goo blog サービス終了のお知らせ 

orange diary


食・育児・ハンドメイド・・・なんでもありの雑記帳です♪

ようこそ♪

orange diaryへご訪問いただきありがとうございます。現在妊娠中につきイベントなどの出店・オーダーはしばらく控えさせていただいています。ごめんなさい。

アサヒドライゼロノンアルコール

2012年02月22日 | お酒
最近はいろんなノンアルコールビールが出てますね♪
おかげでストレス少なめで
授乳育児を楽しんでます^^;
かなりの種類のノンアルコールビールを飲んだつもりですが
こちらが1番ビールっぽい気がします!
後ろに映りこんでるのは
ゴーカイジャーのふりかけを買ってあげたら
うれしくて全部机に並べだした息子です^^;

ボジョレーヌーボー2010

2010年11月25日 | お酒
少し記事にするのが遅くなってしまいましたが
昨年もおととしも授乳中でアルコールをいただけなかったので
なんと3年ぶりに解禁日にボジョレーをいただくことができました
でもお料理に張り切れなくて
パスタだけ茹でてソースすら市販のもの
近所にできた輸入食品屋さんが楽しくて
ついそこでおいしそうなものを買いすぎてしまいます
11月18日も全てそちらで調達
解禁日のメニュー
カルボナーラスパゲッティ グリッシーニの生ハム巻き 生ハムチーズ ブラックオリーブ
完全な酒飲みメニューでございます
肝心のお味のほうはボジョレーらしい軽さで
フルボトル白1本→フルボトル赤1本と
夫ちゃんと仲良く二人であっという間にいただきました

ダイエット生クリアテイスト

2009年03月19日 | お酒

もちろん私はまだ飲めませんが
いつもお仕事頑張っている夫ちゃんのためにタメしてみました。

お鍋と一緒に飲んでましたよ。
サントリー・ダイエット生クリアテイスト
夫ちゃんの感想は「なんか甘い。」だそうです。
糖質70%もカットしているのに不思議ですね
「うーん、飲めなくはないかな」となんだか上から目線の夫ちゃん
なんだかウエスト周りが気になってきたし
夏の定番にしちゃおうかな

アイスバケット

2007年10月21日 | お酒
引っ越してからというもの
家にいる週末はほぼ毎週のようにお客様が来てくれます

そこで大活躍しているのが写真のアイスバケット
今までは冷凍庫からガラガラっと氷をとり出していましたが
グラスが空になる度に席を立つのも面倒で
ずっと探していたのです。

で、8月にうつわ屋さんで見つけたのがコチラ
珍しい竹製で、氷も溶けにくく
なんといっても「和」な感じが焼酎派の我が家にぴったり

こうしてお気に入りが少しずつ増えていくの楽しいですね
皆さんのお気に入りのものも教えてくださーい


週末の飲んべぇ熊本人夫婦

2006年09月23日 | お酒
つい先ほどの画像です
夫ちゃんが世界一好きな馬刺しでビールをたらふくいただきましたん

夫ちゃんと付き合う前はほとんど馬刺しには縁がなかった私ですが
夫ちゃんと付き合い、結婚して
突然、馬刺しに目覚めてしまいました
やっぱり熊本って馬刺しが身近なんですね。
その辺の寂れた!?スーパーにも
普通に馬刺しが売ってあります。

なんでも高たんぱく低カロリーで女性の味方らしいし
おいしいのでいうことありません!?

馬刺しとビールで週末飲みモードに突入し
その後、ワインとチーズでいい気持ちです
 二人お気に入りのチリワイン。
お値段安い割りには案外おいしくて我が家ではヘビーローテンションなんです

清峰ガンバレ

2006年04月04日 | お酒
我らが長崎の清峰高校がなんと甲子園で決勝進出!!
いやぁ、いっじうれしかけんね~

ほんとは汽車に乗って甲子園まで応援に行きたかけど
そいは無理やけん、テレビの前で応援せんば
勢いもあるし、今日も勝って優勝だーーー

写真は長崎つながりってことで、長崎の焼酎 じゃがたらお春
ロンブーの番組とかで紹介されて一時期有名やったらしかとけど
実は私飲んだことなかったと。先週末やっと、飲んだバイ
ジャガイモでできとるめずらしか焼酎げな。
味は、芋と麦の中間くらい??後味すっきりでおいしかったぁ

おやつ購入断ち 20日目 清峰もがんばっとるけん私もがんばらんば

本日は私の故郷愛をお伝えするため、長崎弁でお送りしました。
 ご理解いただけましたでしょうか?


おうち居酒屋!?

2006年02月17日 | お酒
今日は金曜日
主婦にはあまり関係ありませんが、“はなきん”というわけで
居酒屋メニューにしてみました
いただいた焼酎は鹿児島県の芋焼酎宝山。
芋焼酎にしては、香りにくせがなく、すっきり飲みやすい焼酎でした。
お料理はこちら
今日の晩ご飯
卵雑炊 つくねとダイコン・ニンジンの煮物 枝豆のピリ辛煮 水菜とじゃこの梅サラダ

今日は私が飲みたかったので
あえてお酒が欲しくなる献立にしてみましたうふふ

きろく

2006年02月06日 | お酒
先日の土曜日は夫ちゃん転職1周年記念と言い訳して
近所の居酒屋さんに飲みに行っちゃいました!
その時にいただいた焼酎がこちらです。
宮崎県の芋焼酎で、酒屋さんで買うと1000円くらいの安いお酒だそうですが
最近の焼酎ブームですっかり見かけなくなったとか。
夫が独身時代に好きでよく買って飲んでいたそうです。

そんなお酒にまさか近所の居酒屋で出会えるとは思わず
夫ちゃんのテンションはたちまちアップ
ロックでぐびぐび飲んでました

確かに焼酎独特の喉にカッとくる感じは少ないのに
芋焼酎の味はしっかりあって、好きな味でした。

お店で瓶の2/3くらいいただいたところで
わがままを言って焼酎はお持ち帰りしておうちで飲みなおしました。

が、調子に乗って7杯も8杯も飲んでいた夫ちゃんあえなくダウン

「オレンジちゅゎ~ん (世界が)右に回るの~」

などとのたまっておいででした、、、ア、ホ

せっかく私もほろ酔いだったのに
夫ちゃんを着替えさせて
(これが身長183センチの大男のパンツやら靴下を脱がせるのってすっごく大変
ベッドへ寝かせ、濡れタオルで顔やら手足やらを拭いてあげて・・・
ほんと、重労働でございました。

大好きな焼酎に久しぶりに再会して嬉しかったんでしょうが
三十路過ぎた殿方なのですから、そろそろ自分のペースをつかんでほしいものです、、