大空KSCブログ

大空KSC専用ブログサイト

【1年生】2月7日(日)練習試合の件(後藤です)

2010年01月30日 11時26分59秒 | Weblog
下記の通り、練習試合を予定しております。

日時:2月7日(日)
試合会場:川崎市立久末小学校
参加チーム:大空KSC、入二FC、かじがやFC

15分×1本(8人制)
①12:30~ 大空KSC対かじがやFC  主審:大空KSC
②12:50~ 大空KSC対入二FC    主審:かじがやFC
③13:10~ かじがやFC対入二FC   主審:大空KSC
④13:30~ 大空KSC対かじがやFC  主審:入二FC
⑤13:50~ 大空KSC対入二FC    主審:かじがやFC
⑥14:10~ かじがやFC対入二FC   主審:大空KSC
⑦14:30~ 大空KSC対かじがやFC  主審:入二FC
⑧14:50~ 大空KSC対入二FC    主審:かじがやFC
⑨15:10~ かじがやFC対入二FC   主審:大空KSC
⑩15:25~ PKゲーム         主審:大空KSC

※スパイクの使用は禁止となっております。
※駐車場は内にございます。当日ご案内いたします。
※学校内は禁煙となっております。喫煙所のみでお願いします。
※線審は当日の状況により配置を検討いたしましょう。
※雨天中止の場合、当日8時までに各チームへご連絡いたします。

※学校内へは12時以降に入ってください。(厳守でお願いします)

入二FC様、かじがやFC様
当日はよろしくお願いいたします。
お気をつけてお越しください。

大空コーチの皆様
当日のグランド設営、主審のご協力お願いいたします。


後藤



【1,2年生】川崎フロンターレサッカーフェスタ

2010年01月27日 12時45分29秒 | Weblog
こんにちは。後藤です。

23日(土)に1、2年生がエバラ㈱主催の『川崎フロンターレキッズサッカーフェスタ』に参加しました。前回(横浜FC)と同様にフロンターレの育成スタッフが子どもたちにサッカーの楽しさを教えていただけるという趣旨で行われました。
場所はフロンタウン鷺沼できれいな人工芝でした。

内容としましては、各チームをバラバラにしてチームを作り、チームごとにゲーム中心に1時間ほどボールを蹴りました。大空の子どもたちは最初こそ多少緊張(?)していましたが、それぞれ楽しくできたようです。
大空スタッフもフロンターレ育成スタッフの指導内容をみて勉強になりました。今後の練習に生かしていきたいと思います。

そして、恒例のプレゼント抽選会では、ショウタとカズマがサイン入りミニボールを、タクミ、タロウ、ショウタ、ケントがサイン色紙をゲットしました。
さらに、これまた恒例のお土産ではエバラ㈱より焼肉のタレ、コラーゲン鍋のもと、カレーのもと、フロンターレ㈱より下敷き、シャーペンをいただき子どもも大人も大喜びの内容でした。


高津FC フットサル

2010年01月20日 16時34分34秒 | Weblog
こんにちは。川手です。

パソコンが新年早々ウイルスに感染し、何とか復旧しました。

1月10日に登戸のフットサル場にて高津FCさん招待のフットサルの試合に行ってきました。

車に分乗して行ってきましたが、多摩川の河川敷にあんなフットサル施設があるとは思いませんでした。新しい発見でした。

年末に大空は、イッツコム主催のフットサル大会に参加してきましたが(16チーム中10位)その時に高津FCさんも出ていたようです。そのご縁でお誘い頂きました。

9セットもゲームが出来て、子供たちも楽しそうにプレーできました。
★結果
①大空5-0高津
②大空2-0高津
③大空0-3高津
④大空2-3高津
⑤大空0-1高津
⑥大空2-0高津
⑦大空0-0高津
⑧大空1-1高津
⑨大空2-3高津

新年最初の活動でしたが、子供たちが皆明るく笑顔でプレーしており、良かったです。
足元の技術を高める練習にはフットサルは最適です。

高津FCさん お誘いありがとうございました。

当日車出して頂いた保護者の皆様ご苦労様でした。

帯同してレフリーして頂いた小野コーチ 竹田コーチ ありがとうございました。

あけましておめでとうございます。

2010年01月07日 22時36分46秒 | Weblog
大空KSCの関係者の皆様
全国?の少年サッカーの活動に関わる皆様

あけましておめでとうございます。

川手です。

12月は5・6年の活動が疎かになりお詫びします。

不況で給料は増えませんが仕事は増えて31日まで仕事してました・・・・

年末は忙しさもあり少しイライラして心のゆとりが無かったような気がします。

やはりいつでも心にゆとりを持っていないとだめですね。

さて、今年は、6年生は卒業の季節を迎えます。

6年間指導した子供たちが卒業してしまう・・・

大空の創成期からその歴史と共に育ってきた子供たちが巣立つことを思うと感慨深いものがあります。
指導者としてもこの6年間の後悔と喜びと反省が交互に浮かびます。

子供たちのお陰でサッカーと関われる喜びをかみしめつつ、残りの3ヶ月活動したいと思います。

5・6年の活動としては、2月21日に川崎ウィングス杯の参加が決定しております。昨年は、フレンドリーリーグですが、初優勝しました。今年も全力で頑張りたいと思います。

10日は高津FCさん招待のフットサルの試合があります。

招待頂いたらできる限り受けさせて頂き、最後の思い出をたくさん作りたいものですね。

本年も宜しくお願い致します。

2010年 トラ年

2010年01月01日 16時09分02秒 | Weblog
A HAPPY NEW YEAR

新年、明けましておめでとうございます。


今年の目標は、トラ年にちなみまして『何事にもトライ=チャレンジ』
をしていきましょう。

今年一年も宜しくお願いします。

大空KSCを皆さんで、楽しく盛り上げていきましょう。





初蹴りについて

1月10日(日) 久末小学校 校庭 
  開始時間 9時から行う予定です。
  


以上
事務局より