将棋漬け

将棋オンリーで生きてるオジサンの戯言ばっかり

11月2日(続き)

2014年12月10日 | 将棋
ようやく2時になったので温泉に。
ん~、単なる風呂屋にしか見えません、入っても。
しかし、銭湯なんて何年ぶりかなあ?
番台でタオル借りて(20円)荷物をロッカーに入れて・・・

気付きましたが、石鹸ありませんが?
面倒なので洗わずにお湯に浸かっただけで出てきました。(^_^;)
さて、あとは神戸に向かうだけです。

大阪駅に戻って・・・さて、何線に乗れば?
慎重に調べて西明石行きに乗りました、このまま終点まで乗ればゆーきちゃんに会える?
意外と早く神戸駅に到着。
明日の関西将棋の日の下見に湊川神社を見に行きました。
駅から近いのに結構広いので驚きました。
さて、今日の泊まりは・・・ネカフェないですね。
ということで、万葉倶楽部に。
地下から行くとわかりづらいです、ここ。
2,500円に深夜過ぎると1,500円、ふむ。

まずは風呂、あら意外と狭いのね。
ジャクジーみたいなのが気に入りました。
で、湯上りには日本酒でしょ!
たっぷり飲んで休憩室で快眠!
・・・のはずが、イビキと歯ぎしり攻撃で眠れず・・・(;>_<;)

コメントを投稿