さーて、今週末の愛媛FCは?
いっ瓶です。
最近、うちの庭によその犬が勝手に入ってきちゃー、吠えたりフンしたりしてどんならんのやがね。
あんなんは飼い主が自分とこの庭から出ていかんようにちゃんと繋いどかないかんかろー。
まさか嫌がらせしちゃろ思て、わざに放しとんやなかろねぇ。
さて今週末は
「戦慄のホームジャック」
「ゴールネットを揺らせ」
「BORBA魂の行方」
の3本です。
さーて、今週末の愛媛FCは?
いっ瓶です。
最近、うちの庭によその犬が勝手に入ってきちゃー、吠えたりフンしたりしてどんならんのやがね。
あんなんは飼い主が自分とこの庭から出ていかんようにちゃんと繋いどかないかんかろー。
まさか嫌がらせしちゃろ思て、わざに放しとんやなかろねぇ。
さて今週末は
「戦慄のホームジャック」
「ゴールネットを揺らせ」
「BORBA魂の行方」
の3本です。
マンダリンパイレーツは後期優勝目前だというのに、愛媛FCは依然としてトンネルを抜け出せません。
愛媛県には勝利数保存の法則でもあんの?
シーズンオフでもないのに3か月勝ち星ないとか・・・。
今日の東京V戦は0-3の惨敗。
依然としてシーズン後半に入ってから勝ち星がありません。
勝てないどころか、天皇杯も含めて公式戦6試合連続無得点という拙攻ぶりです。
それにしても、3点差になってから試合終了まで、「あ~あ、今日も負けた~」って空気なのが情けなすぎる。
勝てない事も問題ですが、負け犬のメンタリティーになってる事が大問題です。
今シーズン、残りは8試合。
もはや目標も失っているような状態なんでしょうけど、希望を持てるような試合を見せて下さい。
東京V 3-0 愛媛
会場:駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
今日は北条に愛媛FCレディースの試合を観に行ってきました。
5得点のゴールラッシュで見事勝利!
やっぱりサッカーはゴールシーンがないと!
久し振りにスッキリしました。
ディフェンスの方も粘り強く守って無失点。
素晴らしい快勝でした。
個人的には今季4回目の生観戦で初めての勝利でした。
さて、トップは明日、アウェイで東京Vと対戦します。
前節まで12試合勝ちから遠ざかっているわけですが、最後に勝ったのが6月24日のホームでの東京V戦。
今季の愛媛は富山相手に2敗、その間富山は15戦勝利なし、というのがありましたが、今回は逆パターンと行きたいところです。
ところで一昨日の横浜FC戦後に、バルバリッチ監督がこんな事を言っていました。
「3、4人の選手が集中力を欠いたプレーをしていた。彼らは愛媛では試合に出られるが、他のチームでは無理だろう」
「りんご箱の中の3、4個が腐ると、新鮮なものまで駄目にしてしまう。許される事ではない」
なんとも厳しいお言葉で・・・・・・。
愛媛的にはりんご箱じゃなくてみかん箱に(以下略)
明日の試合ではまたメンバーが大きく変わるかもしれません。
愛媛FCレディース 5-0 スフィーダ世田谷FC
得点者:阿久根真奈、串山早希、中田麻衣子、岩本有加、丹羽瑞穂
会場:北条スポーツセンター陸上競技場
観客:220人
さーて、明後日の愛媛FCは?
かん多です。
ワイルドな人の真似してポンジュースの蓋ほり捨てちゃったんよ。
捨てたはええけど、ボトル振るん忘れとって、沈殿しとるポンジュース片手に途方に暮れたわい。
さて明後日は
「ぼくのシャツは緑色」
「悩むな有田」
「1点の重み」
の3本です。
またしてもトンネル脱出ならず・・・。
決定力は相変わらずだったものの、前半は悪くなかった。
後半、最終ラインがじわじわ後退してきて嫌な感じだと思っていたら、やっぱりやられました。
まっすんさんが試合後の喋りに困ってるのがまた辛い・・・。
愛媛 0-1 横浜FC
会場:ニンジニアスタジアム
観客:3,015人
愛媛は明日、ニンスタで横浜FCと戦います。
久し振りの平日の試合です。
シーズン後半に入ってから依然として勝ち星のない愛媛。
明日はなんとしても82日ぶりの勝利を手にしたいところ。
BORBA魂を見せてくれ!
さーて、今週末の愛媛FCは?
玉ひめです。
このまえ車で天山交差点通りよってトリビア発見したんよー!
アルファベットで"Amayama"ゆうて書いたら、右から読んでも"Amayama"なんやねー!
もひとつゆうたら、"AMAYAMA"は鏡に映しても"AMAYAMA"なんよ!
凄かろこれ!
・・・一般的なネタやったらこらえてつかぁ。
さて今週末は
「あだっちぃーがやってきた」
「とうおん!」
「恐怖の平日開催」
の3本です。
さーて、今週末の愛媛FCは?
王れです。
相変わらず残暑もチーム状態も厳しいのう。
ほやけどわしらが沈んどってもしゃあないけん、精出して応援しょうや。
さて今週末は
「天皇杯の季節です」
「バルバリッチの苦悩」
「見せろ伊予魂」
の3本です。
「助けてドラえもん!」
と叫びたくなるような状況ですねコレ。
ちょっと前にバルバリッチ監督が「このチームには監督より魔法使いが必要」だとか言ってましたけど、ジャイアンのサッカーチームならこんな皮肉で済むわけもなく、いい加減ギッタギタにされてるとこでしょ選手は。
ドラえもんは魔法じゃなくて科学ですけどね。
というわけで(?)、昨夜はアウェイで富山に完封負けを喫し、これで11戦勝利なしとなりました。
ちなみに富山は昨日勝つまで15戦勝利なしだったそうです。
しかも最後に勝ったのがニンスタでの愛媛戦だったとか。
まあ大概やなぁ・・・。
さて、リーグ戦は1週お休みで、今週末は天皇杯・湘南戦@平塚です。
負けたら終わりの天皇杯。
「絶対に勝つ」という気持ちを、BORBA魂を見せてくれ!
富山 1-0 愛媛
会場:富山県総合運動公園陸上競技場
今日の試合も、悪くはない、と思うんですが・・・。
内田は目をつけられてるんですかねぇ。
今日の2枚目なんてカード出されるようなプレーじゃないでしょうに。
6月24日のシーズン前半最終戦の勝利を最後に、約2か月、9試合勝ちがありません。
得失点差もとうとうプラスマイナスゼロに。
全部吐き出してしまいました。
次の試合、文字通りゼロからリスタートするしかありません。
栃木 1-0 愛媛
会場:栃木県グリーンスタジアム