後半企画『ふれとーーーーく!!』では、ペアになってトークをしました!
どの回もトークが盛り上がっていて見ている私も楽しませていただきました(ˊ ˋ*)

ここでトークテーマの一部を紹介したいと思います!
・今年の目標は?
・今年挑戦したいことは?
・今日のファッションポイントは?
・生まれ変わったら何になりたい?
・疲れを癒やすリフレッシュ方法
ちなみに、ほんちゃんの疲れを癒やすリフレッシュ方法はひたすら寝る、です!( ・̀ω・́ )
ぜひ、気になるテーマでトークしてみてください!

以上で1月のstageの報告を終わります!

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
↓次回のお知らせです↓
2月stageは第3(日)の2/17(日)にチョコ作り企画をします!
完全申込制となりますので、詳しくは後日のブログをチェックしてくださいね!
※申込開始期間は2/1〜
※開催場所は申込者の方のみお知らせします

 

お楽しみください!⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*


☆1月stage予告☆

2019-01-13 14:04:01 | ふれんずNEWS
こんにちは
平成最後の冬を満喫したいと思いながらも、、、、
卒論に追われているあやかです笑
皆さんはよいお正月を迎えることはできましたか?

それでは1月stageについてちょこっとお知らせしちゃいますね(^ ^)
前半はお正月の定番の1つではないですかね?あのゲームをふれんずver.で楽しくやってみましょう♪
後半ではみんなで語り合うことができるんじゃないですかね🤔
お正月の思い出語るもよし!今年の抱負語るもよし!
ん、、?司会がそんなテーマを用意してくれんでしょうか、、?笑
そんなところもお楽しみに♪

当日お会い出来るのを楽しみにお待ちしてます☆彡
ー ー ー
☆ふれんず1月stageのお知らせ☆
日時︰1/20(日)13:30受付開始
         14:00stage開始
 
場所:大阪市立阿倍野区民センター 和室

アクセス︰https://abeno-cc.net/facilities/access_map
・大阪メトロ谷町線「阿倍野」駅⑥号出口から西へ50m
・阪堺電車上町線「阿倍野」駅から南へ180m
・大阪メトロ御堂筋線、JR「天王寺」駅、近鉄南大阪線「あべの橋」駅から南へ800m
    
参加費︰150円以上カンパ制
⚠参加申込みは不要です!🙋🏻‍♀️
⚠遅刻・早退OKです!🙆🏻‍♀️
◎お友達との参加もOK!
◎手話初心者さんも一緒に楽しみましょう🎍
 
ぜひお待ちしています(^O^)

🎅12月stage報告🎄

2018-12-15 18:20:40 | ふれんずNEWS
こんばんは!
もうすぐクリスマスですね✨みなさんはどんなクリスマス🎄を過ごしますか?
私はもちろん……仕事💻です(泣)

仕事という現実に向き合うたつろーが報告していきます!!

【前半企画】
「続きは……」
台本の続きの内容を考えようという企画です。
実はお父さんがサンタさんということが娘さんにばれそうになったり、サンタさんが精肉店であったりとてもユニークで楽しい劇を考えてくれました!!

【後半企画】
「何でもBest10」
テーマに沿ったランキングを当てるというなかなかに難しい企画です
1回目は「JR環状線の駅🚃で乗り降り数ランキング」です
みなさん、正解の自信があまりなかったようでしたが、いくつか正解できたチームがあって安心しました……
2回目は「50年以上続くロングセラーお菓子ランキング」です🍬🍫
みなさんが一度は食べたことがある懐かしいお菓子がでてきました。1位~5位ぐらいまでは正解できたチームが多かったですが、6位以降は難しかったようです(笑)

【1月stage詳細】
1月20日(日)※第3日曜日
13時半~受付開始
14時~stage開始
場所:阿倍野区民センター 和室
アクセス:
・大阪メトロ谷町線「阿倍野」駅⑥出口すぐ

・大阪メトロ御堂筋線・JR「天王寺」駅、近鉄南大阪線「あべの橋」駅から徒歩12分ぐらい
https://abeno-cc.net/facilities/access_map

参加費:150円以上のカンパ制
途中参加や早退🆗
手話初心者さん、いっしょに楽しみましょう🐾🐾
申し込みは不要なので、ご気軽にご参加くださいね✨✨

⭐よいお年を⭐

☆12月stageの予告☆

2018-12-05 18:00:00 | ふれんずNEWS
みなさんこんにちは!
最近お仕事に慣れてき始めましたほんちゃんです。
4月にはお仕事を始めてもう1年が終わろうとしている…あっという間ですね…。1日1日が早い…。

さておいて、今回は12月stageの予告です!
クリスマスが近くなってきたので、わいわいわちゃわちゃできたらいいですねぇ(๑´`๑)
前半企画では、みんなで相談してあれやこれやを考えて作り上げましょう!
みんなでいいものを作れるといいですねぇ( *¯ ꒳¯*)
後半企画では、チームで相談していろんなもののBest10を当ててみましょう…!

