我が家には、平日は1日1人発泡酒を1本までという決まり事があります。
そうでもしないととりとめもなく飲んでしまいそうだからです

その分、週末は好きなお酒を楽しもうとお料理も張り切ってしまいます。
焼酎の日かワインの日か、その日の私の気分で決めてます

焼酎の日

焼酎
じゃがたらお春
ご飯 みそ汁(豆腐/わかめ) マグロの胡麻和え イカの明太マヨ和え わかめとえのきの落とし卵

ワインの日

チリ/カヴェルネソーヴィニヨン
キャベツとミートボールのトマト煮 オニオングラタンスープ かつおのたたき サラダ
平日の発泡酒も月に2~3ケースペースで買ってますし
ほとんどが1000円以下の安いワインではあるものの
ほぼ毎週末、こんな感じで二人で飲んでるので食費がかさむはずですよね

皆さんが心がけていらっしゃる食費削減のコツなどあればご教授ください
おやつ購入断ち 42日目&おやつ断ち 9日目 おやつ抜きの今!お酒まではやめられない!?