ウサ子の生態

op0_0qoのつぶやきまとめ。日記代わりに使ってます。

5.25【雑談回】聖闘士星矢、ハンターハンター、烈火の炎、トップガン…

2022年05月25日 | 中村悠一など声優

5.25【雑談回】聖闘士星矢、ハンターハンター、烈火の炎、トップガン纏まり無い雑談に興じる3 https://youtu.be/WTN0EVoUUEw


5-25昨夜は配信聞きながら、いつの間にか寝てた😂気がついたら、ゆうきゃんが締めの挨拶してた😂


5-26初っ端から、ペガサス流星拳をやらかした🤣🤣🤣


ダーダ先生、マメだなあ🥺✨


ダーダ先生は最強のガチ配信対象年齢者だからなあ


中「俺はもう聖闘士星矢のことは全部受け入れちゃってるんだから」


🤣ゆうきゃんの好きに対するキャパシティーの広さにワラウ


40:00氷河を瞬が抱きついて温めるだと!ものすごく見たい┌(^o^)ホモォ


しかも素肌で!素肌で!(興奮)


いま気づいたんだけど、私、紫龍は目をつぶってるキャラだと思ってた🤣目を開けてる時はあんまり印象に残ってないんだけど、目をつぶってると、ああ、こんな聖闘士いたねえ!ってなった🤣目をつぶってる方が印象に残るとか、どんだけ目をやられてたの🤣


聖闘士星矢のフィギュアの出来が素晴らしい😳✨✨✨


ゆうきゃん、聖闘士星矢に関わってるんだ!嬉しかっただろうなー😳


カニが報われた瞬間では?


インスタ怖いなあ


あ、でも一応、アカウントは持ってる。くせ毛を活かした髪型を投稿してくれる人と花江くんとコスプレイヤーさん。全然見に行ってなくて、そういえばって、アプリ開いた😂存在すら忘れてた😂


一つも投稿してないのに、非公開アカウントから1人フォローされてて、気持ち悪いからブロックしたわ😨


1:21桂正和先生に会ってると、エロ目線で見れなくなるのワロタ


当時名作と言われてて、頭から消えてるものはいっぱいあるでしょう。こうして、わしゃ配信を聞いてるだけでも、あー!それ!また見たいなあ!ってなるのが、出てくるんだから。


寄生虫の話。友人から借りた時、最終回はミギーが死んで、ヒダリーが出てくるよって聞いて、出ねーじゃねえか!ってなった🤣🤣🤣


ゆうきゃん、たまに素がおもろい


終わったら読もうが終わらない可能性があるなんて至言


1:40島耕作に出てくる、島を愛する人の転生の仕方よ🤣転生しても愛したい気持ちはわかるけども、転生したら、環境も境遇も全く変わるのに。「変わらないものはない」っていう、フルーツバスケットのメッセージに立ち戻って欲しいよね。変わらないで居続けることで呪いになった🥲


来世でもまた巡り会えるといいねっていう、緩さが大事よね


1:56方言のあるキャラを演じる難しさを語ってるのいい


やっぱインプットしないとアウトプットもできないよね


2:00あたりから、ものつくり面で興味深い話をたくさんしてる🤔


流行り廃りが早いと、作り手側が消耗されてくんだよねなんでこんなことになってしまったのか昔は1年かけて作ってたものが、今は4クールに分かれちゃう。続くのもあるけど、新作も多い。多様化の弊害かな?


そういえば、ゆうきゃん、声優グランプリでブログ書いてた時、悩んでた時期あったね


流星拳打つたびに絶頂する星矢は草


テンションは上がるけど、肉体はついていかない🤣🤣🤣


安易に人を蔑まない

2022年05月25日 | 日常メモ


なりたくて、「ニート」だの「寄生虫」だのになってるわけじゃないんだから。自立できないって怒ったり、責めたりする前にさ、その人の環境を見てあげてよ。必ず何かあるんだから。みんな一生懸命生きてるのに。自分のものさしで他人を評価しないでよね。自戒も込めて


体を壊すたびに、障害者の人生ってハードモードだなって

2022年05月25日 | 日常メモ


体が元気になるって、大事🥺


体調が良くなるだけで、こんなに人生が楽しくなるんだから、障害者とか、どんだけ人生ハードモードで送ってるんだろう、とはよく思う、すごい🥺


それでも生きてて楽しいことを見つけて、がんばってるの、本当にすごい🥺


「生きてて楽しいことを見つける」は声優の鈴村さんの受け売り😊いい言葉だ


私・同人誌の購入方法は時代と共に進化した✨思い出もいっぱい🌸

2022年05月25日 | 私のこと


W時代は素敵同人作家が溢れてたからな。あの時が最盛期だった気さえする。NARUTOの時もすごかったけど。ハガレンもすごかった。


昔の作家さんはもっと親しみがあって、作家さんに会ってみたい目的でも、小さい規模の同人誌即売会とか行ったな。でも、段々、機械的になってきて、行っても相手にされないことが増えてくると、作家に会う気も失せて。次第に近隣のとらのあなとかの店舗で買うようになり。


さらに時が進むと、とらのあな通販で大量買いするようになり。そして、もはや送料すら惜しくなって、ダウンロードで楽しむように。デジタル化が進むほど作家との距離が遠くなってく気がした。作家側はどうなんだろ?喜んで買ってくれる自分のファンを見る機会も減って、モチベ下がらなかったのかな?


買う側にも大いに問題あったから、無遠慮に絡んでくる人もいただろうしそういう悩みはつきものだっただろうから、その点では今のが快適か😂私は購入後にお辞儀したり、ありがとうございます!ってなるべく言ってたけど、本もらったら、無言で去る人が多かったし、私もそうなりがちな時もあった。


というか、コミケという大きな会場だと、次の人が後ろで殺気立たせて並んでるから、悠長に「ありがとうございました」って作家に言う時間が取れないのよね😂後ろから「早くしろ」っていう数十人の視線を感じる中でゆったりとか無理😂そんで一時期は小規模に参加した時もあったけど


今度は会場の利便性が悪いのなんの💦行って楽しんだものの、帰りが大変とかなるんだよな😂なにはともあれ、体力ないと続けられないよね、何事も。今のデジタル化は体力面抜きに多くの人が楽しめるから、やっぱりデジタル化されてよかったのだろうね😊作家との距離が犠牲になったけども😅


しかも、名前は売れてるのに、大会場で扱えるほどではない作品タイトルの場合は、小規模でも、会場がコミケ以上に混む時とかあって、カオス😵‍💫同人誌即売会体験談は色々あったよ🤭今じゃ、笑い話だけど🤭