それでは、当日お会い出来るのを楽しみにしています( *´艸`)

ー ー ー
🎅ふれんず12月stageのお知らせ🎅
日時︰12/9(日)13:30受付開始
        14:00stage開始
⚠クリスマスにちなんで、クリスマスのアイテムかグッズを身に付けて来てくれると良いことあるかも…🎶

場所︰大阪市 浪速区民センター 和室
アクセス︰
https://www.osakacommunity.jp/naniwa/access.html アクセス
     地下鉄 千日前線『桜川駅』⑦番出口 南東へ400m
     JR・近鉄『難波駅』OCAT西側390m     
参加費︰150円以上カンパ制

⚠参加申込みは不要です!
⚠遅刻・早退OKです!🙆
◎お友達との参加もOK!
◎手話初心者さんも一緒に楽しみましょう🎅

11月stage報告

2018-11-24 11:30:00 | ふれんずNEWS
みなさんこんにちは!
ひさびさにstage復帰した。
あ~ぴぃです。
久々の登場です。

では、11月stageの報告していきたいと思います!

【前半企画】
「順番に並べるかな?」
前半企画では参加者全員にテーマを出してそれに合った順番に並んでもらうゲームをしました。テーマによって互いに確認する方法はジェスチャー・口話(口パク)などで条件付きでコミュニケーションを取って順番に並んでもらう。並んだ後に、正解がどうか順番に自分のテーマを答えて確認。手話以外での確認は難しかった方法もあり、答え合わせでビックリする場面も。でも手話がわからない時は、別の方法を使ってコミュニケーションする事が出来る。すぐわかった時は楽しそうにされていました。楽しい企画だったと思います。

【後半企画】
「こうすればもっと良くなるんじゃ・・・?」
前半企画ではグループを作り、渡されたイラストの見てその状況をどうすれば良くなるのか考えてもらいました!
みなさん、どういう方法があるのか?どんな事が改善出来るのか?伝える事の方法は、手話だけでなく、他にもたくさんある事を知っていただけたと思えます。
まずは伝える気持ちを意識して、どういった方法があるか考え自分に出来る事をしていたたけたら幸いです。
以上、11月stageの報告でした!

ー ー ー
〜ふれんず12月stageのお知らせ〜
日時︰12/9(日)13:30受付開始
       14:00stage開始
⚠クリスマスにちなんで、クリスマスのアイテムかグッズを身に付けて来てくれると良いことあるかも…🎶

場所︰大阪市 浪速区民センター 和室
アクセス︰
https://www.osakacommunity.jp/naniwa/access.html
     地下鉄 千日前線『桜川駅』⑦番出口 南東へ400m
     JR・近鉄『難波駅』OCAT西側390m     
参加費︰150円以上カンパ制

⚠参加申込みは不要です!
⚠遅刻・早退OKです!🙆
◎お友達との参加もOK!
◎手話初心者さんも一緒に楽しみましょう😀

LINE@はじめました!

11月stage予告

2018-11-05 18:22:09 | ふれんずNEWS
こんにちは!!

10、11月は大学祭シーズンですね🍁
さまざまな大学の手話サークルや手話部が手話劇・手話コーラスなどを発表しているので、ぜひ一度観に行ってみてくださいな🙌🙌
たつろーが11月stage予告を書いていきます🐾🐾

企画は2つの予定です(^-^)

・たくさんの人に質問していきましょう!!(当日のお楽しみに)

・いろんな状況に応じて、対応をグループで考えていきます!意見を出しあいながら、考えてみましょう!

日時︰11/11(日)13:30受付開始
        14:00stage開始
🎃ハロウィンにちなんで、オレンジのアイテムかお菓子を持ってきてくれると良いことあるかも…🎶

場所︰大阪市 西区民センター 和室
アクセス︰https://osaka-nishikumincenter.jp/アクセス
     地下鉄 千日前線『西長堀駅』⑦番出口 北へ100m
     地下鉄 鶴見緑地線『西長堀駅』③番出口 南へ100m     
参加費︰150円以上カンパ制

🎃参加申込みは不要です!
🍁遅刻・早退OKです!
◎お友達との参加もOK!
◎手話初心者さんも一緒に楽しみましょう🐒🐒