松下啓一 自治・政策・まちづくり

【連絡先】seisakumatsu@gmail.com 又は seisaku_matsu@hotmail.com

★政策形成研修(高知県)

2014-05-11 | 2.講演会・研修会
 こうち人づくり広域連合の研修会に参加した。

 今回の研修は、昨年、高知市主催の協働講演会に参加し、その時のご縁で、引き受けることになった。テーマは政策形成研修の入門で、政策課題の発見、調査の手法、政策実現手法について話をし、ワークショップを行った。
 
 終了後、質問に来れられた受講生もいて、みな熱心に取り組んでくれた。話があれこれ飛び、馬鹿な話もあれこれするので、変な講師と、受講生も驚いたのではないか。

 研修は1日であるが、今回は高知に3泊もすることになった。連れ合いに声をかけたら、二つ返事で、一緒に行くということで、3泊になったのである。

 連れ合いが参加する理由は、高知は、食べ物がうまいからである。高知が2回目で、私より経験が少ないのに、すっかりなじみの店ができたようで(私が研修している間、まわっているようだ)、今回も、カツオやウツボを食べに、案内してくれた。

 今回は、高知県西部に出かけた。四万十川や足摺岬であるが、印象的だったのは、やはり四万十川である。川下りの船頭さんが「何もないところなので」と言っていたが、たしかに四万十川には、名勝奇岩があるわけではなく、ただ、自然の川があるだけであるが、これがいいのである。

 四万十市はかつては中村市といって、一條氏の城下町であるが、ずっと昔、学生時代に訪ねた時は、ホテルもほとんどなかったと思う。四万十川ブームで、いくつかのホテルができた。今回、泊まった城山のてっぺんにある旅館は、料理も温泉もとてもよく、もう一度訪ねたいホテルだった。

 四万十川を車で遡ったが、休日とあって、道の駅では、地元のおばちゃんたちが、店を出していた。昨日掘ってきて朝、茹でたという筍は、買わずにはいられない。結局、道の駅ごとの各駅停車となった。

 さて、今回の経済効果であるが、そんなわけで、あちこちで、おばちゃんたちや店の人と話しながら、細かいものをたくさん買った。空港で並べてみたら、袋4つになった。これで終わりかと思ったら、飛行機に乗る直前、連れ合いは、まだお土産を買っていた。
 いくらになるのか、計算はしていないが、ちりも積もれば山となるではないだろうか。

 ひろめ市場
 カツオの藁焼き
 高知家キャンペーン
 中村城址の旅館から

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆若者が働く機会をつくってみ... | トップ | ☆地方自治論5.私はいつ信託... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (長尾です)
2014-05-12 18:11:27
 先日の政策形成入門研修では大変お世話になりました。先生のご経験を踏まえられたご講義がわかりやすくたいへん参考になりました。本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
 また今回は高知で多めにご滞在をいただき、ありがとうございます。良いお天気の日に四万十川などを訪ねていただけて本当に良かったです。おいしいものを食べに、是非また高知にお越しください。お待ちしております。
返信する
高知は美味い (マロン教授)
2014-05-13 06:01:25
 みなさんには、大変お世話になりました。ありがとうございました。
 我が家の合言葉、高知は美味いです。どこへ行っても、おもてなしマインドで、気持ちの良いときを過ごせました。帰りの飛行機では、今度は、高知のどこに行こうかと計画しながら帰りました。
返信する
受講生です (浜岡)
2014-05-16 23:42:48
昼から参加した浜岡です。所々面白い話を入れていただき 楽しく受講することができ勉強になりました。黒潮町は四万十市の隣町で4kmの入野ビーチでの全国はだしマラソン大会やTシャツアート展が有名な所です。私は横浜のみなとみらいや山下公園などが大好きで横浜高校を応援しています。この度は講演していただきありがとうございました。
返信する
入野海岸見ました (マロン教授)
2014-05-17 18:28:20
 車で行ったので、入野海岸みました。横浜駅の裏から山下公園へ船で渡り、海からのみなとみらいもいいですよ。また高知行きますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2.講演会・研修会」カテゴリの最新記事