さーて、今週末の愛媛FCは?
王れです。
今週末の試合前にオ~レウィンやるけんねー!
仮装してニンスタに集合!
そりゃそうと、西洋ではハロウィンにカボチャのお菓子作るらしいわい。
日本人的には12月の冬至にカボチャ食べといたら良かろ。
さて今週末は
「トリック・オア・ゴール」
「ディビジョン1で逢いましょう」
「焼豚玉子飯が近年市外でやたらウケていることに今治人はいささか困惑しているのです」
の3本です。
さーて、今週末の愛媛FCは?
王れです。
今週末の試合前にオ~レウィンやるけんねー!
仮装してニンスタに集合!
そりゃそうと、西洋ではハロウィンにカボチャのお菓子作るらしいわい。
日本人的には12月の冬至にカボチャ食べといたら良かろ。
さて今週末は
「トリック・オア・ゴール」
「ディビジョン1で逢いましょう」
「焼豚玉子飯が近年市外でやたらウケていることに今治人はいささか困惑しているのです」
の3本です。
今日はアウェイでの町田戦をテレビ観戦。
FW3人のゴール揃い踏み4得点で、5か月ぶり、154日ぶりにアウェイで勝ち点3を獲得しました!!!
加藤はプロ初ゴールと同2ゴール目を決める活躍!!
途中加入の伊東も移籍後初ゴール!
二人ともJ2で初めての得点を記録した事になります。
セットプレーから2点を失い、完勝とは言えませんが良い形で試合を進められたのではないでしょうか。
今シーズンも残すところあと3試合。
そして次節からの2試合で今年のホームでの試合は終了です。
良い終わり方をしてもらいたいと思います。
町田 2-4 愛媛
得点者:加藤大 2、有田光希、伊東俊
会場:町田市立陸上競技場
さーて、今週末の愛媛FCは?
いっ瓶です。
ゆるキャラグランプリ2012の投票期間、あと1か月切ったねぇ。
バリィさんは首位キープしとるけど、2位との争いも熾烈やけん、みんなで投票したげよや。
さて今週末は
「ケヤキとヒゴロモソウ」
「神奈川じゃないっつってんだろ!」
「元弟分の敵討ち」
の3本です。
昨日の鳥取戦は前節の湘南戦に続いてのスコアレスドロー。
連敗中に比べると観ていて面白い試合をしてはいますが、なかなか勝利には結び付きません。
とにかく点が取れない。
久々の先発出場だったアンテは存在感を見せていたものの、まだまだ試合勘が戻っていないような印象でした。
攻撃に関して言うと、伊東が良い動きを見せているので、次戦以降のプレーに期待したいです。
試合最終盤に思ったのは、「この期に及んで引き分けとか必要ないから、試合終了までがむしゃらに点を取りに行って欲しい」という事ですね。
愛媛 0-0 鳥取
会場:ニンジニアスタジアム
観客:3,865人
祝 石井謙伍J2通算200試合出場達成!
さーて、今週末の愛媛FCは?
かん多です。
FC今治、天皇杯は残念やったのう。
このブログの中の人も現地行とったんやとい。
「レフェリーがしゃがばいしよるけん、どうもこうもならん」いうて呆れ返っとったわいね。
さて今週末は
「鳥取は島根の右側です」
「ガンジンルーがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」
「勝ち点をトロール的なアレで」
の3本です。
さーて、今週末の愛媛FCは?
玉ひめです。
芋炊きが美味しい季節やねぇ~。
特に河原とかの外で食べるんがたまらんわい。
屋外補正も馬鹿にできん事よ。
さて今週末は
「海水浴なら瀬戸内海」
「凸凹コンビの珍道中」
「伊東の本領」
の3本です。
台風の影響が心配されましたが、ニンスタでの試合は無事に開催されました。
前節に続いての連勝はならなかったものの、先制点を許した後に追い付き、勝ち越されてから再び追い付くという展開で引き分けに持ち込みました。
2得点とも有田光希のゴールで、21歳初得点と同2得点目!!
特に試合終了間際の後半50分に決めた同点弾はスタンドの大歓声を呼びました。
最後のチャンスを見事に決めてくれました。
今季の愛媛は試合終了直前に相手に得点を奪われて取れるはずだった勝ち点を失うという試合が幾度となくありましたが、これで呪縛から解き放たれた気がします。
また、6度目の対戦で初めて千葉から勝ち点を奪った事になります。
次こそは勝利を手にしたいです。
愛媛 2-2 千葉
得点者:有田光希 2
会場:ニンジニアスタジアム
観客:2,792人
台風・ジェラワットが接近中で、明日の千葉戦の開催がどうなるか心配ですね。
天気予報を見る限りでは何とかなりそうな感じですが。
試合が実施されるかどうかは、明日クラブのウェブサイト等で発表されるそうです。
さて、昨日Jリーグからクラブライセンス交付についての発表がありました。
愛媛のJ1ライセンス取得は認められず、J2ライセンスが交付されました。
予想通りの結果と言いますか、少なくともJ2ライセンスは取得できて良かった、というのが正直なところです。
スタジアムの座席数が足りないのが主たる問題点のようです。
ニンジニアスタジアムでは現在改修中のゴール裏スタンドに続いて、来年からバックスタンドの改修工事が行われ、2014年の春にようやくJ1の規準である15,000席に達する予定との事。
これ、来年のJ1ライセンス審査も微妙なんじゃないですか。
愛媛FCの公式サイトの発表では「審査の結果、J2クラブライセンスの付与が決定しました」という事をさらっと書いてますが、即ち現状ではたとえJ2で優勝しても昇格できないわけで、これは選手のモチベーションにも悪影響を与える事は必至です。
今季後半の低迷がクラブライセンスの件と関係あるのかどうかは知りませんが。
スタジアムについては自治体の協力も必要な話ですが、愛媛FCには成績以外にもクリアすべき問題があるという事をJリーグからはっきり指摘された恰好になりました。
J2昇格の際にもJリーグにダメ出しされた事が思い出されます。
今回のニュースが、県民の関心を集めるきっかけになれば良いのですが・・・。
さーて、今週末の愛媛FCは?
王れです。
いや~、バリィさん凄いのう。
ゆるキャラグランプリで首位独走しよるね。
バリィさんはニンスタでのゆるキャライベントが育てた言うても過言では・・・、過言かやっぱり。
去年は2位やったけど、今年はグランプリ獲って欲しいわい。
さて今週末は
「飲み干せマックスコーヒー」
「勝利を呼ぶコレオグラフィー」
「決めろ21歳初得点」
の3本です。
長かった・・・。
やっとやっと勝ちました!!
14試合ぶり、91日ぶりの勝利です!!
最後まで集中力を切らさず、大事な1点を守り抜きました!!
我々客席のサポーターも祈るように見ていました。
本当に良かった・・・!
それにしても、泣かせるなよ石井ちゃん・・・!(涙)
愛媛 1-0 岡山
得点者:石井謙伍
会場:ニンジニアスタジアム
観客:3,769人