goo blog サービス終了のお知らせ 

松下啓一 自治・政策・まちづくり

【連絡先】seisakumatsu@gmail.com 又は seisaku_matsu@hotmail.com

ブログ引っ越しました

2025-08-07 | 1.研究活動
 gooブログが終了になると言うことで、はてなブログに引っ越しました。 . . . 本文を読む
コメント

☆景観審議会(横須賀市)

2025-07-26 | 1.研究活動
 景観審議会があった。 . . . 本文を読む
コメント

★元気な町内会のつくり方(船橋市)

2025-07-24 | 2.講演会・研修会
 令和時代の町内会という切り口で話をした。 . . . 本文を読む
コメント

☆天候の廃墟・田浦月見台住宅④私の問題意識

2025-07-17 | 空き家問題
 私の問題意識は、つぎの2つ。 . . . 本文を読む
コメント

☆天空の廃墟・田浦月見台住宅③クラウドファンディングによる資金調達

2025-07-15 | 空き家問題
 月見台住宅のプロジェクトでは、資金調達ではクラウドファンディングも採用してる。 . . . 本文を読む
コメント (4)

☆天空の廃墟・田浦月見台住宅②なりわい住宅

2025-07-15 | 空き家問題
 なりわい住宅という発想でつくられている . . . 本文を読む
コメント

☆天空の廃墟・田浦月見台住宅を歩く①

2025-07-13 | 空き家問題
 話題の天空の廃墟・田浦月見台住宅に行ってみた。 . . . 本文を読む
コメント

◇音楽会が続く(横浜、逗子)

2025-07-09 | 5.同行二人
 立て続けにまちの音楽会に行った。 . . . 本文を読む
コメント

☆励ます空き家相談・厚木市広報が発行された

2025-07-07 | 空き家問題
 インタビューがあり、励ます空き家相談について話をした。 . . . 本文を読む
コメント

◇スーパーマーケットでウォーキング

2025-07-05 | 5.同行二人
 すぐに熱中症になる連れ合いの運動に、大きなスーパーマーケットのなかを歩く . . . 本文を読む
コメント

☆自治基本条例推進審議会(戸田市)

2025-07-05 | 1.研究活動
 新しいまちづくりへのお誘いパンフレットをつくっている . . . 本文を読む
コメント

☆空き家対策協議会(小田原市)

2025-07-05 | 空き家問題
 この日のメインテーマは、空き家バンク . . . 本文を読む
コメント

★指定地域共同活動団体制度を考える(福岡県地方自治研究所)

2025-06-29 | 2.講演会・研修会
 福岡県地方自治研究所の勉強会があった。 . . . 本文を読む
コメント

☆キンドル版・POD版『条例企画・条例指導の要点』を出した

2025-06-27 | はじめての条例づくり
 雑誌連載していた原稿を整理して、kindleとPODで「条例企画・条例指導の要点』を出した。サブタイトルは、つくる原課職員の基本知識、支える法制担当の留意点である。 . . . 本文を読む
コメント

◇父の日+マロン一周忌

2025-06-16 | 5.同行二人
 父の日とマロン一周忌が重なった。 . . . 本文を読む
コメント