goo blog サービス終了のお知らせ 

orange diary


食・育児・ハンドメイド・・・なんでもありの雑記帳です♪

ようこそ♪

orange diaryへご訪問いただきありがとうございます。現在妊娠中につきイベントなどの出店・オーダーはしばらく控えさせていただいています。ごめんなさい。

透かし編みのクロッシェ

2009年11月13日 | ハンドメイド
またまたニットマルシェから編みました♪
本みたいなざっくりした感じを出したくて
毛糸の指定の号数よりだいぶ大き目の号数の針で編んだのでぶかぶかです
でも、編みながら何度もかぶって
深さやブリムの幅を調整したのでいい感じに仕上がったと自画自賛してます

まだしばらく大丈夫かな~?とのんきに自分のばかり編んでいたら
委託先のお友達から在庫少なくなってきたよーとメールが
なのでしばらくまた委託先へ納品する小物編み編みします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村ランキング参加中♪今日もぽちっとクリックよろしくお願いします

つけ襟編みました♪

2009年11月05日 | ハンドメイド
またまた編みました♪
めずらしく棒針編みにチャレンジです☆
本当はもっと幅を編んでショールにしたかったんですが
根性なしな私はここでダウン
つけ襟に変更となりました

ボタン穴は無理穴でブランケットステッチをしています。
ついでにくるみボタンもぽこっと作りました♪

今はGジャンに、もう少し寒くなったらシンプルなコートに合わせて
着けようと思います

それにしても慣れない棒針編みはつかれました
やっぱり私はかぎ針編みが好きかも

今回は棒ですが、よろしければ応援クリックぽちっとお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

シュシュ編んでます♪

2009年11月03日 | ハンドメイド
まずは自分用にシュシュを2つあみあみしました♪
少し前にニットマルシェという編み物雑誌を買ったのですが
そちらに掲載されているのがどれもかわいくて
ほぼ毎日のように眺めてはあれもこれも編んでみたいと妄想しています

こちらのシュシュもどちらもニットマルシェに載っていた編み図で編みました
青い方のシュシュは予想以上に毛糸を使いましたがかわいいので満足です
特に実際に髪をまとめるとかわいさ倍増

花びらが二重に広がったみたいになります
髪じゃなくてスティック糊なのはご愛嬌ということで^^;

オレンジのほうのシュシュを赤ちゃんサークルにして行ったら
お二人の方からお声をかけていただいて
かぎ針編みを教えることになりました
お二人とも編み物やってみたくて本を買ったけど
実際始めてみると挫折しちゃったとのこと。
実は第1回目の教室!?を先日開いたのですが
お二人とも熱意があって本で予習もされてたみたいで
ほんの少しコツを教えただけですいすい編まれていました
2回目の教室も明日と、再来週に開く予定です
編み物の輪が広がって私も嬉しくなっちゃいます

よろしければ今日もぽちっとよろしくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

フェルト糸のバッグ

2009年11月02日 | ハンドメイド
先日、手芸屋さんのセールがあったので
かわいい毛糸をいっぱい買っちゃいました
そのうちのひとつ、フェルト糸でミニバッグを編んでみました。
雑誌に載ってた編み図を参考に目と段は私サイズに変更
もともと荷物が多い上、今は息子の荷物で
大きいバッグばかり持ち歩いてますが
車でのお出かけや夫ちゃんも一緒のお出かけの時など
たまには小バッグでお出かけしたい時に使おうと思います
あまりしないくせに登録してみました
お時間のある方、ぽちっとしていただけると泣いて喜びます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

くるみボタンとコラボ♪

2009年10月25日 | ハンドメイド
最近、手芸屋さんでくるみボタンを自分で作れるキットを買ってはまっています♪
びっくりするほど簡単にできてしかもかわいくてお気に入りです☆

画像は、先月末、委託先に納品したヘアアクセたちです
おはなモチーフの真ん中にくるみボタンをとめてみました

これから自分用にもたくさん作る予定です
ヘアアクセ作るのが楽しくて、当分長い髪切れそうにないです

いちごのコップ洗い

2009年09月20日 | ハンドメイド
連休ですね♪皆様はいかがお過ごしですか?
我が家は毎日何かしらの用事が入っていて楽しく過ごしています!

さて、先日編んだエコたわしのご紹介です。
いちごのコップ洗い 
エコたわしを編んでいながら
我が家は普段、食洗機愛用なんですが
食洗機不可だけど洗いづらいスタバのタンブラーや
ずっと食洗機で洗ってるとどうしてもくすんできてしまう
ガラスのビアグラスを洗う時に愛用しています♪

かわいくて実用的で私のイチオシです

ぱっちん留め

2009年09月15日 | ハンドメイド
朝晩涼しくなってきて
ますますあみあみが楽しくなってきました♪
手芸屋さんの毛糸コーナーも拡大されてかわいい毛糸があれこれあって
見ているだけでわくわくしちゃいます

委託先へ2度目の納品へ向けてピッチをあげています。
まずはぱっちん留め。
ほどよい大きさなので女の子はもちろん
生成りやこげ茶のモチーフはママにもオススメです

フェリシモ クチュリエ検定かぎ針編み・実技編

2009年09月06日 | ハンドメイド
フェリシモのお花モチーフからかぎ針編みが好きになって4年近く。
最初はひどいものでしたが
以来、キットや本で独学で編み物を楽しんで
今では委託販売までさせていただいてます。
・・・が、特に教室に通ったわけでもないので
私の編み物ってちゃんと基本はできているの??とふと疑問に思い
フェリシモのクチュリエ検定かぎ針編み・実技編を受けてみることにしました。
これに合格できたからといって編みものの先生になれるわけではありませんが
自分の編み物がどの程度のものか知る材料になればといった感じです。
アクリルタワシの他に
バッグと
お花モチーフのランチョンマットも

合否の結果は90日後くらいにお知らせだそうです
合格できるといいなぁ

*委託販売のお知らせ*

2009年08月08日 | ハンドメイド
この度、長崎市小江原の素敵なケーキ屋さんPatisserie nidにて
私が編んだエコたわしや、ニット小物の販売を
「Orange*maman」という名前でさせていただくことになりました。
たった今、納品してきたところです

ケーキ屋さんなのでスイーツモチーフのエコたわしをたくさん置いています。
おいしいケーキをいただくついでに
私が編んだ小物たちもお手にとっていただけたらうれしいです

Patisserie nid(パティスリーニド)
長崎市小江原3-22-18
定休日 月曜日