松下啓一 自治・政策・まちづくり

【連絡先】seisakumatsu@gmail.com 又は seisaku_matsu@hotmail.com

☆住民投票を考える(3)-共同経営者としての首長と議会・議員(三浦半島)

2015-05-31 | 地方自治法と地方自治のはざまで
 首長と議会・議員が相談することはいけないことか。 . . . 本文を読む
コメント

☆住民投票を考える(2)ーじっくり考えて投票する(三浦半島)

2015-05-30 | 地方自治法と地方自治のはざまで
住民投票にかけるくらいのテーマなので、まちの将来にかかわる大事な課題である。じっくりと考えることが前提になる。 . . . 本文を読む
コメント (1)

☆まちづくり調査(福岡県)

2015-05-29 | 1.研究活動
うまく時間が取れたので飯塚市と柳川市を調査した。 . . . 本文を読む
コメント

☆住民投票を考えるー新城市の住民投票をきっかけに①(三浦半島)

2015-05-29 | 地方自治法と地方自治のはざまで
新城市の住民投票を契機に、いろいろと考えることがあるので、断続的に書いてみよう。 . . . 本文を読む
コメント (3)

☆なぜ、若者のまちづくり参加なのか・メモ(相模大野)

2015-05-26 | 1.研究活動
 若者政策の内容が、なぜ若者のまちづくり参加となるのか。 . . . 本文を読む
コメント

☆バトンタッチができる条例(古賀市)

2015-05-25 | 1.研究活動
 福岡県古賀市で自治基本条例を話す機会があった。 . . . 本文を読む
コメント

☆今週の出来事-K,sかぁや海の女王など(相模大野)

2015-05-22 | 1.研究活動
今週はゼミに関して、うれしいことが幾つもあった。 . . . 本文を読む
コメント

☆原稿を送る+相模女子大学松下ゼミの様子(相模大野)

2015-05-19 | 1.研究活動
『励ます地方自治』の原稿を送った。 . . . 本文を読む
コメント

☆市民まちづくり集会・実行委員の奮闘(新城市)

2015-05-17 | 地方自治法と地方自治のはざまで
新城市で市民まちづくり集会が行われた。私も行きたかったが、今回は、訳あって行くことができなかった。 . . . 本文を読む
コメント (2)

☆シンポジューム 認知症・大牟田方式を学ぶ「安心して徘徊できるまちづくり」(相模女子大学)

2015-05-13 | 1.研究活動
 相模女子大学松下ゼミ、今年のシンポジュームは、認知症・安心して徘徊できるまちづくりです。大牟田方式を学びます。 . . . 本文を読む
コメント

☆励ます地方自治とはなにか(三浦半島)

2015-05-08 | 1.研究活動
次の本は、励ます地方自治である。本格的な地方自治論の、まずはラフデザインというところか(ちょっと大げさか) . . . 本文を読む
コメント

◇もっけだのぉ(鶴岡市)

2015-05-04 | 5.同行二人
 鶴岡の旅に出かけた理由の一つが、もっけだのぉの語感を確かめるためである。 . . . 本文を読む
コメント

☆いろいろと思うことなど(三浦半島)

2015-05-03 | 1.研究活動
わけあって、しばらくぶりの投稿である。 . . . 本文を読む
コメント