goo blog サービス終了のお知らせ 

Fotografia, Photographie, Photos - 日常のいろんな風景

フォトブログ:オーストラリア、バンガロールからの風にのせて。

Bangkok

2007-10-01 22:04:49 | Overseas
    

朝11:45発のタイ航空、バンコク経由のバンガロール行きです。

    

関空の連絡橋。朝から暑い京都でした。

    

一年前に新しくなったタイの空港はとっても美しく。。
ここで4時間近くのトランジットの待ち時間はラッキーでした。

    

色鮮やかな店内のタイシルクのジム・トンプソン。

    

30分のタイマッサージは寝てしまうほど気持よくて。。。



トムヤンスープとグリーンカレーを食べようとオーダーしたのですが、スープの方はあまりの辛さに手がつけられず。
オーストラリアでしょっちゅう食べていたトムヤンはタイ以外の人のためにアレンジされた味だったのだと実感した瞬間です。

サワディーカと笑顔で挨拶してくれるやさしいタイの人たち。
「ほほえみの国」と呼ばれるのがよくわかります。

・・・一度ゆっくり滞在してみたいなあ。


ディパバリ

2006-11-08 19:17:35 | Overseas

あわただしく過ぎていく毎日で
写真をとる余裕もなくて、現地からブログの更新もできなかったのですが。。

私がいた場所は南国シンガポールです。
何度かホリデーでは訪れていた国で、食べ物はおいしいしインド系も含む多民族国家で大好きな国のひとつでした。

私が滞在していたときはヒンドゥー教の光のお祭り「ディパバリ-the festival of light-」の時期。
リトルインディアと呼ばれるインド人街は華やかなライトアップでキラキラしていました。
リトルインディアはこんな感じです。

      

             

ディパバリ当日は「Happy Deepavali!」と友達や親戚の家を訪問し合います。
私はインド系マレーシア人の友人に誘ってもらって3軒のお家におよばれしてきました。
2軒目の友人の親戚のお宅は総勢50名ほどが集まっていて、私は以外は「全員」インドの人たち。女性はみんなきらびやかなサリーで正装。
まるでインド映画のような世界がそこにあって。。
インド好きの私としては夢のような時間。

          

          
          
このディパバリの1日は私がシンガポールで過ごした中で一番の思い出となる日でした。



空 - Malaysia

2006-03-27 11:34:21 | Overseas

日本からマレーシア、
そしてマレーシアからオーストラリアへ。

ふと窓を見ると雪の結晶が
飛行機の窓を窓を飾るように
こんなふうな模様になっていました。

マレーシアからは7時間のフライトです。





Malaysia - 空

2006-03-14 23:12:11 | Overseas

マレーシアからの空は
こんなふうでした。

お天気がよかったので
空も雲もとてもきれい。

空がこんなに近くに見えるので
飛行機は大好きです。

Malaysia - 夜景:Mosque

2006-03-13 19:36:14 | Overseas

飛行機のトラブルで
マレーシアから夜日本へ向けて飛ぶはずだった飛行機がキャンセル。

航空会社の手配で
ホテルに一泊することになりました。

予定外だったけれど、マレーシアは大好きな国なので
私にとってはラッキーな出来事でした。

ホテルの窓からは「モスク(イスラム寺院)」が
こんなにきれいに見えました。



Malaysia - Airport

2006-03-13 19:29:11 | Overseas

アジアでトランジットして時間を過ごすのが好きなので
飛行機はいつもアジア系の航空会社を利用します。

今回はマレーシア経由です。

数年ぶりにおとずれた空港は
いっそうきれいになっていました。

夜の空港です。